残り97%の脳の使い方 の商品レビュー
苫米地氏の著書はいくつか読んでいるためか、洗脳、ホメオスタシス、スコトーマ、コンフォートゾーンと言ったこれまでの本と内容の被っているところが多く個人的には期待ハズレ。 ただ脳科学の面からみた自己啓発本として内容は面白い本だと思います。
Posted by
立て続けて苫米地 英人さんの本を読んでみた。(たまたま図書館にあったので)が、この人の本は自分には合わないようだ。節々で筆者の別の書を参照という宣伝は前回読んだ本同様だが、今回は専門用がが多々出てきて、少しずつ読んでいると、度々この用語なんだっけ?っと振り返る羽目になる。ホメオス...
立て続けて苫米地 英人さんの本を読んでみた。(たまたま図書館にあったので)が、この人の本は自分には合わないようだ。節々で筆者の別の書を参照という宣伝は前回読んだ本同様だが、今回は専門用がが多々出てきて、少しずつ読んでいると、度々この用語なんだっけ?っと振り返る羽目になる。ホメオスタシス、スコトーマ、コンフォートゾーン、エフィカシー等々。 自分自身のゴールを設定して、本書の内容に沿ってやりたいことだけやって楽しんで日々を過ごせば、努力しなくても難なく事は成せると締めくくっているけど、世の中そんなに上手くはいかないと思った。 もう、筆者の本は読まないだろう。
Posted by
なかなかむつかしいよなあ・・・と否定的になっちゃあいけないんだよね。ただ、他の啓発本より敷居が高いかも。
Posted by
(スコトーマ)見ているものと認識できているものが異なる状態が日常では多々ある。他人と自分の認識が異なるのもこれによる。
Posted by
---------------------------------------------- ▼ 100文字感想 ▼ ---------------------------------------------- 最新の脳科学と心理学の研究成果から開発された 先入観や思い込みを...
---------------------------------------------- ▼ 100文字感想 ▼ ---------------------------------------------- 最新の脳科学と心理学の研究成果から開発された 先入観や思い込みを簡単になくせる方法が学べる。 ああなりたい、こうなりたいとリアルなイメージを持つ ことが、なぜ必要なのか、その本当の意味がわかる。 ---------------------------------------------- ▼ 5つの共感ポイント ▼ ---------------------------------------------- ■人間は強い人の信念に必ず同調されて引き込まれ るということを知ってください ■私たちは何か重要であるという信念を子どもの時か ら、誰かに知らず知らずのうちに埋め込まれてきて いるのだ。ということをしっかり認識してください。つ まり、本当に欲しいもの、重要なものは自分自身が 知らない可能性が高いのです ■脳の中のイメージが変わると人生も変わるわけです ■アファメーションを続けることで、あなたのエフィカシー (自己評価)は高くなり、コンフォートゾーン(現状)レ ベルも上がり、スコートマ(心理的盲点)が外れ、目 標を達成する方法が見えてくる ■あなたのもつリアルなイメージ力が人生をつくるので す。チャンスは偶然やってくるのではありません。そこ ら中に転がっているのに、スコートマによって隠されて いるだけなのです
Posted by
脳科学の視点から、人間の脳の使われ方を説明し、 そして、それを理解することで、 どうすれば自己の目標を達成できるか、 また、相手をうまく同意させるにはどうすればよいか? の2つの課題の解決方法を教授してくれています。 本書の中では特に、 目標を達成できない理由につい...
脳科学の視点から、人間の脳の使われ方を説明し、 そして、それを理解することで、 どうすれば自己の目標を達成できるか、 また、相手をうまく同意させるにはどうすればよいか? の2つの課題の解決方法を教授してくれています。 本書の中では特に、 目標を達成できない理由について書かれてたページが、 一番印象に残った。 努力も必要だが、まずは環境を変えることが大切ですね。 [目標を達成できない理由] ・コンフォートゾーンを変えていない。 コンフォートゾーンとは、端的に言うと自分の現状。 自分の現状を、なりたい状況に環境を変えないと、 いつまでたっても目標は達成されない。 実際、現状から背伸びした環境に入ることは、 人間にとって、非常に居心地が悪い。 年収が上がらない理由も同じで、 年収が上がった状態にいることが、 現時点で居心地が悪いと思ってしまうから、 やっぱり現状の年収に落ち着いてしまう。 逆に言うと、環境を変え、その状況に慣れていくことで、 自然と目標も達成できるようになっていく… 本当かな〜って思いますが、思い当たる場面を、 何度か体験したことがあるので、当たってると思った。
Posted by
MEMO 1 大量の経験が神経を訓練する 100倍の能力アップも可能 今まで知らなかった知識や理論を学ぶ。 脳は同じ刺激だと学習しない。 3つの物差しを捨てる。 周囲にいる他人(ドリームキラー) 社会の価値観 仮想の自分→「もし、別の道を歩んでいたら今頃はこうだったのに」 ...
