仕事ができる人はなぜレッツノートを使っているのか? の商品レビュー
今のノートパソコンがとても重いので、はやりのネットPCを安価で購入しようかと思っていたが、本書をみかけ読んでみると安価なのにはわけがあるということが分かった。しかし自分がどこまでの機能を必要とするかが重要であり、必要なレベルのちょい上が欲しいと思っている。考える時間が無駄と考えれ...
今のノートパソコンがとても重いので、はやりのネットPCを安価で購入しようかと思っていたが、本書をみかけ読んでみると安価なのにはわけがあるということが分かった。しかし自分がどこまでの機能を必要とするかが重要であり、必要なレベルのちょい上が欲しいと思っている。考える時間が無駄と考えればレッツノートか?
Posted by
タイトルの なぜレッツノートなのか? の部分は B5サイズでバッテリーの保ちが良いもの であれば 何でもいいように思いました レッツノートに関しては 著者同様 win95時代を知っていて さらにPCに興味がある人であれば 松下が小型PCを出していたのは 大半の人が知っていると...
タイトルの なぜレッツノートなのか? の部分は B5サイズでバッテリーの保ちが良いもの であれば 何でもいいように思いました レッツノートに関しては 著者同様 win95時代を知っていて さらにPCに興味がある人であれば 松下が小型PCを出していたのは 大半の人が知っていると思います 持ち運びでA4サイズは不必要だと思います さらに 12インチ以上の液晶であっても XGA表示なのであれば 10インチで充分。。 14インチでXGAというPCに疑問すら感じています さてさて PCに関係するライターを職業としている著者で 常にPCを持ち運び 仕事に使っている その仕事術 PC活用術が さくさくっとのっていました PC雑誌を読むような人であれば 多くの方がすでにしっていることかと思います それでも 周りはどうつかっているのだろう もっと便利な使い方があるのでは? とフリーソフトマニア的な人は しっているけれど もっともっとと 情報を欲する そんな欲した部分を くすぐるようなタイトル 本でした ささっと ささっと したボリュームです。
Posted by
1).目次 第1章 レッツノートですべてをまかなう 第2章 レッツノート活用のための必須アプリ 第3章 あるとないでは大違いのハードに追加投資 第4章 クラウドとローカルでアウトルック活用 第5章 モバイル環境でいかにネット接続するか 第6章 レッツノート活用のためのあの手こ...
1).目次 第1章 レッツノートですべてをまかなう 第2章 レッツノート活用のための必須アプリ 第3章 あるとないでは大違いのハードに追加投資 第4章 クラウドとローカルでアウトルック活用 第5章 モバイル環境でいかにネット接続するか 第6章 レッツノート活用のためのあの手この手 第7章 MOREPCでもたらす快適環境 2).筆者の主張 ・レッツノートを有効に使えば仕事がうまくいく。そのためには、パソコンを使う時間を増やすこと。 3).個人的感想 いろいろと使い方がためになった。 ・パソコン買ったら最初にやることをメモする ・スタートメニューを使う。 ・クイック起動を使う ・メイリオフォントを使う ・メールを予定にドラッグ。
Posted by
私はモバイルPCを持ち歩いていることも多いのですが、レッツノートではありません(ソニーのVAIOです)。 VAIOを購入するとき、最後までレッツノートと迷ったのですが、液晶画面のキレイさを優先し、VAIOにしました。 しかし、電車などで見かけるビジネスマンの持っているモバイルP...
私はモバイルPCを持ち歩いていることも多いのですが、レッツノートではありません(ソニーのVAIOです)。 VAIOを購入するとき、最後までレッツノートと迷ったのですが、液晶画面のキレイさを優先し、VAIOにしました。 しかし、電車などで見かけるビジネスマンの持っているモバイルPCは、確かにレッツノートが圧倒的に多いように思います。タフなことと、バッテリーの持ちが他の機種を上回ること、軽いこと、などから支持を受けているのだろうと思います(こんなことは本など読まなくても周知といえるでしょう)。 この本は「仕事ができる人はなぜレッツノートを使っているのか」というタイトルですが、このタイトルと本の内容と合致していません。 内容自体には、参考になることも多かったのですが、購入時にはそのようなことを期待していたわけではありませんでしたので、読みながらずっと「?」が頭の中に点灯していました。 普通このタイトルを見れば「仕事ができる人」が「なぜ」他のPCでなく「レッツノートを使っているのか」が書かれていると思うのではないでしょうか。 大半は、著者のレッツノート活用法がほとんどでした。。 本の内容から私がつけたこの本のタイトルは「私のモバイルパソコン有効活用術(レッツノートに限らず他のPCにも応用可能)」。。
Posted by
ずっと気になってたことが題名になってたから買った本。 レッツノートに限らず、パソコンを使い倒す知識を掲載。
Posted by
- 1
- 2