1,800円以上の注文で送料無料

SAI Illustration Technique の商品レビュー

3.8

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2012/06/11

息子がSAIを使い始めたきっかけに参考書を探していたら、大好きなのきあさんの書籍を発見! もちろん即買いです♪ 自分もSAIをかじる程度に使っただけなので、この本を読んで勉強しようと思います(^^)

Posted byブクログ

2012/06/07

SAIの初歩的な機能とか細かく書かれていてわかりやすかったです。 同じ絵を使って塗りを変えたり色々なことに使えるのがわかると思います。 SAIのメイキングの本を何冊か読みましたがこれははずせないなぁとおもいます。

Posted byブクログ

2012/02/04

買った時は、単にSAIでのイラストの描き方、ようはペイントツール的な解説を期待してたんですが、意外や意外、ドローツール的な使い方についても解説がありました。SAIって絵を描くのにしか使ったことなかったので、ちょっと収穫。 ただ、メインマシンMacにしちゃってから、SAI、ご無沙...

買った時は、単にSAIでのイラストの描き方、ようはペイントツール的な解説を期待してたんですが、意外や意外、ドローツール的な使い方についても解説がありました。SAIって絵を描くのにしか使ったことなかったので、ちょっと収穫。 ただ、メインマシンMacにしちゃってから、SAI、ご無沙汰してるんですよねぇ……

Posted byブクログ

2011/02/07

知ってる内容ばかりでちょっと残念でした。でも、SAIで漫画を描きたいとか思っているなら一見の価値あり。トーンのデータとか手に入ります。

Posted byブクログ

2010/10/21

前に東京に行ったときに立ち読みして、荷物になるからって買わなかったんですが、やっとこさこっちでも見つけたので買ってみました。 色々あーこうすりゃいいのかって操作もあって見やすいし、わたしはよかったなーと思ってます。 あと水彩塗りってどうすりゃいいのかちっとも判らなかったんで、なん...

前に東京に行ったときに立ち読みして、荷物になるからって買わなかったんですが、やっとこさこっちでも見つけたので買ってみました。 色々あーこうすりゃいいのかって操作もあって見やすいし、わたしはよかったなーと思ってます。 あと水彩塗りってどうすりゃいいのかちっとも判らなかったんで、なんとなくこれをきっかけに練習してみようかなあとか。 おもうだけですが(笑) 他のでもよかったかもですが、こういうの一冊あると違いますね

Posted byブクログ

2009/10/04

SAI始めてすぐ買った。 とにかく図版が豊富。 Photoshop使いにはレイヤー構成の一覧も参考になる。 本というか、まずぱっと見てわかるように画面キャプチャを挙げ、 詳細な解説を絡めていくこの著者がすごい… と思ってしまった一冊。 実際にSAIを使い込んでいる様子で、 「こ...

SAI始めてすぐ買った。 とにかく図版が豊富。 Photoshop使いにはレイヤー構成の一覧も参考になる。 本というか、まずぱっと見てわかるように画面キャプチャを挙げ、 詳細な解説を絡めていくこの著者がすごい… と思ってしまった一冊。 実際にSAIを使い込んでいる様子で、 「この場合はこれを忘れずに、じゃないとこうなっちゃいますよ」 「ここはこうしとくと楽ですよ」 という解説は読み手と同じ視点でとても実用的。 帯はピンクでデザインもよくできていて、本屋でぱっと目が引かれた。 イラスト関係でこういう出来のいい本は実際少ない。 SAIでイラスト始めるなら目を通して損はないと思う。

Posted byブクログ

2009/10/04

PhotoshopとIllustratorが合体したようなタブレット専用お絵かきソフトSAIの、イラストテクニック本。 AdobeのソフトとCoral Painterがこれまであったのに、新しいソフトが流行っている理由がこの本で分かるかと。 特に水彩画がこんなに簡単に綺麗に描け...

PhotoshopとIllustratorが合体したようなタブレット専用お絵かきソフトSAIの、イラストテクニック本。 AdobeのソフトとCoral Painterがこれまであったのに、新しいソフトが流行っている理由がこの本で分かるかと。 特に水彩画がこんなに簡単に綺麗に描けるんだなぁと。 Photoshop (Elements) を組み合わせた例も。 まだSAIについての本が公式を含めても少ない中、良い感じかと。 こちらにある写真を元にして描くのなら、絵になれていない方も大丈夫かも、というか描きたくなってきました。 最後2ページのAfterwordで、作者のSAIに対する思い入れが伝わってきます。 この本の萌え成分は控えめです。

Posted byブクログ