どこの会社でも通用する、ポータブルスキルを身につけろ! の商品レビュー
|はじめに |1.勉強力 |2.行動力 |3.自己投資力 |4.時間投資力 |5.やる気キープ力 |6.気配り力 |7.発想力 |8.文章・コピー力 |9.問題解決力 |10.自分ブランド力 |11.成長力 |おわりに どこに行っても通用するスキル。。。欲しい! 『ポータブル...
|はじめに |1.勉強力 |2.行動力 |3.自己投資力 |4.時間投資力 |5.やる気キープ力 |6.気配り力 |7.発想力 |8.文章・コピー力 |9.問題解決力 |10.自分ブランド力 |11.成長力 |おわりに どこに行っても通用するスキル。。。欲しい! 『ポータブル・スキル』というコンセプトが好きです。 分かりやすいですよね。 リストラになっても、なんとかやっていける技術・・・欲しいです(^^; すっごく分かりやすい本です。 パラパラ読みで良いかな、と思ったのですが、途中に考えさせられるワークが いくつか入っていて、思わず購入しちゃいました。 講演やセミナーだけじゃなく、本にも読者参加型の形式が広まってきている、 のか、前からそうなのか(^^; ビジネス書をたくさん読んでいる方にとっては、当たり前の内容に感じるかもしれませんが、ここに書いてある事を「実行」出来る人なら、どこにいっても通用すると思います。
Posted by
会社に縛られない生き方を考えるための本の一つ。「優秀か」「立ち上がりがはやいか」=ポータブルスキルがあるとのこと 結局最後は自分ブランド。
Posted by
昨今よく聞かれるこの言葉。 私が勤めて会社は業務請負をメインにしており、 様々な業種の企業に常駐しておるため、 このような能力が非常に求められています。
Posted by
この本は、「会社名」ではなく、「自分の名前」で生きていくための参考書です。 さて、今あなたが身につけているビジネス・スキルは他の会社に行っても通用するものか考えたことがあるでしょうか? この先行き不安な時代を生き抜くためには、どこの会社に行っても高いパフォーマンスを発揮できる...
この本は、「会社名」ではなく、「自分の名前」で生きていくための参考書です。 さて、今あなたが身につけているビジネス・スキルは他の会社に行っても通用するものか考えたことがあるでしょうか? この先行き不安な時代を生き抜くためには、どこの会社に行っても高いパフォーマンスを発揮できるスキル、つまり、持ち運びできるスキルを身につけておくことが重要です。 この本を読んで、いろんな会社から引っ張りだこの人が身につけている勉強力、行動力、自己投資力、時間投資力、やる気キープ力、気配り力、発想力などをマスターすれば、年収アップ・キャリアアップも可能になります。 先行き不安など吹き飛ばし、自分の思い通りの人生のシナリオを描きましょう。
Posted by
MEMO 優秀か? 立ち上がりが早いか? ①勉強力 「本は全部読まなくても良い」 基礎知識、目的意識 本で学んだ知識を仕事にいかす。 同僚上司が知らない知識をつける。 ②行動力 行動に移すスピードが速い方が評価を受け、多くを学...
MEMO 優秀か? 立ち上がりが早いか? ①勉強力 「本は全部読まなくても良い」 基礎知識、目的意識 本で学んだ知識を仕事にいかす。 同僚上司が知らない知識をつける。 ②行動力 行動に移すスピードが速い方が評価を受け、多くを学び、高い成果につながる可能性が高い。 やりたくないことを揚げる。 あなたの目標は?
Posted by
■ビジネススキル ?行動を生み出すには、行動するしかない。やる気がみなぎっているときは、側坐核が活発に動いている。脳科学者は、この側坐核の刺激方法を研究したが、どんなことをしても刺激されなかった。わかったのは、側坐核が動き出すと、さらに動き出すということ。刺激するには、働かせるし...
■ビジネススキル ?行動を生み出すには、行動するしかない。やる気がみなぎっているときは、側坐核が活発に動いている。脳科学者は、この側坐核の刺激方法を研究したが、どんなことをしても刺激されなかった。わかったのは、側坐核が動き出すと、さらに動き出すということ。刺激するには、働かせるしかない。 ?説得力=言いたいこと・意見+証拠A+証拠B(情報は新しいものを、人の興味をひっぱることを忘れずに) ?常に自分に、「行動に移しているか」「不満を言っているだけか」の問いを突き付けて、自分にとって重要な問題には、自分で立ち上がり、対応していくクセをつけることは、最高のポータブルスキルである。
Posted by
本書は、色々なビジネス書のまとめ的な感じになっている。 それは目次を読めば、一目瞭然である。ちなみに目次を挙げると、 1.勉強力 2.行動力 3.自己投資力 4.時間投資力 5.やる気キープ力 6.気配り力 7.発想力 8.文章コピー力 9.問題解決力 10.自分ブランド力 1...
本書は、色々なビジネス書のまとめ的な感じになっている。 それは目次を読めば、一目瞭然である。ちなみに目次を挙げると、 1.勉強力 2.行動力 3.自己投資力 4.時間投資力 5.やる気キープ力 6.気配り力 7.発想力 8.文章コピー力 9.問題解決力 10.自分ブランド力 11.成長力 ちなみに、勉強力は読書力とも置き換えられる内容になっている。 また、自己投資力は、優先順位を決め、何かを捨てる覚悟、決意をする事だ。 結局まとめると、勤勉に励み常に自己成長させる。人間的にも成長し、相手を想う。 アイデアを出す、コミュニケーション力を鍛え、自分をブランド化させる。ってな感じ。 まぁ、至極当たり前な内容になっているので、あまり買う価値はないように思う。 これだけの能力を持っていれば、確かにどこの会社でも通用するだろう。 しかし、全ての能力、特に6~9の能力を兼ね備えるのはなかなか至難だろう。 よって、これらの中のある特定の能力を鍛えるのである。それに苦労するのだ。 これを簡単に言われては、身も蓋もない。
Posted by
とてもシンプルでわかりやすい内容だった。目新しく斬新なことはないが、とても重要なことがまとめられていて、うん、うん、と納得させられる。 自分に足りないスキルを再認識させられた。 一歩踏み出す勇気をもらえる1冊。 2009/2/4読了
Posted by
あらためて聴く力って大切だなと. 時間マネジメントと行動力は密接な関係があって,悩むなら行動したほうが結局うまくいく. 仕事に飽きたら,それは実力がついたってことだからさらに成長するチャンスだと思え! ポータブル・スキルって要は自分のブランド価値と同じってことなんだね.
Posted by
何度も読む必要は感じられない。 各章のまとめの所と自分の気になる部分 だけよめば立ち読みでもいいかも。
Posted by
- 1
- 2