1,800円以上の注文で送料無料

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々(4) の商品レビュー

4.1

15件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    9

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/06/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ようやく四巻が読めた。早く最終巻も読みたいー。 今回の舞台はアメリカ大陸の地下に巡らされた迷宮ラビュリントス。 てっきりミノタウロスや英雄テセウスが出張ってくるかと思ったけど、そんなことはなかった。 テセウスは亡霊がちょびっと出てきただけだし、ミノタウロスは影も形も出てこなかったし。 むしろ重要な役割を持って語られるのは名工ダイダロス。と、彼に恨みを持つミノス王。 いやー、好きだなぁ、こういう孤高の天才。 あらゆるものから逃れるため、自らを自分の迷宮に閉じ込め、永遠の命を生きる人。 好きや。 あとヘラ様のこええ女っぷりも見どころ。やっぱりこの人はこうでなくちゃ!

Posted byブクログ

2011/02/05

オリンポスの神々を滅ぼす足がかりとして、ハーフ訓練所の侵略を画策するルークたちクロノス軍。訓練所の危機を救うため、迷宮ラビュリントスに隠れ潜むダイダロスを探す旅に出たパーシーたちだったが…。 パーシーにかせられた世界の存続を左右する、大予言の刻限まであと1年。世界の滅亡を望むルー...

オリンポスの神々を滅ぼす足がかりとして、ハーフ訓練所の侵略を画策するルークたちクロノス軍。訓練所の危機を救うため、迷宮ラビュリントスに隠れ潜むダイダロスを探す旅に出たパーシーたちだったが…。 パーシーにかせられた世界の存続を左右する、大予言の刻限まであと1年。世界の滅亡を望むルーク、ルークを見捨てきれないアナベス、パーシーを恨むハデスの子ニコ、魔法のミストに惑わされない人間の少女レイチェル、そしてついに復活してしまうクロノス…。それぞれの思惑が交錯する中、物語は怒濤の展開を見せます。続きが気になって、一気読みです!白熱のシリーズ第4弾。

Posted byブクログ

2011/02/04

http://tukiyogarasu.blog80.fc2.com/blog-entry-199.html

Posted byブクログ

2011/01/18

うっかり3巻の前に4巻を借りてしまった!!(←おバカ) 慌てて3巻を図書館に予約しました。 ま、しかし、しっくりいかないまでも、それなりに読了。 パーシーがやっと15歳ってあたりがどうも・・・? でもって予言の期限まであと1年だね♪ それにしても父ちゃん、空気読めよ(笑)

Posted byブクログ

2010/01/16

16歳まで生き延びたビックスリーのハーフの子がオリンポスの運命を左右するという予言から約二年後。タイタン族との戦いが間近に迫る中、パーシー・アナベス・グローバー・タイソンの四人はダイダロスが作っていまだに広がり続けているという、迷宮ラビュリントスを旅し、ダイダロスにハーフ訓練所へ...

16歳まで生き延びたビックスリーのハーフの子がオリンポスの運命を左右するという予言から約二年後。タイタン族との戦いが間近に迫る中、パーシー・アナベス・グローバー・タイソンの四人はダイダロスが作っていまだに広がり続けているという、迷宮ラビュリントスを旅し、ダイダロスにハーフ訓練所への協力を求めることになる。ヘパイストスやカリュプソとの出会い、ダイダロスの正体を通して、パーシーは一段と仲間を守るための決意を固めるが・・・復活したクロノスを倒すためにパーシーは?! しょっぱなからフルスピードで物語が展開。ちょっと置いてけぼりになったような感覚になってしまいました・・・。グローバーの牧神パンに対する敬意と情熱は、彼のカッコよさを引き出しています。主役のパーシーの活躍に目を奪われがちですが、彼だけではなく仲間たちの活躍があってこそ、このストーリーは成り立つものだと思うので。それにしても、パーシーというか男の子ってホントに鈍感!レイチェルじゃなくてもイライラします(苦笑)ルークの身体の謎など、最終巻に向けて全てが上手く片付くことを期待します。

Posted byブクログ