裏のハローワーク の商品レビュー
転職します ってな事で、草下シンヤの『裏のハローワーク』 マグロ漁船乗組員 治験バイト 出版ブローカー 原発作業員 鍵師 新聞拡張員 新興宗教団体信者 示談屋 産廃処理業者 運び屋 総会屋 飛田で働くということ 麻雀裏プロ 裏ビデオ販売店 詐欺師 夜逃げ屋 マリファナ栽培 偽...
転職します ってな事で、草下シンヤの『裏のハローワーク』 マグロ漁船乗組員 治験バイト 出版ブローカー 原発作業員 鍵師 新聞拡張員 新興宗教団体信者 示談屋 産廃処理業者 運び屋 総会屋 飛田で働くということ 麻雀裏プロ 裏ビデオ販売店 詐欺師 夜逃げ屋 マリファナ栽培 偽造クリエイター ヤミ金業者 臓器ブローカー いや~、いっぱいあって困っちゃう 上から順に犯罪性が高くなっていく職種で全てが違法な職業では無いからね 言い方はあれじゃけど、それぞれの職業の皆さんは一生懸命働いてますし、命を掛けてると言っても大袈裟じゃ無いんよね。 表があれば裏もあるって事で、こう言う仕事もあって、それに騙されない、関与しない(違法性があるお仕事にはね)って事の参考に 何にしても需要と供給があっての仕事で、需要があるから成り立ってるんよね…。 さて、どの仕事にしようかな 2021年54冊目
Posted by
こうした職業従事者に取材をしたのだという事実だけでも重く感じる。 フラットに書いているため先入観なしに読める。
Posted by
サクッと読めて裏社会勉強ができます! 想像できる悪いことは、誰かがとっくに仕事としてるのが分かりました。 裏社会、他国との外交、職場、個人の付き合いも同じで、相手の悪い思惑にハマらないようにし、自分の身は自分で守る力が必要だと感じました!
Posted by
とても面白かった! 都市伝説だと思っていた職業が本当に存在して、それを生業として生活している人たちがいる。その事実を知ることが出来ただけでも、読む価値はある。 知らなかった世界を見せてくれるので、視野を広げてくれる。その反面、自分がどれだけ幸せな暮らしをしているのかを感じさせてく...
とても面白かった! 都市伝説だと思っていた職業が本当に存在して、それを生業として生活している人たちがいる。その事実を知ることが出来ただけでも、読む価値はある。 知らなかった世界を見せてくれるので、視野を広げてくれる。その反面、自分がどれだけ幸せな暮らしをしているのかを感じさせてくれる。どちらにしても、良い本だ!(良い解釈しすぎ?w)
Posted by
噂で聞くような仕事も、実情はイメージと違っていたりするんですね(イメージ通りのもあるけど。あと、古い本なので今は状況が変わっているかもしれないけど)。 全く知らなかった仕事は興味深かったです。飛田新地の話で「日本にまだそんな場所があるんだー」となったりとか。 それぞれの仕事内容...
噂で聞くような仕事も、実情はイメージと違っていたりするんですね(イメージ通りのもあるけど。あと、古い本なので今は状況が変わっているかもしれないけど)。 全く知らなかった仕事は興味深かったです。飛田新地の話で「日本にまだそんな場所があるんだー」となったりとか。 それぞれの仕事内容はもちろん、インタビューに応じた人の特徴や、自分がやっていることについての意識なども面白かったです。
Posted by
イリーガルな仕事、一応リーガルな仕事、世の中色んな、生業があるものですな。 中でも、気になったのは臓器ブローカーの章。第三世界と呼ばれるインドやアジア貧困地区の貧者達から売買される臓器。 この章を 読んでて思い出したのが、フィリピンだかどこかの東南アジアで代理出産業が大変に流行...
イリーガルな仕事、一応リーガルな仕事、世の中色んな、生業があるものですな。 中でも、気になったのは臓器ブローカーの章。第三世界と呼ばれるインドやアジア貧困地区の貧者達から売買される臓器。 この章を 読んでて思い出したのが、フィリピンだかどこかの東南アジアで代理出産業が大変に流行しているってやつ。世界中から色んな人が集まるから、現地の物価だと、相当な儲けがでると。 これは合法だけどね。 なんだか、日本じゃあまりメジャーではないね。 命の値段。 30万円でも買えるし、数億円で売れたりもする。 なんだか、暗澹たる気持ちになる一冊でした。 トリビア的なので、さくっと読めるけどね。
Posted by
虚偽わからぬ仕事もありつつ、え、意外とこんなもんなんだっていうレポもあり、なかなか面白いです。 もともとテレビで言うとトップランナーとか、あと雑誌の職人インタビューとか好きな人間だからそののりで読んだ。
Posted by
マグロ漁船から、宗教団体、大麻栽培、治験バイト、夜逃げ屋、偽造クリエイターなど、裏の職業を、インタビューを通じて紹介している。 宗教団体などは、興味深かった。 ただ、インタビューされた人の匿名性への配慮もあると思うが、 当たり障りのないところだけの解説で、少々踏み込みが甘いよう...
マグロ漁船から、宗教団体、大麻栽培、治験バイト、夜逃げ屋、偽造クリエイターなど、裏の職業を、インタビューを通じて紹介している。 宗教団体などは、興味深かった。 ただ、インタビューされた人の匿名性への配慮もあると思うが、 当たり障りのないところだけの解説で、少々踏み込みが甘いように感じてしまった。
Posted by
なかなか、おもしろかった。 こんだけ取材できるってすごい人間力。というか、裏の人なんだろうな。本人が。
Posted by
若いころからマリファナなどの様々なドラッグを経験し、裏社会の人間との交流も豊富な著者。(現在は真っ当なサラリーマンらしい) 「マグロ漁船乗組員」「出版ブローカー」という、適法だがちょっと怪しい匂いを感じさせる職業から、「運び屋」「臓器ブローカー」「マリファナ栽培」といった明らか...
若いころからマリファナなどの様々なドラッグを経験し、裏社会の人間との交流も豊富な著者。(現在は真っ当なサラリーマンらしい) 「マグロ漁船乗組員」「出版ブローカー」という、適法だがちょっと怪しい匂いを感じさせる職業から、「運び屋」「臓器ブローカー」「マリファナ栽培」といった明らかに違法で怪しさ全開の職業に従事する人たちへのインタビューを通じて、それぞれ具体的にはどういったことをやっているのかを紹介したルポである。 普段馴染みがないが、興味をそそられる「お仕事」ばかり。各内容をどこまで信用して良いものかは何とも言えないが、読んでいて純粋に楽しい。 「七味唐辛子の中に入っている麻の実って、マリファナの種そのものである」、「新興宗教団体の勧誘の有望なターゲットは『アパ勤女(アパート住まいで会社勤めの女性)』である」等々、意外な事実が次々と出てきて、飽きさせない。 ただし、各職業当たり10頁程度なので、あまり突っ込んだところまでは書かれていない。あくまでもハローワークってことで・・・。 これまで(そしてこれからも)触れる機会のなかった、様々な「お仕事」に対する好奇心を満たしてくれる一冊だと思う。
Posted by
- 1
- 2