1,800円以上の注文で送料無料

シャーロック・ホームズの冒険 DVD BOOK(Vol.1) の商品レビュー

4.2

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2022/05/23

先日、NHK-BSプレミアムで放映していた『シャーロック・ホームズの冒険(4)「美しき自転車乗り」(原題:The Adventures of Sherlock Holmes : The Solitary Cyclist)/1984』を観ました。 -----story------...

先日、NHK-BSプレミアムで放映していた『シャーロック・ホームズの冒険(4)「美しき自転車乗り」(原題:The Adventures of Sherlock Holmes : The Solitary Cyclist)/1984』を観ました。 -----story------------- 「ジェレミー・ブレット」が演じた「シャーロック・ホームズ」のドラマシリーズを再び! 自転車に乗るうら若き女性を尾行する不審な男!その男の正体とは…? 「バイオレット」は、音楽を教えながら母と二人、細々と暮らしていた。 ある日、自分の消息を尋ねる新聞広告が掲載され、弁護士事務所を訪ねたところ、南アフリカで死んだおじの友人という「カラザース」と「ウッドレー」を紹介される。 「カラザース」は自分の娘のために、高い報酬で「バイオレット」を住み込みの音楽教師として雇う。 週末は母の元に帰る「バイオレット」だったが、ある時を境に、不審な男に自転車でつけられるようになる。 イギリス1984年制作。 ----------------------- グラナダテレビ制作、「ジェレミー・ブレット」主演でテレビドラマ化された「シャーロック・ホームズの冒険」シリーズの第4話にあたる作品です。 「バイオレット・スミス」は、母との2人暮らしでピアノを教えて生計を立てていた… そこへ南アフリカに渡ったきり消息のなかったおじが死んだという知らせが入る、、、 おじの知人を名乗りその知らせを持って「カラザース」は、自分の娘「セアラ」の家庭教師として「バイオレット」を破格の報酬で雇う… 「バイオレット」は、サレー州にある「カラザース」の家に住みこみ、週末はロンドンの母のもとに帰る生活を送っていたが、おじのもう一人の知人である「ウッドレー」が邸を追い出されて以来、妙な事が起こり始めた。 邸と駅の間を自転車で往復する「バイオレット」の後ろを不審な男がやはり自転車でつけてくるのである… 不安になった彼女はベーカー街を訪ね、「ホームズ」に助けを求める。 随分前ですが… 原作を読んだことがあるので、自転車で尾行してくる不審な男の正体は何となく覚えていましたね、、、 「バイオレット」にとっては、結果的にハッピーエンドだったので良かったかな… 「ホームズ」がボクシングを披露するシーンや、「ホームズ」が「ワトスン」の調査結果をけちょんけちょんに貶すシーンが印象的でした。 -----staff/cast------------- 監督:ポール・アネット 脚本:アラン・プレイター 美術:マイケル・グライムズ 出演者:  シャーロック・ホームズ ジェレミーブレット  ドクター・ワトスン デビッド・バーク  ハドスン夫人 ロザリー・ウィリアムズ    バイオレット・スミス バーバラ・ウイルシャー  カラザース ジョン・カッスル  ウッドレー マイケル・シベリー  セーラ・カラーザス セーラ・アイッチスン  パブの主人 スタッフォード・ゴードン  ピーター サイモン・ブレイクリー  ディクスン夫人 ペニー・ゴウリング

Posted byブクログ

2012/02/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

DVDBOXが安価にならないか待っていた人にはお勧めの、本がついたDVD、DVD-BOOKが発行になりました。 『美しき自転車乗り』は、自転車の場面が印象的です。 『まだらの紐』は、紐という言葉から、何を想像するかが鍵だと思いました。 いずれも、名作です。 どちらもすでに見たことがありますが、DVDを所蔵していませんでした。 Vol1にするには最適な組み合わせだと思いました。 Bookの方に、英語の代表的な台詞が掲載されているので、英語の勉強にもよいと思われます。

Posted byブクログ

2010/05/16

小学生の時に見たグラナダ版ホームズということで、懐かしくそして、新鮮な印象を受けた。ぜひ、全巻そろえたい。

Posted byブクログ

2010/04/19

うん、これで1000円なら文句なしです。英語も比較的聞きとりやすく、英語学習にも使えそう。作品の解説はおまけ程度で大した分量はありません。英日対訳によりページ数を割いています。

Posted byブクログ

2010/03/28

<美しき自転車乗り THE SOLITARY CYCLIST> ヴァイオレット・スミス嬢の美しさが、カラザスの悪人としての判断を誤らせてしまう。 そんな中、ホームズの格闘シーンも入っている貴重な作品だ。 ウッドリーの赤ひげの下品さも味が出ている。 推理としては、カラザスとウッドリ...

