1,800円以上の注文で送料無料

仕事ができる人、会社に必要な人 の商品レビュー

3.3

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/01/15

実家の積ん読解放した。10年以上前の初版とは思えない。ただ20代~30代向けてで、おっさんにはイマイチ。若い頃のガムシャラ感を思い出した✨

Posted byブクログ

2014/12/23

2014/7/11読了。 会社員としてどのように行動すべきか、に焦点をあてた自己啓発本。単なる意識づけのみならず、すぐに実践できる項目も多数あり、参考になった。

Posted byブクログ

2013/08/07
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

THE MOST VALUABLE THINGS IN YOUR CAREER ― http://www.cm-publishing.co.jp/books/2009/03/post_40.html

Posted byブクログ

2012/05/27

三菱UFJリサーチ&コンサルティングのコンサルタントの方の本。原則。基礎。教わる。アピール。フレームワーク。巻き込む。自分スタイル。

Posted byブクログ

2011/05/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

・一般のビジネスマンにとって20代は吸収の時期。スキルの有無より経験したかしなかったかが差になる年代です。 ・自分の会社の歴史を分析する  →7つの質問  →メリット:かつての成功体験者は「よくぞ聞いてくれた」という心境で話してくれる。 ・現場に来る人は現場の人から好かれる。現場を知る人は周囲から信用される。 ・何が知りたいのか質問の的を絞る ・「と、おっしゃいますと?」と聞き返せば、もっと情報が増える ・「最終」より「中間」で差をつける ・趣味がないとトップとの会話に困る。趣味を持つ ・上司として一番がっかりするのは「言われたことしかしない部下」 ・「プロダクトアウト」ではなく「マーケットイン」で思考する習慣を身につける ・きちんとした挨拶ができない人は、他人と対等な関係にはなれない ・上司とランチをしながら会社の取り巻く環境の変化や、次の一手などを聞き出す

Posted byブクログ

2010/09/20

約束の場所に早く着いたら何をするかを考える 納期を守っても心配させたらだめ わかる→できるへ:知る、マネする、形にする、伝える、気づく、考える、再び形にする、再び伝える 実際に使うのはPDCAよりCAPD

Posted byブクログ

2010/06/23

前半はそれなりに活かせそうな事書いてあった。 中盤は体験談ばっかでマンネリっぽくなっちゃうし、 後半はマーケティング的な話になっちゃうし。 でもそれなりに面白かった気もします。 smartとCDPAのサイクル、あとプレゼンに関してもわかりやすく解説してくれてました。 アルバム(...

前半はそれなりに活かせそうな事書いてあった。 中盤は体験談ばっかでマンネリっぽくなっちゃうし、 後半はマーケティング的な話になっちゃうし。 でもそれなりに面白かった気もします。 smartとCDPAのサイクル、あとプレゼンに関してもわかりやすく解説してくれてました。 アルバム(企画書)作って、ライブ(プレゼン)する。的な。

Posted byブクログ

2010/05/12

4万人のビジネスパーソンを指導してきたコンサルタントが書いた、仕事に対する心構えの書。仕事のやり方や考え方について、多くの人の考察から語っている。「上司に認めてもらうにはどういうことをやればいいのかが書かれています。上司は掃除のやり方ひとつでも、仲間に協力的かどうか、簡単な作業で...

4万人のビジネスパーソンを指導してきたコンサルタントが書いた、仕事に対する心構えの書。仕事のやり方や考え方について、多くの人の考察から語っている。「上司に認めてもらうにはどういうことをやればいいのかが書かれています。上司は掃除のやり方ひとつでも、仲間に協力的かどうか、簡単な作業でも真面目に取り組むのかどうかなど、しっかり見ているものなんです。小さい仕事をおろそかにする人は出世しません。ホームランを打つための企画の考え方なども書かれていて、企画段階で同業他社と差異化できる16のポイントが細かく網羅されているので、非常に参考になります」と土井氏。調査の基本は“企画の逆”を調べること。安全な商品の場合は、その反対の危険なことを考えれば、おのずとニーズに合った商品が開発できるということなのだ。「広島の平和記念公園に原爆ドームがあるのは、人間は悲惨な戦争を見せられて初めて平和のありがたさが分かるからです。そんな自分なりの視点やひと工夫を、この本から学んでほしいと思います」。

Posted byブクログ

2010/01/23

・失敗恐怖症 ・実体験欠乏症 ①、知る ②、真似る ③、形にする ④、伝える ⑤、気づく ⑥、考える ⑦、再び形にする ⑧、再び伝える ⑤=>⑥=>⑦=>⑧を繰り返す ・SMARTの原則 ・CDPAのサイクルを廻す(Check、Do、Plan、Action...

・失敗恐怖症 ・実体験欠乏症 ①、知る ②、真似る ③、形にする ④、伝える ⑤、気づく ⑥、考える ⑦、再び形にする ⑧、再び伝える ⑤=>⑥=>⑦=>⑧を繰り返す ・SMARTの原則 ・CDPAのサイクルを廻す(Check、Do、Plan、Action) ト、2010.2.23

Posted byブクログ

2009/10/07

具体的にどのようなことをするべきか、書かれており、理解しやすかった。 手元においておきたいタイプの本だ。

Posted byブクログ