老いの身辺をさわやかに生きるための言葉 の商品レビュー
曽野綾子さん「老いの身辺をさわやかに生きるための言葉」、2008.12発行です。もっともな言葉、曽野綾子さんの箴言がたくさん収録されています。「分相応」とは生きてきた者の知恵の一つ。逆の言い方をすると、すべてしたいことをして生きて来た人など、一人もいないということ。「人が幸福にな...
曽野綾子さん「老いの身辺をさわやかに生きるための言葉」、2008.12発行です。もっともな言葉、曽野綾子さんの箴言がたくさん収録されています。「分相応」とは生きてきた者の知恵の一つ。逆の言い方をすると、すべてしたいことをして生きて来た人など、一人もいないということ。「人が幸福になる道」は、失ったものやないものを数えず、残っているものを喜ぶこと。ーーーなるほど、考え方によって、気持ちは随分変わり、また楽になるものですね!ーーー
Posted by
- 1