ヘビのひみつ の商品レビュー
主にアオダイショウの生態が詳しく紹介されている。拡大された写真なので迫力がある。家の近くに結構ヘビはいるそうだ。そういえば、私の家でも、結構ヘビを目撃しているな。
Posted by
1年生にも読める写真絵本。読み聞かせもいけそう。丸呑みしている様子などは圧巻。卵の殻を後から出しているなんて驚き。 ちょっと気持ち悪いと思う子もいると思うけど、大人が読んでも面白いヘビの不思議な生態がわかる。
Posted by
読み聞かせ時間3分 小学生全学年対象 へびが嫌いな子は写真をちょっと嫌がるかも。捕食シーン、脱皮シーン、みた事ない写真もあったので驚きと興味を持って見られた。子供達もキャーキャー言いながら楽しんでくれるかも。
Posted by
小学1年の孫と図書館に行ったとき、絵本といっしょに借りていた。 絶対、選ばなかった本。なぜ⁇これをと思いながら読む、オールカラーでわかりやすい。 この年齢でも新しい発見がある。 田舎の実家で子どもの頃、小鳥を飼っていて食べられていたことを思いだした。 あれは、アオダイショウだっ...
小学1年の孫と図書館に行ったとき、絵本といっしょに借りていた。 絶対、選ばなかった本。なぜ⁇これをと思いながら読む、オールカラーでわかりやすい。 この年齢でも新しい発見がある。 田舎の実家で子どもの頃、小鳥を飼っていて食べられていたことを思いだした。 あれは、アオダイショウだったんだな。 ヘビのめが、しろくなるのは、かわごむけはじめる合図だったことも初めて知る。 まだまだ知らないことがあり、自分の無知さ加減に呆れてしまった。
Posted by
20201012 もっと事典よりかと思ったけど、わりと絵本だった。 写真が綺麗で、話も読みやすい。 アオダイショウ、シマヘビ、ヒバカリ、ヤマカガシ、ニホンマムシの五匹。 ヘビのひみつも、パッとみてわかるし面白くて読めた。
Posted by
ヘビ紹介が5種類だけなのがいいです。(たくさん紹介されても記憶に残りにくいので。)でも、実際見つけた時にアオダイショウかシマヘビかと問われると判断は難しいかも… 写真がとてもきれいなので見応えがありますし、「ひみつ」内容も子供だけではなく、大人でも興味深かったです。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
いきなり脱皮後の皮から始まるなんて! どストライク。 卵をまるのみしている写真は圧巻です。 あーこんな風にヘビって「延びる」んだあって驚き。 小2息子がリピートで借りてくる本の1冊。
Posted by
ヘビたそ愛くるしい/// ヘビたその足の名残って初めて見た!! 卵丸呑みかわいいにゃん。 きゅるきゅるおめめやばば!!
Posted by
「ヘビ」というだけで、「嫌い」と思わないで、ご覧になっていただきたい。きれいな姿もあれば、かわいい顔もする。まぁ、食事シーンはびっくりかもしれないけど、生き物なんだから仕方がない。本書は、児童書ではありますが、大人が読んでも「ヘビのひみつ」がわかって楽しい本です。
Posted by
- 1