1,800円以上の注文で送料無料

黒い町 の商品レビュー

4.5

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    0

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/09/17

女性が書かれた炭鉱のお話。恋愛が絡んでいて読んでいて面倒なところもあるけど、友情愛が多く、映画のように場面が変わっていくのとか、街並みの風景とかが思い描きやすいほど、ストレートに心にはいってくる本でした。 心がドキドキできました(・-・๑)

Posted byブクログ

2010/06/03

作品の発表は1860年。フランスにおける産業革命の時代です。舞台は鉄鋼の町ティエールです(明言はされていません)。 主人公はセテペと呼ばれる他の土地から移り住んできた20代の若き男性刃物職人と、この土地で生まれ育った孤児のトニーヌ。 二人は人生に惑い失敗も繰り返しながら、自身の生...

作品の発表は1860年。フランスにおける産業革命の時代です。舞台は鉄鋼の町ティエールです(明言はされていません)。 主人公はセテペと呼ばれる他の土地から移り住んできた20代の若き男性刃物職人と、この土地で生まれ育った孤児のトニーヌ。 二人は人生に惑い失敗も繰り返しながら、自身の生きる道を懸命に探し実践を続けていきます。 その最終章に待っている結末とは... 【開催案内や作品のあらすじ等はこちら↓】 http://www.prosecute.jp/keikan/015.htm 【読後の感想や読書会当日の様子などはこちら↓】 http://prosecute.way-nifty.com/blog/2006/06/post_0b57.html

Posted byブクログ