ヴィンランド・サガ(7) の商品レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
クヌートとその父スヴェン王が相見える第7巻。 トルフィンが復讐に取りつかれているように、クヌートは神との戦いに取りつかれてしまったようだ。「平和で豊かな楽土を地上に作る」という理想は共感するが、形相が狂気じみていて少し怖かった。 「人間はみんな何かの奴隷だ」1巻でアシェラッドが言った言葉を思い出した。
Posted by
アシェラッドによる介錯と、トルフィンが二つ名を得、そしてついに過去と対峙することとなった7巻である。 本筋の物語、クヌート王子勢の動きとしてはここまで、つつがなく物事を進められている。だが、結局権力を持つ側に対して、それを行使される側というのは無力であり、どこかでひっくり返り...
アシェラッドによる介錯と、トルフィンが二つ名を得、そしてついに過去と対峙することとなった7巻である。 本筋の物語、クヌート王子勢の動きとしてはここまで、つつがなく物事を進められている。だが、結局権力を持つ側に対して、それを行使される側というのは無力であり、どこかでひっくり返りかねない危うさは感じられる。その辺の伏流にあるスリリングさはお見事なところだろう。 ビョルンの介錯はこのシリーズにおいてさえ白眉であった。星五つと評価したい。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ゲインズバラでスヴェン王に接見するクヌート王子。 親が子を殺そうとし、子は親を殺そうとする。呪われたノルド戦士たち。 アシェラッドに勝負を挑むトルフィンだったが、完全に見切られていた。 アシェラッドはトルフィンに自らの父殺しを語る。トルフィンの自己実現の道は遠い。 ヨークの町でトルフィンはレイフに再会する。
Posted by
もはや海賊漫画ではないが、これはこれで面白いです。 ラストにフローキが恐縮してるところだけがよくわからんかった。フローキなにもしてなくない? かといって止めろというほうが無理だし。
Posted by
クヌート王子の帰還。父であるスヴェン王に命を狙われるも、アシェラッドの機転・王子自身の覚醒により謀殺を免れた。 スヴェン王と相対し、その強大さを改めて認識する。 はたしてクヌート王子の策略は成功するのか? そしてアシェラッドの過去も明かされる。 それはトルフィンと同じく復讐に生...
クヌート王子の帰還。父であるスヴェン王に命を狙われるも、アシェラッドの機転・王子自身の覚醒により謀殺を免れた。 スヴェン王と相対し、その強大さを改めて認識する。 はたしてクヌート王子の策略は成功するのか? そしてアシェラッドの過去も明かされる。 それはトルフィンと同じく復讐に生きた人生。 さらにヨークではトルフィンがとある人物と再会する。 故郷に帰るよう諭されるが、未だ父親の復讐を果たしていないトルフィンは頑なに拒否。 クヌート王子への暗殺も起こり、目が離せなくなっております。
Posted by
ビョルンとかアシェラッドの過去とかレイフとの再会とか。王子vs父王がじわじわと始まったりとか。ビョルンのシーンはやっぱ切ない。
Posted by
アシェラッドの唯一の友、その手にて散る!そして、トルフィンは勝てないんだよねぇ。それぞれが成長と深みを見せる中、主人公がここまで進歩しないとは…どんなきっかけでトルフィンは前に進むことが出来るようになるんでしょうか?
Posted by
いつの間にか主人公がアシェラッドぽくなってる。 スヴェン王の下で策略を巡らすアシェラッドとクヌートを中心としてストーリーが進んでる。
Posted by
相変わらずおもしろい 人物の描写や男気みたいなモノがはっきりと伝わる だけども進みがゆっくりなのであっという間に読みきってボケーッとしちゃう。 終わったら一気読みして 再度モチベーションをあげたい。 ヒストリエ チェーザレ ヴィンランド・サガは緩やかな感じがする。
Posted by
アシェラッドの過去が壮絶なものだとは予想していたのですが、やはりそれ以上にクヌート王子の変貌が凄まじい。「プラネテス」からここまで作風を変えられる作者は凄いです。
Posted by
- 1
- 2