MEMO 1 大量の経験が神経を訓練する 100倍の能力アップも可能 今まで知らなかった知識や理論を学ぶ。 脳は同じ刺激だと学習しない。 3つの物差しを捨てる。 周囲にいる他人(ドリームキラー) 社会の価値観 仮想の自分→「もし、別の道を歩んでいたら今頃はこうだったのに」 自分自身を過小評価している限り人生が成功することは無い。 「周りを思い通りに動かす技術が必要」 臨場空間を支配した者がかつ。 相手の価値基準を変える。 貴方の価値基準は作られている。 目の前にいる相手の無意識の価値基準を変える。 2 「思い通りにしたい相手」がいる場合、いままでと違った色眼鏡をかけさせる。 貴方は常に変性意識状態。(通常の状態) 変性意識下ではラポールが起こる。 「臨場感空間を共有する人たちの間で生まれる独自の親近感」 内部表現 「あなたが見ている世界そのもの」 「あなたの脳と心が認識している、この世界のすべて」 物理的現実世界も仮想世界も内部表現である。 内部表現の書き換えで病気が治る。 ホメオスタシス 恒常性維持機能 ホメオスタシスは同調する 自分自身のイメージさえ自由にコントロールできれば、何もしなくても相手の世界に割り込む。 情報区間を支配するテクニック リラックス まずは貴方が徹底的にリラックスする。 相手のリアリティをゆらがせる。 あの絵素敵ですね このソファ座り心地いいですね 暑いですね 外がうるさいですね 同じ動きをする 同じコーヒーを飲む 日経新聞より机においてあるものいついて話す 考え方を支配するテクニック 情報空間を支配した後に相手の内部表現を書き換える。 メッセージを投げ込むタイミング 「今日はすばらしい商品をお持ちしました」 3 人は重要なものしか見えない 見えているものがすべてと思わない。 エフィカシーを高くする。 自分の能力に対する自己評価。 4つの自己対話 自分が欲しい者をイメージする。 欲しくない者をイメージしない。 アファメーション 1私は出来ない。 2問題はわかります。しかし、それを改善するきはありません。 3もうやらない。 4もうやらない。その代わりになるものをイメージする。 第四レベルまで行くことが重要。 ビジネスでどのようにうまく生かせるのか? 家族関係はどのようにうまく行くのか? 自分はどのように成功するのか?
Posted by
カーネギーメロン大学博士著書との事で この大学は「最後の授業」の話題も繋がり購入。 セミナーCDも付いてお得な感じ。
Posted by
会社の人に借りて読みましたが、とても読みやすかったです。洗脳がどういう工程でされているのか、わかった気がする。。。とにかく、自分の視野を広げて、スコトーマを外さなければ!エフィかシーを高めていきます。
Posted by
オウム真理教の脱洗脳も行った、脳機能学者の 苫米地英人氏による、人生を思い通りにするための 自分と他人の脳を洗う方法。 脳科学的アプローチを使って、商談を有利に運ぶ 手法や、自分自身の目標達成能力を上げるための 手法が説明されています。 万人向けですが、特に営業マンにとっては...
オウム真理教の脱洗脳も行った、脳機能学者の 苫米地英人氏による、人生を思い通りにするための 自分と他人の脳を洗う方法。 脳科学的アプローチを使って、商談を有利に運ぶ 手法や、自分自身の目標達成能力を上げるための 手法が説明されています。 万人向けですが、特に営業マンにとってはすぐに 使える情報が載った一冊です。
Posted by