1,800円以上の注文で送料無料

そのときあの人はいくつ? の商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/03/12

偉人達が歴史を作った年齢は。とんでもなく若くして、すごい発明や事柄をなした人もいれば、何歳になってもチャレンジした人もいる。織田信長って割と若く亡くなったかと思ったら48歳?!この時代じゃ、案外年相応じゃん。

Posted byブクログ

2011/02/23

「世界はいっしょにまわってる」と同じシリーズなので、誌面の感じとか割に似てる。でも内容はもうすこしくだけた感じです。 歴史的人物の中に芸能人なんかも混ざってます。 ので、歴史的雑学とか、いい意味でのヒマつぶし的な意味合いが強いかも。 たぶん自分の年齢近くをリキ入れて読むと思う...

「世界はいっしょにまわってる」と同じシリーズなので、誌面の感じとか割に似てる。でも内容はもうすこしくだけた感じです。 歴史的人物の中に芸能人なんかも混ざってます。 ので、歴史的雑学とか、いい意味でのヒマつぶし的な意味合いが強いかも。 たぶん自分の年齢近くをリキ入れて読むと思うので そういう意味では老若男女問わず楽しめると思う。

Posted byブクログ

2010/09/13

6歳から100歳までの101人偉人のエピソードが紹介されています。 監修は池上彰氏で、年代ごとに分けられた章の冒頭には、彼の一言が掲載されています。 有名人は星の数ほどいれど、みんな、有名になった年齢は、それぞれなんだなあと改めて思います。 ワンポイント雑学も掲載されており、楽し...

6歳から100歳までの101人偉人のエピソードが紹介されています。 監修は池上彰氏で、年代ごとに分けられた章の冒頭には、彼の一言が掲載されています。 有名人は星の数ほどいれど、みんな、有名になった年齢は、それぞれなんだなあと改めて思います。 ワンポイント雑学も掲載されており、楽しく読みました。 和宮の京都から江戸へ輿入れは、一ヶ月もかかり、花嫁行列は50kmにも渡ったとか、 棟方志好は亡くなる前年、自分の墓をゴッホとそっくりにデザインして、没年のところに「∞」と刻んだとか、 アインシュタインは数学以外勉強嫌いだったとか、 ヘレン・ケラーにサリヴァン先生を紹介したのは、電話のベル博士で、彼は母と妻が難聴者で聾学校を設立していたとか、 玄奘三蔵はインドへの出国を認められず、無断で国外へ行ったとか、 ドストエフスキーの逮捕、シベリア流刑、死刑判決、特赦は仕組まれたものだったとか、 三波春夫が22歳でソ連の捕虜となり、4年間シベリアに抑留されたとか、 自然主義文学作家のゾラ(13)と近代絵画の父セザンヌ(14)は幼なじみで、中学の同級生で、長い間親友だったが、47歳の時、セザンヌがゾラに絶好宣言したとか、 津田梅子(34)は、ヘレン・ケラー(18)とナイチンゲール(78)、2人にそれぞれ会見し、2年後に現津田塾大学を設立したとか、 76歳まで生きた徳川慶喜が亡くなったのは、すでに大正だったとか、 夏目漱石は小泉八雲の後任として東大講師になったが、学生に不評で、小泉八雲カムバック運動が起きたとか。 じっくり読みました。各ページに、採り上げた偉人のイラストも描かれていて、わかりやすかったです。 歴史に名を残した人たちも、みんな人間くさくて、完璧な人っていないんだなあと、なんだか身近に思えてきました。

Posted byブクログ

2009/10/04

歴史上の偉人を、快挙を成し遂げた年齢で捉えるというアイデアがすばらしい。採りあげられた人物の数は少ないけれど、自分の年齢に合わせて見たりすると、元気が出てみたり少しの焦りを感じてみたり、人それぞれの感じかたがあるだろう。思ったより若くして快挙の芽を出していることに気づく。しかし落...

歴史上の偉人を、快挙を成し遂げた年齢で捉えるというアイデアがすばらしい。採りあげられた人物の数は少ないけれど、自分の年齢に合わせて見たりすると、元気が出てみたり少しの焦りを感じてみたり、人それぞれの感じかたがあるだろう。思ったより若くして快挙の芽を出していることに気づく。しかし落胆することはない、年とって成し遂げた人も少なからずいる。マンガチックで読みやすいので、ときおりこの本をぱらぱらめくると、自分だって出来る、と元気が出る。自分にとって今がいちばん若いんだから・・・。

Posted byブクログ