1,800円以上の注文で送料無料

すもももももも~地上最強のヨメ~(12) の商品レビュー

4.1

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/06/10

読書録「すもももももも12」4 著者 大高忍 出版 SQUAREENIX p96より引用 “だってヒトってニコニコしてても 本当に考えてることなんか 他人にはわからないものじゃない? 絶対に” 目次から抜粋引用 “バイバイ犬塚くん  脱魂するほどLoving you  信用...

読書録「すもももももも12」4 著者 大高忍 出版 SQUAREENIX p96より引用 “だってヒトってニコニコしてても 本当に考えてることなんか 他人にはわからないものじゃない? 絶対に” 目次から抜粋引用 “バイバイ犬塚くん  脱魂するほどLoving you  信用ごっこ  最期の『決闘』1  娘さんを僕にください”  武術一筋に生きてきた少女と武術を途中で 止めた少年を主人公とした、超絶武闘ラブコ メ漫画。  猿藤一族の計画によって、優介との決闘に 身を投じた孝士。しかし長年の修行差のため、 相手の攻撃を避けるので精一杯で…。  上記の引用は、虎金井天々の言葉。 相手が何を考え何をしようとしていても、何 とも無いようにいられるのが一番なのでしょ う。そんなに上手くはいかなくて、相手に合 わせざるを得なかったり、振り回されたりす ることばかりです。  作品完結。主人公が主人公らしく、最期に 活躍し、キレイに話もまとまった良い作品で した。 ーーーーー

Posted byブクログ

2015/03/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

もも子が可愛いすぎる…っ!! 内容はトータル的にちょっぴりえっちだけど、それでも男女の恋愛としても同性同士の友情としても感動的。 当初はギャグだったのに気づいたら何回も泣いてた…。 二人とも幸せになれてよかった。゚゚(´I`*゚)゚。

Posted byブクログ

2011/10/05

最終巻。前巻引き続き熱く、ギャグは控えめ。アフターストーリーもなかなか。 超能力のバトルマンガをいうジャンルは昔からあるが、最後まで才能開花が引っ張るのは珍しいかも。適度なギャグとシリアスが読み応えを与える。 やや粗めの絵もバトルになると映える。 かなり質は高い。

Posted byブクログ

2011/09/21

主人公のクソさがひどくて最後までいっても好感度はプラスにはならず。いや、まぁ確かに弁護士志望の頭脳系がいきなりバトル展開の人生に持っていかれても困るけどね。むしろ普通に順応できてる他漫画の主人公達がすごい。けど登場する女の子キャラが皆健気でその分主人公のクソさが際立つ。まとめると...

主人公のクソさがひどくて最後までいっても好感度はプラスにはならず。いや、まぁ確かに弁護士志望の頭脳系がいきなりバトル展開の人生に持っていかれても困るけどね。むしろ普通に順応できてる他漫画の主人公達がすごい。けど登場する女の子キャラが皆健気でその分主人公のクソさが際立つ。まとめると僕はいろはちゃん派!d(^ー゜)

Posted byブクログ

2011/03/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

全巻の感想を書きます。 *委員長の健気さに胸キュン *考士の成長に涙 *仲間って素晴らしい! ギャグ満載な武道系?漫画です。 キャラひとりひとりに個性が強くて読んでて楽しいです。

Posted byブクログ

2010/02/18

アニメから入ったのですが、 3巻ぐらいから引き込まれました。 もも子がいつしか主人公の支えになっているところや、 うだうだしていた主人公が成長していくところが好きですね! あと、失恋組の恋愛模様も魅力的だと思います。 星が4つなのは、もうちょっと話を広げられたのではないかな~...

アニメから入ったのですが、 3巻ぐらいから引き込まれました。 もも子がいつしか主人公の支えになっているところや、 うだうだしていた主人公が成長していくところが好きですね! あと、失恋組の恋愛模様も魅力的だと思います。 星が4つなのは、もうちょっと話を広げられたのではないかな~ という意味を込めてです。でも上手くまとめられているので 内容自体は大好きです。

Posted byブクログ

2010/02/12

ラブコメバトルものです。大高忍さんの本はどれもみんな表情と動きとストーリーが動いてて好きです。 というか大高忍作品は私のストライクゾーンを毎回これでもかという位突いてきます…(笑)

Posted byブクログ

2009/10/04

とうとう最終巻を迎えてしまいました。 ただのちょっとエロい漫画に非ず。感動もしますし、何よりギャグが面白いです! 最後の最後で私は主人公を好きになりました(笑)

Posted byブクログ

2009/10/04

子作り連呼マンガ、最終巻。 内容は、みんなが幸せになるエンド。それに尽きる。 (虎金井兄妹さえも……) 主人公のへたれっぷりに一度は離れたこのマンガでしたが、 最終巻の評判のよさに読んでみました。たしかにいいEND えーと本編の感想に入る前に、カバーとって吹いた。 なにこの孝士...

子作り連呼マンガ、最終巻。 内容は、みんなが幸せになるエンド。それに尽きる。 (虎金井兄妹さえも……) 主人公のへたれっぷりに一度は離れたこのマンガでしたが、 最終巻の評判のよさに読んでみました。たしかにいいEND えーと本編の感想に入る前に、カバーとって吹いた。 なにこの孝士受け。このジャンルには足を踏み入れたことはないんだが、 BLってどれくらい需要あんのかな。どうでもいいですが。 いろはと半蔵と天々の三角関係が、じんわり切ない。 そして猿藤、ラストで猛ダッシュで株上がる。お約束とはいえ、こういうのは好きだなあ。 唯一不満としては、せっかく綺麗にまとまったんだから キスくらいだしてもよかったんじゃない?ということくらいか。 ……結構待ってたのに(笑)!

Posted byブクログ

2009/10/04

最終巻間際に全巻そろえてやりましたb 孝士の成長は影で見守りたくなるものがあります… ただキャラクターの動かし方がもったいない!! 半ば打ち切り感がぬぐいきれませんでした;; あと、 キャラクターがもったいない!! もっと掘り下げられるっていうか、もっとこう…おいしく動かせる...

最終巻間際に全巻そろえてやりましたb 孝士の成長は影で見守りたくなるものがあります… ただキャラクターの動かし方がもったいない!! 半ば打ち切り感がぬぐいきれませんでした;; あと、 キャラクターがもったいない!! もっと掘り下げられるっていうか、もっとこう…おいしく動かせるキャラクター結構いるよね…と ど素人でさえ思いました。 最終コマあたりは…まぁ、そういうノリもありだよね。 って終わり方でしたがね… でもずるずる延ばすよりは良かった気がします。

Posted byブクログ