1,800円以上の注文で送料無料

少年少女日本文学館 21世紀版(3) の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/12/19
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

野菊の墓 恋の卵がよかった。手紙をもって亡くなった民子。残念だな。 忘れえぬ人 忘れがたい人を宿で同じになった人と話す。後年振り返り、その相手は忘れて宿の亭主が忘れ得ぬ人になった。オチに笑った。 鹿狩 大きな鹿狩ってみたい。目の前に迫ってくる鹿ドキドキ感がよかった。寝ていていきなり近くで発砲のあったおじさん、( ゚Д゚)しただろうな。 伸び支度 男親の悲しさ。少女の心変わりが鮮烈に印象に残った。 ふるさと 昔の風習が面白かった。昔はなんでも自分たちで作っていたが、みんなの共同作業の賜物だったんだなと思った。

Posted byブクログ

2013/04/15

小学生でも読めるように、語句の説明が詳しいです。 図版が載っているのもありがたい。 カラーの挿絵も味があってとても良かったです。 特に野菊の墓は涙がボロボロでてしまうほど良い作品でした。

Posted byブクログ