1,800円以上の注文で送料無料

A6ノートで思考を地図化しなさい の商品レビュー

3.4

39件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    13

  3. 3つ

    13

  4. 2つ

    5

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2013/01/11

マインドマップをベースにしたシンプルなノート術。 イメージや色を多用し、自由な発想のため大きな紙に書くのが基本のマインドマップをよりシンプルにカスタマイズさせたシンプルマッピング。 マインドマップとの違いを説明しながら分かりやすく説明。 マインドマップの知識がなくても読め、より実...

マインドマップをベースにしたシンプルなノート術。 イメージや色を多用し、自由な発想のため大きな紙に書くのが基本のマインドマップをよりシンプルにカスタマイズさせたシンプルマッピング。 マインドマップとの違いを説明しながら分かりやすく説明。 マインドマップの知識がなくても読め、より実用的。 1日のスケジュール管理から商品開発まで具体例を挙げながら丁寧に説明がなされています。 スピードを重視して、一枚の紙、一本のペンで、いつでもどこでも描けるというのは◎

Posted byブクログ

2012/08/14

トニー・ブサンのマインドマップよりも制約がなく(複数色や図を使えというたぐい)シンプルで実践的。自分にとってのシンプルマップの使い道が模索できそう。

Posted byブクログ

2012/05/04

ビルゲイツの本を読んで、 「夢をかなえるためには思いを強くしなきゃだめだ!」 って思って、その想いを実現させるまでのプランニングやら なんやらを可視化する手法を一度くらい体系的に学んでみてもいいかもと思って読みました。 割といつも箇条書きで書くけどそれだといつも順番入りくっちゃ...

ビルゲイツの本を読んで、 「夢をかなえるためには思いを強くしなきゃだめだ!」 って思って、その想いを実現させるまでのプランニングやら なんやらを可視化する手法を一度くらい体系的に学んでみてもいいかもと思って読みました。 割といつも箇条書きで書くけどそれだといつも順番入りくっちゃってわかんなくなるんだよね。 マインドマップみたいに凝ったものはほんと、「それを作る」ことに夢中になっちゃって途中で投げてしまいそうだし・・・ シンプルマッピングなら思考を線じゃなくてサイクルでまとめられるし 簡単にいけそうだし向いてるかもと思った。 試してみたいと思います!

Posted byブクログ

2012/04/28

思考をわかりやすく把握、仕出しをするのは簡単だ。 紙とペン。 これだけ用意したら見開きでノートを使い真ん中に分かりやすく考えるべきメインテーマを掲げて、それに関連する事を思いつくままにあげていく。 感覚的にいえば、ペンに委ねてドンドン走らせる、みたいな事だろうか。 なぜA6ノ...

思考をわかりやすく把握、仕出しをするのは簡単だ。 紙とペン。 これだけ用意したら見開きでノートを使い真ん中に分かりやすく考えるべきメインテーマを掲げて、それに関連する事を思いつくままにあげていく。 感覚的にいえば、ペンに委ねてドンドン走らせる、みたいな事だろうか。 なぜA6ノートかと言うと、絶妙なサイズ感だからだ。 いまなにをやっていいのか分からない。そんな時には自分の死ぬときの事を考える。つまり自分の葬式を行う時点で遺した資産や式には誰が参列しているか、そしてキャッチコピーつまり碑石にはなんて書かれているか。「○○に尽くした最高の男、○○ここに眠る。」みたいなのが刻まれてあったらかっこ良いし、それが望んだ事ならば安心して天国にいけるよね。 本の内容も面白かったが、個人的には巻末の筆者の生い立ちがすごい印象的だった。 自分の人生を決めるのは自分自身。 一度の、せっかく与えられた私だけの人生。せっかくならこんなことがしたいと野望を立てて、自分だけのものにして、死ぬ時には「ああ、使命を全うしたな」なんて思えたら本望だ。 自分が自分たりえる思考力を簡単に用意できるツールのみで十二分に発揮するための方法が書かれた本。 とても面白かった。

Posted byブクログ

2012/04/23

「シンプルに簡潔に」がテーマのマインドマップ本。 今日はこれに書かれてる通り、A6ノートの見開き2ページで研修の気づきをメモマッピングしてみました。 結論からいうと素晴らしかったです。 書き方の特性上多方向へ枝を伸ばしていかなければならないため、思考のバランスが自然と整います。 ...

「シンプルに簡潔に」がテーマのマインドマップ本。 今日はこれに書かれてる通り、A6ノートの見開き2ページで研修の気づきをメモマッピングしてみました。 結論からいうと素晴らしかったです。 書き方の特性上多方向へ枝を伸ばしていかなければならないため、思考のバランスが自然と整います。 最終的に枝の末端を箇条書きすればレポートの大枠が完成。 枝が少ない部分はそのまま質問項目になります。 なにより書くためには色んなベクトルに思考せざるを得ないので眠くならないのが素晴らしい。 A6ノートは胸ポケットに収まるのでいつでも取り出せるし、見開き2ページで使えば横長になり枝を伸ばしやすい。 あとがきも地味に感動します。 図書館に置いてると思うので一度手に取る価値はあると思います。

Posted byブクログ

2012/01/28

A6という普段持ち歩けるノートと一本のペンで、日常から、マインドマッピングを活用しようという本。手で書くことの重要性やPCの活用など実用に即した内容。

Posted byブクログ

2011/12/10

トニー・ブザンのマインドマップを簡略化した手法の紹介。 いわく、A6ノート見開きに書き込むので、 ほどよい狭さになり、しっかりまとめざるを得ない。 読書、メモ、思考のまとめ、など。 何にでも使えます。

Posted byブクログ

2011/11/17

ただのいたずら書きと言われているマインドマップをさらにいたずら書きにした本。 色もイラストも使わず、ビジュアルで見てもただのいたずら書きに見えないのに、「自分で見るのだから大丈夫」と、マインドマップの意味もなにもなく、ただ、箇条書きやフローチャートでもいいじゃん、と思わせる駄本。...

ただのいたずら書きと言われているマインドマップをさらにいたずら書きにした本。 色もイラストも使わず、ビジュアルで見てもただのいたずら書きに見えないのに、「自分で見るのだから大丈夫」と、マインドマップの意味もなにもなく、ただ、箇条書きやフローチャートでもいいじゃん、と思わせる駄本。 200ページ超で、2ページも読む個所がなかった。

Posted byブクログ

2011/11/13

A6ノートを用意して早速やってみようという気になった。マインドマップには興味がありそのうち勉強しようと思っていたが、こちらのシンプルマッピングの方が、日々使えて続けられそうな気がする。

Posted byブクログ

2011/10/13

是非とも実践し活用したい。やってみる。 マインドマップとの比較云々あるが、知らない人はこっちから入った方が良さそう。 マップという作品を作ることではなくとにかく書くことを重視してるのがよい。 ただ、著書のサンプルのマップの字が汚くて読みづらいので少し修正して欲しかった。 結果...

是非とも実践し活用したい。やってみる。 マインドマップとの比較云々あるが、知らない人はこっちから入った方が良さそう。 マップという作品を作ることではなくとにかく書くことを重視してるのがよい。 ただ、著書のサンプルのマップの字が汚くて読みづらいので少し修正して欲しかった。 結果的に定着しなければもう少し時間がだったあともう一度読んでみたい。 2011.10.4-12 図書館

Posted byブクログ