1,800円以上の注文で送料無料

最新!中国の「工場」事情 の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/10/25

人育てについて知りたくて読書。 現時点では、中国の工場で生産したものを日本や他の国で消費することが多いと思うが、今後は中国国国内での消費が増えるため今までの仕組みは変化していくと思われる。 大連で盛んなオフショアと呼ばれる分野も大きな転換期を迎えつつあるように感じる。そして、...

人育てについて知りたくて読書。 現時点では、中国の工場で生産したものを日本や他の国で消費することが多いと思うが、今後は中国国国内での消費が増えるため今までの仕組みは変化していくと思われる。 大連で盛んなオフショアと呼ばれる分野も大きな転換期を迎えつつあるように感じる。そして、改めて中国の地域差の大きさを感じる。 中国での人育て、モチベーションを上げて動いてもらう、能力を発揮する方法をもっと研究していきたい。 読書時間:約1時間 本書は日本領事館大連出張所でお借りました。

Posted byブクログ

2009/10/07

中国で活躍しているコンサルタントが中国の状況を書き記した著書。 当たり前のことだが、中国では日系企業も外資系となる。しかし、日系企業は、中国の人から人気が無い。その理由は、主に三つ。キャリアパスが明確でない。評価制度が不明確。給与水準が低い。である。日本人の自分にとっても、先の二...

中国で活躍しているコンサルタントが中国の状況を書き記した著書。 当たり前のことだが、中国では日系企業も外資系となる。しかし、日系企業は、中国の人から人気が無い。その理由は、主に三つ。キャリアパスが明確でない。評価制度が不明確。給与水準が低い。である。日本人の自分にとっても、先の二つはネックになっているところである。この事実を踏まえた上でこれからどうするか、自分次第である。

Posted byブクログ