ターニングポイント の商品レビュー
再読。受けキャラに男らしさの魅力も感じたし、攻めキャラにも相手を尊敬するという気持ちに共感できたので、感情移入してストーリーを楽しめました。 最初と最後の眉毛の太さの違いは、全く気づきませんでした!(笑)
Posted by
年上脚本作家(受)×年下大学生(攻) 絵がきれいで、好みです❤ 書きたいものが書けないプライドの高い脚本家桜木。 旅先で自分探しの旅をしていた大学生がであって・・・。 その後の今村くんの成長に嬉しがったり、ひねくれたり、 とにかく翻弄されっぱなしの桜木さんとまっすぐな今村くんの...
年上脚本作家(受)×年下大学生(攻) 絵がきれいで、好みです❤ 書きたいものが書けないプライドの高い脚本家桜木。 旅先で自分探しの旅をしていた大学生がであって・・・。 その後の今村くんの成長に嬉しがったり、ひねくれたり、 とにかく翻弄されっぱなしの桜木さんとまっすぐな今村くんの恋は応援したくなっちゃう・・・がんばれ! H4回・・・エロい表現じゃないので初心者には良です
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
タイトルのシリーズ6篇とその後の描き下ろしが入ってます。 なんとなくタイトルにひかれて、買いました。 脚本家(受)と休暇中に出会った自転車旅行の大学生(攻)の恋物語です。 お話が進むにつれて、大学生は俳優をめざし、売れっ子になっていきます。 書かれているカップルそれぞれの気持ちが、じわじわっと感じられたので、 買ってよかったなと思いました(^^)
Posted by
年下わんこ攻め×大人な脚本家です^^ 高永先生の作品は、普段のパートと濡れ場パートが本当に絶妙です…! 大人だからこそ、色んなことでもやもやしちゃうし、曲げられない少し子どもっぽい所もある桜木さん(受け)が素敵でした! 描きおろしでさらっとあーいうこと言っちゃうのかああと落とされ...
年下わんこ攻め×大人な脚本家です^^ 高永先生の作品は、普段のパートと濡れ場パートが本当に絶妙です…! 大人だからこそ、色んなことでもやもやしちゃうし、曲げられない少し子どもっぽい所もある桜木さん(受け)が素敵でした! 描きおろしでさらっとあーいうこと言っちゃうのかああと落とされました///笑
Posted by
高永先生の作品ということで買ってみました。 安定した絵柄、エロは少なめ、やっぱり攻めがヘタレ……と安心して読める作品でした。
Posted by
高永ひなこはいい! 淡い恋物語を描かせたら天下一品。その分印象に残りにくいのが難点なので☆-1。
Posted by
前半微妙。 でも後半に進むに連れて楽しい、楽しい。 大人な恋愛と子供なような大人な攻のがんばりや、受の卑屈さが逆に好感度◎。 短編の集まりみたいな形だからこそ、時間の流れと動きがあって理解しやすかった。 逆に長編のように一時だけを延々と描かれていたら、あまり面白くなかったかも。...
前半微妙。 でも後半に進むに連れて楽しい、楽しい。 大人な恋愛と子供なような大人な攻のがんばりや、受の卑屈さが逆に好感度◎。 短編の集まりみたいな形だからこそ、時間の流れと動きがあって理解しやすかった。 逆に長編のように一時だけを延々と描かれていたら、あまり面白くなかったかも。 主人公達が成功してもしなくても、きっとこんな毎日でぶつかったりしながらもある意味まっすぐ進んでいくんだろうと思うと、ちょっと気持ちがぽかぽかする。 特に現代人代表みたいな受がいて、芸能の世界だからこそ共感もしやすい。 そこに素直でまっすぐな年下ワンコ攻となれば好きな人も多いと思う。 読了感が良かった。
Posted by
年下大学生×脚本家。 脚本家さんの自信の無さっぷりがなんとも、なんとも…、可愛いです。 わんこに懐かれるわけです。 高永さんの絵はやはり好みだ…色っぽい。
Posted by
めっちゃゆっくりじっくり読んでしまいました。 良かったですー。 漫画自体読みやすいし、絵も好きだし、もっとこういうの描けばいいのにと思いました。 ヘタレ攻め!へたれ攻め! あとがきに、眉毛が太ければ男っぽいわけじゃないしと書いてあったんですが、いや眉毛が太いだけでとても男前だと思...
めっちゃゆっくりじっくり読んでしまいました。 良かったですー。 漫画自体読みやすいし、絵も好きだし、もっとこういうの描けばいいのにと思いました。 ヘタレ攻め!へたれ攻め! あとがきに、眉毛が太ければ男っぽいわけじゃないしと書いてあったんですが、いや眉毛が太いだけでとても男前だと思います! 眉毛が太い受け大好きです!
Posted by
大学生と脚本家。 話自体に目新しさはないですが、高永さんの描くキャラクターが色気があって好きです。 受も攻も両方可愛い! 後半の芝居云々の話をもっと掘り下げてくれたら、面白いのになーと思いました。 ライトで読みやすい「BL」としては正解なのでしょうが。
Posted by
- 1
- 2