1,800円以上の注文で送料無料

ズッコケ中年三人組 age43 の商品レビュー

3.4

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    8

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2016/04/05

裁判員に選出された ハチベイ…さて、この 「国民の義務」を 全うでかたのか!? でも この終わり方は フラストレーションたまる(^^;;

Posted byブクログ

2016/02/28

図書館で順番に借りて読んでいます。 前作は「いじめ」、今作は「裁判員制度」。 著者が何に興味があるかわかりますね。 さて、メッセージ性はさておき、読みやすいですね。 こういうので考えるきっかけ、というのがいいのではないでしょうか。。 ミステリ好きには、最後はありがちな展開ですが...

図書館で順番に借りて読んでいます。 前作は「いじめ」、今作は「裁判員制度」。 著者が何に興味があるかわかりますね。 さて、メッセージ性はさておき、読みやすいですね。 こういうので考えるきっかけ、というのがいいのではないでしょうか。。 ミステリ好きには、最後はありがちな展開ですが、解決はしないので(笑)、読んだ人がどう感じるか、ですよね。 こういう結末に敢えてして、メッセージ性が際立つのかも。。

Posted byブクログ

2014/03/03

知らないうちにズッコケシリーズの3人が中年になってたので、懐かしくなって、読んでみた。 活字が大きいから、 昔のノリのままの軽い話だと思ったのだけど…、 裁判員制度の話で、重かった。。 さすが、中年、 大人向けのシリーズになってました。。 (図書館)

Posted byブクログ

2014/02/10

裁判員制度のシステムを分かりやすく説明してくれて、知識にもなった。最後の結末、いろいろな意見があると思うが後味悪いドヨーンとする暗さが好きだ。 ハチベエは良い社会勉強になりましたな。

Posted byブクログ

2013/01/06

裁判員制度について詳しく分かった。 もう、これは子どもの読み物じゃないわ・・・って言うぐらいにある意味、コワイ。

Posted byブクログ

2012/12/30

シリーズの前二冊すっ飛ばしてコチラを読んだわけですが、特に問題無く楽しめたと思います。モーちゃんの職が変わってたことくらい? 本作は裁判員制度について、時世を反映した内容になっていましたよ。施行の一年前に書かれたらしいですね。筆者は大いに疑問と不安を抱いているようでしたし、私も...

シリーズの前二冊すっ飛ばしてコチラを読んだわけですが、特に問題無く楽しめたと思います。モーちゃんの職が変わってたことくらい? 本作は裁判員制度について、時世を反映した内容になっていましたよ。施行の一年前に書かれたらしいですね。筆者は大いに疑問と不安を抱いているようでしたし、私も同じ様に感じています。 ズッコケシリーズとアーティストのゆずがコラボしていた時期があったそうですね。本作でも彼らのライブの様子がリアルに描かれていました。ストーリー本編には絡んでこないんですけどね。 本編も裁判員制度、裁判についての細かい描写と言うのか説明と言うのか、小難しくてめげそうになりながら読了。 内容そのものよりも、裁判員制度や裁判についてのレクチャーみたいな部分に頁が割かれています。 途中、被告人の性格についての証言からすると、その証言、寧ろ不利にならないか?と疑問に思いましたが。それでも裁判の制度からすると、それはそれで片付いてしまうんだなぁ、と言う様なモヤモヤを遺されました。意図的だと思いますが。 怖いですよね、やっぱり。 結論はこれ。これにつきます。 あとは、筆者の描く“今時の若者”。 マホちゃんは頑張ったなぁ、と思いました(笑)この口調は筆者の作品に出てこないと思ってた…

Posted byブクログ

2012/09/23

☆☆$$まあまあ面白い。だがやはり昔を懐かしむ感覚で読んでいる。$$だがたまに独特のセンスが光る文章がある。$$また昔の絵も良いと思う。

Posted byブクログ

2012/02/06

裁判員制度について考えるには、ちょうどよい、入門書。 裁判員制度ができること、できないこと、がわかりやすかったです。 もちろん、この本だけをうのみにするわけじゃないけど。 ハチベエ=経営者 モーちゃん=労働者 ハカセ=公務員 という区別が、おもしろかった。

Posted byブクログ

2012/01/07

シリーズ3作目?水商売に転身するクラスメイトが多いような気もするが。 裁判員裁判も、中年仲間の視点なら分かりやすかった。でもラストは想定外、最後まで読んだ甲斐があった。

Posted byブクログ

2011/11/24

 ハチベエに突然届いた裁判所からの呼び出し状。裁判員制度が始まったというのはかろうじて知っていたものの、まさか自分が呼び出されるなんて・・・。扱う事件はミドリ市内で起こった殺人事件。被害者は鈍器で殴られた痕があるのだが、被疑者は被害者を素手で殴ったことは認めているものの、鈍器の使...

 ハチベエに突然届いた裁判所からの呼び出し状。裁判員制度が始まったというのはかろうじて知っていたものの、まさか自分が呼び出されるなんて・・・。扱う事件はミドリ市内で起こった殺人事件。被害者は鈍器で殴られた痕があるのだが、被疑者は被害者を素手で殴ったことは認めているものの、鈍器の使用は頑なに認めようとはしない。彼は有罪か無罪か?  勉強家のハカセによって、裁判員制度の内容をわかりやすく説明させ、ハチベエにそれを体験させるというのは良かったと思う。が、あまりにも裁判の内容を他に漏らしていたり、裁判所外での接触が多かったり、最後には被疑者にすら事件のことで直接対決してしまうのはいかがなものだろう。作者はどちらかというとこの制度には否定気味なのか?結末も、「えっ、それでいいの!?」と思ってしまうものだった。真相がハカセの推理通りだったり、社長の告白通りだったら・・・裁判員制度大問題だ(苦笑)。 今回、過去のクラスメートからは榎本由美子が登場。スナックのママになっている。

Posted byブクログ