<美しき自転車乗り THE SOLITARY CYCLIST> ヴァイオレット・スミス嬢の美しさが、カラザスの悪人としての判断を誤らせてしまう。 そんな中、ホームズの格闘シーンも入っている貴重な作品だ。 ウッドリーの赤ひげの下品さも味が出ている。 推理としては、カラザスとウッドリーがはじめは仲良くスミス嬢に近づいてきたにもかかわらず、その後仲たがい。 ウッドリーの粗暴さからして、強引に彼女を襲おうというのは、それなりに判断できるだろう。 また、あとをつけてきた男性がカラザスだというのも容易にわかる。 なぜなら、何の縁もない田舎に家庭教師に出向いて、その先で一見見知らぬ男性に後をつけられる。。。ただ、襲ってはこない。襲ってくるなら明らかにウッドリーかその仲間だろう。とすると、誰かはおのずと絞られてくるだろう。 ただ、彼女を守ろうとするカラザスのやり方が少々稚拙な感じがした。 なぜカラザスは素直に最初から馬車を手配しなかったのだろう? スミス嬢の家庭教師最終日に襲われるのも容易に推測できる。この機を逃してはウッドリーが彼女に手を出すチャンスはなかなかないだろうから。 また、遺産狙いが途中から女性の取り合いに変わっているのが何とも面白い。これだから人間観察はやめられないのだろう。 この事件については、ホームズの推理というより、行動力が際立っている作品だと思う。 この行動力こそがホームズの魅力でもあるのだが。。。 <まだらの紐 THE SPECKLED BAND> 個人的にはヒロインのスト―ナー嬢が美しく、また自分を殺そうとしていることをわかっていながら、義父をかばい続ける心の優しさが何とも歯がゆくもせつない。 ロイロット博士の狂人ぶりは目を見張るものもあるが、推理という点では非常に????な気がする。 というのは、ホームズとワトソンがストーナー嬢の部屋(厳密には姉のジュリアが寝ていた部屋)を調べたとき、ベッドが床に固定されていて、しかも通気口がロイロット博士の部屋と通じている、さらにベル用の紐も飾りで使えないなんて聞けば、ここから何かが下りてくるのは容易に想像がつく。 また、ロイロット博士はストーナー嬢を殺すために、わざと部屋を移動させるなど、あからさますぎる。 ホームズもホームズでこんなにあからさまに殺人をしようとしている博士をとらえて、天才のように言っているがいかがなものかという気もする。 この作品は、猛毒のヘビを「まだらのひも」と表現することで事件を複雑怪奇なものにしていると思う。 この点、コナン・ドイルの想像力は凄いと思う。 もっとも、犯人は明らかにロイロットだとわかるものの、状況証拠のみなので、どのように証拠をつかむのかがカギとなっていたのだと思う。 では、自分ならどうするか?? 事前にホームズたちがロイロットの部屋に入ることさえできていたのだから、そのときに隠しカメラを設置して犯行の一部始終を映像に収めると思う。現代ならできるが、当時は難しいけど。。。 では当時だったらどうするか??? ロイロットが金庫の開ける音を聞いた時点でロイロットの部屋に入り込んで取り押さえるのだろう。 ヘビに襲われる危険もありうるが、ジュリアの部屋で暗闇の中でヘビと格闘するよりはるかにリスクは少ないと思う。。。

