透明人間の納屋 の商品レビュー
★3.8くらい 社会問題をぶちこんでくるのは いただけないが 人間模様に涙した そこは良かった
Posted by
裏寂れた地方都市で、少年と彼が慕う印刷工場の青年との交流からミステリーを描き出す…のだけど、青年の正体がかなり冒頭にある描写でアタリが付いてしまう。 あと、主人公の主体的なアクションで謎解きがなされるべきなんだけど、それがない。少年と青年の関係性の描写はあたたかくて良いのだけ...
裏寂れた地方都市で、少年と彼が慕う印刷工場の青年との交流からミステリーを描き出す…のだけど、青年の正体がかなり冒頭にある描写でアタリが付いてしまう。 あと、主人公の主体的なアクションで謎解きがなされるべきなんだけど、それがない。少年と青年の関係性の描写はあたたかくて良いのだけれど、ミステリーとしては工夫に乏しいものになってしまった。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
うおぉ。北朝鮮の工作員の話だったとは。この方も初読、伊坂さんのエッセイで影響を受けた作家として出てきてたから、はじめて図書館で手にとってみたんだけど。大きめの字ですべての漢字にはふりがながふってあって、主人公は子どもだし、なんか児童書みたいな文章なんだけど、思いがけない展開になったな。これリアルにこういう話ありそうだな。真鍋さんみたいな立場の方は実際いるんだろうな。さいごの収容所の劣悪な環境も、あの国ならあるのかも。。。と思えてしまう。透明人間の不思議な話の奥に、歪んだ国家の姿がみえちゃうという展開、こういうのこそどんでん返しの真髄かもしんないなぁ。読みやすかったし、伊坂推しの「奇想、天を動かす」と「北の夕鶴~」はぜひ読んでみたいな。今後積極的に探してみよう。
Posted by
意外にも重い話だった。 子供時代の回想から入り子供ならではの視点から不可思議な透明人間の話や当時の失踪事件を振り返る。 父親のように慕っていた男の正体を知った時に主人公が抱く感情。 当時の子供の回想だからこそストーリーもうまくできてると思った。 読み終わったあとはとてもせつない。
Posted by
あいかわらずの焦らし〜怒涛の解決編という作り。子供の視点がある程度共感できたのはよかったが、ストーリーの壮大さはあまり感じられなかった。
Posted by
ミステリとしてはいまいち。トリックはありふれたもの。ただ、根底に流れているテーマは非常におもしろい。最後の徐さんとの電話のやりとりは鳥肌が立った。特に収容所の描写が心に迫る。
Posted by
相変わらず上手い事「人」を描くなあと思う。 最近の島田はちょっと社会的メッセージが強過ぎるというか、あまり好きではないんだが、 これは(例に漏れずその類のメッセージが含まれているものの)作品として面白かった。 キャラクターが良かったからかなあ。 島田はもう男性キャラばっかり出せば...
相変わらず上手い事「人」を描くなあと思う。 最近の島田はちょっと社会的メッセージが強過ぎるというか、あまり好きではないんだが、 これは(例に漏れずその類のメッセージが含まれているものの)作品として面白かった。 キャラクターが良かったからかなあ。 島田はもう男性キャラばっかり出せばいいと思う。
Posted by
改めて思う、島田荘司の巧さ。このネタとトリックで、ミステリー以上のきっちりと読ませる本として成立させてしまっている。時事問題を取り込みつつ、質の高いミステリーに仕上げられる人は、島田荘司以外に現在いない。
Posted by
人に勧められて読んでみた本です。 ただし、「子供に読ませるのをテーマに書いた本」を前提に読むとすんげー重いです。子供に読ませちゃだめです。 ミステリー的には、俺は「なし」です。犯人は「透明人間」だったというロマンチックな方が俺は良かった。 あと、思想的に、一人の人間が憶測だけで、...
人に勧められて読んでみた本です。 ただし、「子供に読ませるのをテーマに書いた本」を前提に読むとすんげー重いです。子供に読ませちゃだめです。 ミステリー的には、俺は「なし」です。犯人は「透明人間」だったというロマンチックな方が俺は良かった。 あと、思想的に、一人の人間が憶測だけで、「あそこの国は悪いから今すぐ兵を!!」みたいなことを書いたらダメだと先日人と話しながらおもった。
Posted by
- 1