夢をかなえるメモの習慣 の商品レビュー
いやー、明日からの行動に役立ちそうです。 人っていろんなことを考えていて、思いついていて、でもどんどん忘れていくらしい。 この本に書かれていることを意識したら、確かに・・・ ご飯作りながら思いついてる、お風呂入りながら思いついてる・・・ ああ、すぐ忘れる!さあメモ♪その時に役立つ...
いやー、明日からの行動に役立ちそうです。 人っていろんなことを考えていて、思いついていて、でもどんどん忘れていくらしい。 この本に書かれていることを意識したら、確かに・・・ ご飯作りながら思いついてる、お風呂入りながら思いついてる・・・ ああ、すぐ忘れる!さあメモ♪その時に役立つツールの紹介もたくさんありました。 この本の習慣を生かしたら、潜在状態のものが顕在化できそうです。
Posted by
マインドマップ的〜のsmooth氏がお勧めしていた本ということで、読んでみました。 読む前は「メモなんて普段あまりつけないし…アナログだし…めんどくさそうだし…」と、結構ネガティヴイメージをもっていたのですが、いざ読み始めるとドッグイヤーしまくりで、即読了でした。 結論、これ...
マインドマップ的〜のsmooth氏がお勧めしていた本ということで、読んでみました。 読む前は「メモなんて普段あまりつけないし…アナログだし…めんどくさそうだし…」と、結構ネガティヴイメージをもっていたのですが、いざ読み始めるとドッグイヤーしまくりで、即読了でした。 結論、これは使える! 読んでいるうちに、これは本読む際に使えそうとか、これ取り入れればもっと快適になりそうとか、これ仕事に取り入れられるんじゃとか(「これ」は各々本に当たって見つけてください)のアイデアが炸裂し、久々に余白への書き込みしまくりでした。 例えば一例を挙げると、本を読む際の付箋つけ。これまでは単に読み返す時の目印に過ぎなかったのですが、付箋にマークを入れるだけでなんでここに付箋を貼ったのかが一目瞭然!以前「成功ハックス」の中で大橋さんが触れていたドッグイヤーの6種類の分類にも応用が利きそう。今までドッグイヤー派でしたが、これからは付箋派に移行しそう。 他にもすぐに取り入れられそうな習慣がたくさんあり、ハック好きにはたまらない1冊になるでしょう。今年の当たり本の1冊。
Posted by
メモ 「メモをとる習慣」と「管理する習慣」 3種類のメモ リマインダーメモ アイデアメモ ビジョンメモ メモに日付、時刻、場所を書き込む 手帳の先頭ページにビジョンメモ 1年に1回見直す。 メモはなくさずにしまっておく。 アイデアはほっと一息ついた時に浮かぶ。 常に...
メモ 「メモをとる習慣」と「管理する習慣」 3種類のメモ リマインダーメモ アイデアメモ ビジョンメモ メモに日付、時刻、場所を書き込む 手帳の先頭ページにビジョンメモ 1年に1回見直す。 メモはなくさずにしまっておく。 アイデアはほっと一息ついた時に浮かぶ。 常にメモをとれるようにしておく。 アイデアにこまったらとりあえずトイレ。 移動距離に比例してアイデアの質と両派アップする。 サンドイッチがたTODOリストを作る。
Posted by
本書は、書店で山積みになっていたので、ちょっとだけ読んでみた。 重要な点を先に挙げると、 1.メモを取る準備と管理する準備が大切 2.メモの種類は3つあり、最も大切なメモはビジョン・メモ! 3.道具をそろえよ!いつでもどこでも書けるように。 以上が全てである。細かい事は、本...
本書は、書店で山積みになっていたので、ちょっとだけ読んでみた。 重要な点を先に挙げると、 1.メモを取る準備と管理する準備が大切 2.メモの種類は3つあり、最も大切なメモはビジョン・メモ! 3.道具をそろえよ!いつでもどこでも書けるように。 以上が全てである。細かい事は、本書を参照していただく。 特に、メモの管理は意外と出来ていなかった。私自身は、常にメモを 取れるようにモールスキンの小さいプレーンノートと万円筆&三色ボールペンを 常に携帯しているが、貧乏性なのか、空いているスペースがあれば、細々と 色々と書いてしまう。それで分かりづらくなっている。つまり管理に不向きな 書き方なのだ。著者は、1ページに1アイデア等を推奨している。 また、メモの種類に言及している点は良かったと思う。 最後にコンテンツの量として、具体的な道具まで紹介してくれるのは良いことである。 これは勝間さんが世に広めた売れるためのテクニックだと思うが、売れるって事は 消費者は望んでいるって事だ。 そして、具体的に推奨されていた道具で使用してみたいと思ったのは、 1.プレスマン 2.クルトガ 3.AmiVoice 以上の3つである。 今後は、切り貼りできるメモ帳を使いたいと思う。 そして、肌に見放さずかつ負担にならず、スタイリッシュにメモセットを 持ち運ぶには、どうしたらら良いかを考えよう。 最後にブログを目的によって使い分ける事を述べているが、もっともだと思う。 私自身も、もう一つ限定公開するようなブログを持とうか検討中だからだ。 以上
Posted by
サンドイッチチェックがとても私には有効で、どうしてもできなかった毎朝5時おきが出来るようになりました。
Posted by