Posted byブクログ

2012/02/26
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

グラナダTV製作によるシャーロックホームズの活躍を映像化したドラマシリーズを最新デジタル・リマスター化したDVD付きブック。vol.1には『美しき自転車乗り』『まだらの紐』が収録。ケーブルテレビのミステリーチャンネル(現AXNミステリ)で放送されていたのを録画して何度も観ていたし、手元にいつでも見られるようにDVD−BOX(他社)が欲しいとずーっと以前から強く熱望しつつ、あまりにも高額(¥60000前後!!)なために、買うのを躊躇していたグラナダホームズシリーズ。そんなとき、このデジタル・リマスター版が発売されると知って悩み続けて約1年(長い…^^;)。ついに購入を決意。実際の放映順でいうと1話目は『ボヘミアの醜聞』なのだが、宝島社版ではvol.1の1話目は『美しき自転車乗り』。さっそく再生。色鮮やかで、薄暗い室内の様子(細かな調度品など)が実に鮮明!ジェレミー・ブレッド(ホームズ役)のアップの美しさもより磨きがかかっている。いや、ジェレミーに限らず人々の肌色がとても鮮やか。比較のために以前録画していた『美しき〜』を見てみるとその差は歴然!画面のちらつきもなく、霧が晴れたかのようなクリアーな映像だ。BOOKには出演者紹介、作品解説やドラマ作成の秘話、ヴィクトリア朝時代のマメ知識などがトピックスとして掲載されていて非常に興味深い。巻末にはドラマ中の全セリフの英日対訳も載っているのも嬉しいかぎり。唯一残念なのはDVDがとじ込みの紙袋入りで出し入れ・保存がしにくいこと。一度封を切ると何かの拍子に落ちてしまいそうで不安だ。もちろん、これら大満足の前提にはグラナダシリーズの完成度の高さがあってこそだ。原作の雰囲気を損なうことなく再現しようというドラマスタッフの心意気が俳優たちの演技、演出、衣装や小道具などからヒシヒシと伝わってくる。特に印象的なシーンを抜粋【以下ネタバレ含むため原作未読またはドラマ未見の方はご注意】『美しき自転車乗り』・田舎の一本道を自転車で通るレディに付きまとうストーカーのような男。不安感煽る音楽で場面のムードは抜群。・依頼人のバイオレット・スミス嬢に近づき、人物監察のため手をとり顎に手をかけるホームズの流れる様な所作が美しい(心拍数↑)。・着け髭、グラサンとあからさまな変装な自転車乗り男が見るからに怪しげで笑える。・ホームズの代わりに一人張り込みしたワトソンへの容赦ないダメだし。 ワ「調査は無駄だったと?」 ホ「イエス(きっぱり)」労いの欠片もなく冷たい一言だが、この瞬間のアップがことのほか美しい(心拍数↑↑)・パブでウッドリーvsホームズの喧嘩。ややコミカルな動きは古風なボクシングの構えか? 「紳士はストレートで勝負」店内の拍手喝采に満足げに頷くホームズ。ワトソンに傷の手当てをしてもらいながら得意げに話すところが子供っぽい。・下品、傲慢、粗暴なウッドリーの徹底した小悪党ぶりが強烈。このひと誰かに似てる気が…。・ホームズのワトソンへの身勝手な態度が目立つ。乗り手のいない馬車がすごい勢いで向かってくるのに「止めろ!」と無茶振り。銃を拾え!と命令。室内で煙モクモク実験、窓を開け息つくワトソンを無理やり部屋に引き戻して説明しようとしたり。こうした二人の遠慮ない関係も原作の雰囲気そのままに感じられて◎。『まだらの紐』・寝ているワトソンの枕元にホームズが立っている(起こす)という場面は原作でもよくみられるシーンなので再現されて嬉しい。・1話目でも随所で見られたが記録係としてのワトソンのメモ魔ぶりも見どころ。・ホームズ宅に怒鳴り込んできたロイロット。のらりくらりと話をはぐらかすホームズを詰る言葉に「ハッ!」と一笑するところが◎。ブレット=ホームズは発声も素敵だ。・ロイロットが火かき棒を曲げて力を誇示し帰った後、負けじと曲げ戻すところも忠実に再現。ちょっと苦しげな表情も^^;・ワトソンの朝食は…干からびた干物?フォーク&ナイフでとても食べにくそう。・依頼人ヘレン・ストーナーの部屋に入り、鷲のように眼光鋭く室内をぐるり凝視する眼差しが◎(心拍数やや↑)。・狩猟小屋で張り込み中の二人の会話に信頼関係が現れていて◎。・この作品一番のキモ「まだらの紐」の演出がすごい!今ならCGで簡単に演出できるだろうが、当時は本物の蛇を使ってのガチンコ勝負ともいうべき根気のいる難しい撮影だっただろう。執念すら感じるエンドクレジット。このトリックに多くの矛盾点があるのは有名な話だが、それを克服してここまで再現したところが素晴らしい。

Posted byブクログ