1,800円以上の注文で送料無料

魔術師ニコロ・マキャベリ の商品レビュー

3.6

7件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2018/01/11

あいつは魔術を使う」と噂された男、ニコロ・マキャベリ。ルネサンスのフィレンツェに生まれた彼が、不死身となり、いまもヨーロッパを闊歩している…?錬金術師ニコラ・フラメルと金銀のオーラをもつ双子は、『アブラハムの書』の数ページを手にパリへのがれた。追跡する魔術師ジョン・ディーが助けを...

あいつは魔術を使う」と噂された男、ニコロ・マキャベリ。ルネサンスのフィレンツェに生まれた彼が、不死身となり、いまもヨーロッパを闊歩している…?錬金術師ニコラ・フラメルと金銀のオーラをもつ双子は、『アブラハムの書』の数ページを手にパリへのがれた。追跡する魔術師ジョン・ディーが助けを求めたのはマキャベリ…神話と現代がとけあうノンストップ・ファンタジー。

Posted byブクログ

2012/10/31

2巻です。 双子の高校生ソフィーとジョシュが、「アブラハムの書」に予言されていた伝説の双子だった。その「書」を狙うエルダー族から間一髪でパリへ逃げ延びたが、彼らを追う魔術師ジョン・ディーに、新たなる敵ニコロ・マキャベリがくわわった。。 古書店の店主で彼らを導く錬金術師ニコラ・...

2巻です。 双子の高校生ソフィーとジョシュが、「アブラハムの書」に予言されていた伝説の双子だった。その「書」を狙うエルダー族から間一髪でパリへ逃げ延びたが、彼らを追う魔術師ジョン・ディーに、新たなる敵ニコロ・マキャベリがくわわった。。 古書店の店主で彼らを導く錬金術師ニコラ・フラメルが、どうも信用できないジョシュ。姉のソフィーは〈目覚め〉と呼ばれるものをうけ、色んな魔術を使えるようになったが、弟のジョシュはまだ使えない。そこにつけこんでくるマキャベリとディー。 今回は、なんとオルレアンの乙女ジャンヌ・ダルクが登場します。歴史の人物や神話、伝説の生き物がいりみだれ、読んでいて面白い。

Posted byブクログ

2012/09/30

レイラインを使って寸でのところでパリへ逃げおおせたソフィーたち。しかしディーは先手を打って、パリにいる魔術師ニコロ・マキャベリに助けを求めた。フランスのシークレットサービスの長官でもあるマキャベリ。古代から生きている人以外のものや、不死身の人だけではなく、一般の人間からも追われる...

レイラインを使って寸でのところでパリへ逃げおおせたソフィーたち。しかしディーは先手を打って、パリにいる魔術師ニコロ・マキャベリに助けを求めた。フランスのシークレットサービスの長官でもあるマキャベリ。古代から生きている人以外のものや、不死身の人だけではなく、一般の人間からも追われることになった。 2巻はより、登場人物の感情に重きをおいているように感じました。特にジョシュの葛藤。マキャベリは読み進めるにつれて人間くささを感じて好きになってしまいました。決して味方ではないのですが。事態は深刻に違いないのですが、所々であらわれる軽さがこの本の内容を重々しくしていない気がします。

Posted byブクログ

2012/09/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

不死人のサン・ジェルマン伯爵がかっこよかったわー。でも、信じていいのか、すごい疑ってしまった。だって、不死身になった方法がよくわからないんだもの。だれにも明らかにしないしさ。誰かとんでもない主を持ってるんじゃ…って疑っちゃうよ。ジョシュの疑り深いとこが移ったかな? ジョシュも力を手にしたけど、思ったほどいいもんじゃなかったでしょ?全くお姉さんのいう事まともに取り合わないから。ぶっちゃけ、そらみたことか!ってかんじ。 しかし、マルス神とはね。マルスが言った『代償』が気になるわー。いつかとんでもないことになるんじゃ…。マルスからの贈り物って、マルスの戦闘能力かな?明らかにそんな兆候が見られるんですけど。 あと、気になったのが、昔、アトランティスが沈んだ時争った双子って誰なんだろう?やっぱりすごく有名な神なのかな。〈ふたりでひとつ〉が崩壊したことで、その悲劇が起こったのか…。ジョシュとソフィーも、まさか…とか、考えすぎか。 マキャベリがなかなか愛すべき悪役なのが良かった。ジョン・ディー最悪だもん。

Posted byブクログ

2013/05/11

すごくツッコミどころは多いです。神話の神様を出したと思ったら概略も述べずに退場。ニコラとディーの関わりを述べる為に、歴史のこの出来事は二人の戦いで巻き起こった、って一言が必ずつく。Wikiで神話と錬金術とでも検索しながら書いたんじゃないだろうかって思うほど。児童文学だからこんなも...

すごくツッコミどころは多いです。神話の神様を出したと思ったら概略も述べずに退場。ニコラとディーの関わりを述べる為に、歴史のこの出来事は二人の戦いで巻き起こった、って一言が必ずつく。Wikiで神話と錬金術とでも検索しながら書いたんじゃないだろうかって思うほど。児童文学だからこんなものかって思う気持ちもよぎったけど、ここまでそこらじゅうの神話とか伝記の名前だすなら、児童文学だからこそあまり適当に書かないで欲しいとも思う。少しでもまともな展開を待ちつつとりあえず読破。

Posted byブクログ

2011/10/24

不老不死の情報と伝説の双子をめぐるファンタジー大作の第2巻。 第1巻よりもイライラ度が増したのはおそらく 双子の葛藤がより鮮明に書かれていたからかもしれません(笑) 思春期特有の誇大感や頑固さ、頑さが描かれていて 双子の成長というか幼さがとても強調されていたように思います。

Posted byブクログ

2011/09/02

2巻のニコロマキャベリもとってもおもしろかった! 私にとっては、(後半の)ハリーポッター、黄金の羅針盤が、 読んでてワクワクするファンタジーです。 2巻でも、いろんな神話やら昔の生き物?が登場していた。 1巻の最後で、双子の片割れソフィーだけが「目覚め」を受け、 双子のジョシュ...

2巻のニコロマキャベリもとってもおもしろかった! 私にとっては、(後半の)ハリーポッター、黄金の羅針盤が、 読んでてワクワクするファンタジーです。 2巻でも、いろんな神話やら昔の生き物?が登場していた。 1巻の最後で、双子の片割れソフィーだけが「目覚め」を受け、 双子のジョシュはずっとひがんでたかんじだったけど、 無事?ジョシュも「目覚め」を施され、 本物の、伝説の双子 になってしまった。 どうなるんだろう。3巻のペレネルに続く。

Posted byブクログ