「わかなぱん」の自家製酵母パンと野菜のおかず の商品レビュー
こだわりがある。 自家製酵母の本は2種類ある。 ストイックなまでの材料こだわり。 体のために何が何でもオーガニックと天然と 反インスタント・ドライイースト派。 それから 自家製酵母だけど材料の特性とメカニズムを熟知したプロ派。 この本は上記のほう。 こだわりがある。地粉と天然水...
こだわりがある。 自家製酵母の本は2種類ある。 ストイックなまでの材料こだわり。 体のために何が何でもオーガニックと天然と 反インスタント・ドライイースト派。 それから 自家製酵母だけど材料の特性とメカニズムを熟知したプロ派。 この本は上記のほう。 こだわりがある。地粉と天然水と天然塩。 こだわりがあって、家族のために健康にいいものをと探してパンを作る。 愛情が感じられる。 残念なことは、 これでおいしいパンにならないということ。 自家製酵母でおこし、 塩、水、パン種、小麦粉、で長時間発酵させ、 二次発酵(温度記述無し、ものよっては時間の記述もない)の後焼成させてもこれじゃ焼き色はつかないでしょう。 全粒粉入りで分かりにくいけど強力粉だと真っ白なパンになる。つまり、エサのないイーストが活動しきれず ガスが溜め込まれず焼かれたパンになる。 ・・・残念ながらおいしいパンにならない。 体にはいいのだろうから 見た目とか歯触りとかとか気にしないで 作る人にはものすごく参考になる本。 残念ながら自然派だけど ストイックじゃないので私には向かなかった。 それでレシピにいろいろ手を入れて参考にしながら作っている。 クッキー類は全粒粉とオートミールなどの組み合わせで私の好きなお菓子になる。 お菓子類もBPとか重層を使ってないから 硬いクッキーになるだろうな。 こちらは作ってないのでわからないけど。
Posted by
全体に「作るにしてはなんとなくめんどくさい感じ」がしてしまうのは気のせいか。 酵母を起こした後のパン種作りが何回かあって レシピ通りに作っても余ってしまうとか。 余ったものはどうすれば...。 パン初心者にはきっと難しいのではないかと思う。 お菓子も、代わり映えしない味違いみ...
全体に「作るにしてはなんとなくめんどくさい感じ」がしてしまうのは気のせいか。 酵母を起こした後のパン種作りが何回かあって レシピ通りに作っても余ってしまうとか。 余ったものはどうすれば...。 パン初心者にはきっと難しいのではないかと思う。 お菓子も、代わり映えしない味違いみたいなクッキーがちらほら載っている程度。 全体がまとまっていないような...なんだか魅かれない本でした。
Posted by
- 1