1,800円以上の注文で送料無料

日暮らし(下) の商品レビュー

4.1

69件のお客様レビュー

  1. 5つ

    19

  2. 4つ

    36

  3. 3つ

    10

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

最高~!!

登場する弓之助が最高! こんな子供に逢いたい! ストーリーも良いけど、登場人物のキャラがとにかく良い。 何度でも読み返したい作品です。 お勧めですよ~!!

taroboo

2023/03/21
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

一日、一日、積み上げるように。 てめえで進んでいかないと。おまんまをいただいてさ。 みんなそうやって日暮らしだ。 積み上げてゆくだけなんだから、それはとても易しいことのはずなのに、ときどき、間違いが起こるのは何故だろう。 自分の積んだものを、自分で崩したくなるのは苗だろう。 崩したものを、元通りにしたくて悪あがきするのは何故だろう。

Posted byブクログ

2021/05/03

世の中には善悪だけで判断すべきではない事柄が多いと気付かされる内容でした。 単純な人情ものでも勧善懲悪でもないところが宮部さんの持ち味だと思います。 残るは「おまえさん」です。次作で終わってしまうのが残念だな。

Posted byブクログ

2020/10/31

湊屋の暗い人間関係が少しずつわかり、なんとも暗い気分になるが、そこは平四郎や弓之助の人柄、美味しそうな食べ物に心救われる。 犯人にはガッカリするが、推理小説ではなく時代物だと思えばいいか。

Posted byブクログ

2017/02/09

時代劇ミステリ第2弾。このシリーズはいいなあ。 ストーリーは前作の続きで、佐吉の母・葵さんが登場するも、何者かに殺害され、その事件を弓之助が中心となって解決していくというもの。 個人的にはおでこの出番がもう少し欲しかったかも。

Posted byブクログ

2017/01/30

引き続き前作を読んでいないので、舞台背景をあまり理解しないで読み進めた一冊。 上巻から続いてある事件の真相を突き詰めようと奮闘している。 一緒に推理するというよりかは、ドラマの脚本のようだと感じた。 弓之助が子供なのにも関わらず、頭の回転が速くて某名探偵を彷彿とさせる。

Posted byブクログ

2016/02/13

短編連作の下巻。 いつのお話はそんなに長くないので、楽に読めるし、何より面白い。 とうとう葵が殺されてしまって、その下手人は……という話。

Posted byブクログ

2015/01/29

1月-15。4.0点。 完結編。葵殺しの真犯人が判明。 いろんな伏線を、非常に上手くまとめた感じ。 弓ノ助、すばらしい。 次作も期待。

Posted byブクログ

2015/01/15

2015.1.再読。 上巻の短編と中下巻の長編、さらに言えば前作『ぼんくら』とも綿密に繋がっているストーリー。ここまで行ってようやくひと段落。 そして平四郎たちの物語はさらに『おまえさん』へと…。ずっと読み続けたい魅力あるキャラクターたちのシリーズ。

Posted byブクログ

2014/12/15

NHKで放送されている「ぼんくら」を見て思い出した。 そうだ!「日暮らし」はまだ読んでなかった。 ということで、さっそく読みました。 宮部みゆきの時代小説はなかなか良いです♪

Posted byブクログ