1,800円以上の注文で送料無料

天皇の祈りはなぜ簡略化されたか の商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/12/01

書いている内容自体は私が求めているものとは違った。 私は何故このような方向性をとってしまったのか、その部分を知りたかったのだが・・・ もっとも、理由自体は書いているともいえるのだから悪くはない。 最後まで読み終わろうと思ったものの、どうしても読み進める気がおきない。 ...

書いている内容自体は私が求めているものとは違った。 私は何故このような方向性をとってしまったのか、その部分を知りたかったのだが・・・ もっとも、理由自体は書いているともいえるのだから悪くはない。 最後まで読み終わろうと思ったものの、どうしても読み進める気がおきない。 本としては悪くはないので、一読してみてもいいかもしれない。 皇室の変遷に関しては興味のないという人も決して少なくないとは思うが、日本の象徴。 祭祀王である天皇陛下。 その存在のあり方と位置づけがどのようになってしまっているのかを理解する為には良い本。 ただ、現状が良いとは個人的には思えない。

Posted byブクログ

2010/11/23

日本国及び日本国民統合の象徴としておられる天皇陛下。実際天皇陛下はどのようなことをなさっているのか、多くの国民はよく知らない。だから「なぜ簡略化されたのか」と問われても、どこが同簡略化されたのかを知るよしもない。 しかし、宮中祭祀という重厚かつ重大なしきたりをいともたやすく、己の...

日本国及び日本国民統合の象徴としておられる天皇陛下。実際天皇陛下はどのようなことをなさっているのか、多くの国民はよく知らない。だから「なぜ簡略化されたのか」と問われても、どこが同簡略化されたのかを知るよしもない。 しかし、宮中祭祀という重厚かつ重大なしきたりをいともたやすく、己の都合の良いように解釈を変えてしまおうとする動きが宮中にあるということもまた事実なのである。 日本国家の根幹はまさに宮中祭祀にあり、日本国民が享受する伝統文化の根幹も又宮中にその源泉をたどることができるのである。国民の目に明らかになっていない部分も著者が優しく教えてくれるので、より身近に皇室を感じることができ、また、祭祀を巡る問題もより身近に感じることが出来るだろう。

Posted byブクログ