1,800円以上の注文で送料無料

「S」と「M」の人間学 の商品レビュー

3.3

8件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2021/10/31

いまいちでした。紹介されているケースはどれもSとかMとかそういうものではないのでは…?と思いながら読みました。最初の方はよかった。途中からは書くことがなくなったから無理矢理それっぽく書いているだけに思えてしまいました。

Posted byブクログ

2014/03/27

皆さんが書いてある通り、性癖の類いではなく心理学として捉えたSとMの考察がわかり易く書かれていて読み易く面白かったかなと。 趣味程度ではありますが心理学が好きな自分には良い一冊でした。

Posted byブクログ

2013/10/12

最近ちまたで言われる「どS」や「どM」なども含めて、心理分析をした一冊。 性的な意味が薄まった現在こそ、本来の意味に近いという著者の意識は理解できるし、実際の分類もかなり面白い。 ただ、やはり「どS」や「どM」はある種の精神疾患であるし、一般人が許容できる範囲のものではないとい...

最近ちまたで言われる「どS」や「どM」なども含めて、心理分析をした一冊。 性的な意味が薄まった現在こそ、本来の意味に近いという著者の意識は理解できるし、実際の分類もかなり面白い。 ただ、やはり「どS」や「どM」はある種の精神疾患であるし、一般人が許容できる範囲のものではないということがわかった。

Posted byブクログ

2010/06/29

単なるあるあるネタかと思いきや、精神医学の観点からきちんとした推察がなされていた。 自分がS・Mどちらにも当てはめられずにいたが第三のタイプの説明に納得。 自分これだわ。 自身をMだと公言する自称Mに感じていた、ちょっとした違和感を説明しともらった気がしてスッキリした。

Posted byブクログ

2010/01/12

精神医学をもとにSとMの説明から始まり、どのような特性があるかSとMの2パターンを細分化して説明している。とても読みやすかったが、詳しいことまでが思い返せるほどではない。。。 自分がどのタイプか考えながら読める点は楽しめた。 自己分析や少し苦手な人と会ったとき、または自分と異...

精神医学をもとにSとMの説明から始まり、どのような特性があるかSとMの2パターンを細分化して説明している。とても読みやすかったが、詳しいことまでが思い返せるほどではない。。。 自分がどのタイプか考えながら読める点は楽しめた。 自己分析や少し苦手な人と会ったとき、または自分と異なる人と出会ったときに、この本をおいて自分や他社を分析しクールダウン出来れば。

Posted byブクログ

2009/10/04

読んでいるときは面白いと思ったが、読み終わりしばらくたつと内容が思い出せない。 人格障害の定義の変遷などは面白いのだが、参考文献が載っていないので、上がっていた名前から調べろということだろう。

Posted byブクログ

2009/10/04

最近、性格を表すために、多用されるSとM。心理学と精神医学からのアプローチで、本当のSとMの性格を描写。

Posted byブクログ

2009/10/04

エッチな話じゃ、ありません。 パーソナリティ的な話です。 真面目です。 興味がある方は読んで下さい。 本当にエッチな話じゃないですよ! 変な期待しないでね。

Posted byブクログ