1,800円以上の注文で送料無料

家庭教師ヒットマンREBORN!(23) の商品レビュー

4.3

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2017/08/27

ツナようやく主役! 敵方スパナが調製したXバーナー用コンタクトがぎりぎりで完成。入江の研究所へ向かうツナだが、パラシュートを背負ったスパナはブレーキなんじゃ? ツナvs幻騎士はクライマックスへ。

Posted byブクログ

2016/10/22

リングの戦い方も10年後の未来の事情も何も知らない雲雀さん。それでも強い! さすがボンゴレ最強。むっとしてる顔は可愛かったです。雲雀さんって群れるのは嫌いだけど、動物好きですよね笑。主を刺したショックで暴走するハリネズミめちゃかわいい! そしてスパナのメカニック魂、かっこいい!...

リングの戦い方も10年後の未来の事情も何も知らない雲雀さん。それでも強い! さすがボンゴレ最強。むっとしてる顔は可愛かったです。雲雀さんって群れるのは嫌いだけど、動物好きですよね笑。主を刺したショックで暴走するハリネズミめちゃかわいい! そしてスパナのメカニック魂、かっこいい!パソコン持って走りながら、攻撃も受けぼろぼろになりながらもコンタクトを完成させる姿がかっこいいです。発明勝負にわくわくしてる顔は可愛い。スパナは自分の技術が発揮できればどこでもいいんだなー、簡単に入江裏切りましたね笑。 幻騎士とツナとの最終対決。いよいよ未来編も終盤かな?

Posted byブクログ

2016/02/28

本筋とは違う感想だけど、やっと!やっと!ディーノの姿を拝ませてくれたぁーーーー!ただし、雲雀恭弥&副委員長の会話の回想の1コマと、人気投票の扉絵の1回だけだけど…。でも!ここまでの不在の長さを思うと嬉しい。雲雀がディーノのことを「跳ね馬」って呼ぶんだなーとか、そんなちっちゃい発見...

本筋とは違う感想だけど、やっと!やっと!ディーノの姿を拝ませてくれたぁーーーー!ただし、雲雀恭弥&副委員長の会話の回想の1コマと、人気投票の扉絵の1回だけだけど…。でも!ここまでの不在の長さを思うと嬉しい。雲雀がディーノのことを「跳ね馬」って呼ぶんだなーとか、そんなちっちゃい発見だけでもキュンとしてしまう。10年後の姿が見たいキャラ2位にランクインしてたけど、そうなんだよ!早くディーノを出して欲しいんだよ!!コミックス冒頭の人物紹介ページを見てディーノの不在にがっかりする繰り返しはもう嫌なんです、、、。まあ、最初からゲスト扱いの立ち位置だから仕方ないんだけれども。あーー本人の登場いつーーー。

Posted byブクログ

2011/01/21

別に「ブラッドオブボンゴレ」とか「カメハメ派みたいな必殺技」には主人公臭しすぎて興味がない。 ただ「10年後が見たいキャラランキング」の跳ね馬はカッコよすぎて正直そのページだけでこの巻は成立しました

Posted byブクログ

2009/11/17

ツナが男前過ぎます。 そして雲雀さんが雲雀さんらしすぎてかっこいいです♡ そして・・・最後の白蘭さんは何のサービスでしょうか?

Posted byブクログ

2009/10/04

雲雀恭弥VS.幻騎士の激闘の最中、雲雀と入れ替わり現れたのは、10年前の雲雀恭弥だった。この時代の戦い方も知らずに幻騎士に挑む雲雀!一方、ツナは、キング・モスカより強いという死茎隊に対していた…!!

Posted byブクログ

2009/10/04

表紙の幻騎士に大変ショックを受けました…いくら敵キャラだからって、あの武装バージョンで表紙に持ってくる事ないじゃな〜い(涙)個人的に結構好きなキャラ(特に眉)なのでちと残念。

Posted byブクログ