1,800円以上の注文で送料無料

なぜか「仕事が速い」人の習慣 の商品レビュー

3.3

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/03/20

なかなか面白かったですね 速読のコツや、多読のススメなども書いてあり 読書でなくても活字などを視読して情報を得たり出来るし 個人的に多読することで、自分の感覚が研ぎ澄まされる感じがします 読む事が得意になると、仕事は確かにスピード上がるし、間違いにも気づくし、人間観察も出来るよ...

なかなか面白かったですね 速読のコツや、多読のススメなども書いてあり 読書でなくても活字などを視読して情報を得たり出来るし 個人的に多読することで、自分の感覚が研ぎ澄まされる感じがします 読む事が得意になると、仕事は確かにスピード上がるし、間違いにも気づくし、人間観察も出来るようになるし、あとは判断力なども身に付くと思います。 記憶するコツや、仕事に対する姿勢の話も納得! やはり定期的にこういう本読むと 仕事のモチベーションがあがって楽しいです。 ※だから結局話変わるけど 俺が何が言いたいかって言うと…【個人的に桜より 梅やコブシの方が趣があって好きですよ】って事!!

Posted byブクログ

2018/01/28

 速読と記憶術を武器に、仕事を速く終わらせるためのノウハウが紹介されている本。この手の本としては、記憶を扱っている点が目新しい。  同じ筆者の、記憶術に関する本も読んでみたい。

Posted byブクログ

2013/07/03

ブログで紹介されていて衝動買い。 5年前に読んだら割と役に立ったのかもしれない。というのも、今さら?的なことが多かったからだ。なぜ?を考えてみるとか。 ありきたりな自己啓発よりは具体的でまあ悪くはないが、人に勧めるほどでもないかな。

Posted byブクログ

2009/10/07

う〜ん、と思う部分もありましたが、「語呂合わせの究極法」「できる人の話しかた」「あいさつ」「返報性の法則」などの考え方は勉強になりました。 読んで良かったかな!

Posted byブクログ

2009/10/04

この本を読んだ習慣を人に対して影響があると思います、日本語入力の練習を目標は一分間何文字?習慣を慣れてないと速くならないと思います。  仕事を速くできる人になるための第一の習慣...

この本を読んだ習慣を人に対して影響があると思います、日本語入力の練習を目標は一分間何文字?習慣を慣れてないと速くならないと思います。  仕事を速くできる人になるための第一の習慣はすごく大事だと思います。(仕事が速い人は「努力」より「要領」!速読術と記憶術を取り入れれ ば仕事はぐんぐん加速する)という言葉は本から引用しました、すごく大切な言葉だと思うから、みんなに見せたいです。

Posted byブクログ

2009/10/04

速読を身につけることで 書類の処理速度が上がる 記憶 数字を覚えるコツ 発想法とメモ 人に好かれる行動習慣 などが書かれていました

Posted byブクログ