1,800円以上の注文で送料無料

ツキと幸運がやってくる31日の習慣 の商品レビュー

4

6件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/04/23

2009年1月31日。 何の前触れも無く、大親友から荷物が届いた。 それがこの本。 2月1日から読み始め、とっても温かい気持ちになった。 西田先生に「会いたい」と強く思った。 そしたら不思議。 2月15日、西田先生とお食事をする機会を得た。 何と知人から西田先生を紹介してもら...

2009年1月31日。 何の前触れも無く、大親友から荷物が届いた。 それがこの本。 2月1日から読み始め、とっても温かい気持ちになった。 西田先生に「会いたい」と強く思った。 そしたら不思議。 2月15日、西田先生とお食事をする機会を得た。 何と知人から西田先生を紹介してもらったのだ。 人生、強く望めば叶うんだと思った瞬間だったな。 友達に、知人に、西田先生に、感謝☆

Posted byブクログ

2010/08/03

幸運を引き寄せるカギが、1か月31日毎日実践できるように書いてある。 買って、読んで、実践すべし。

Posted byブクログ

2009/11/23

図書館で借りた本。 日めくりカレンダーにしてほしいくらいですね。 すべてを実践することができたら自分に自信が持てます。 下記は目次。 1日 「成功しちゃった自分」を想像する 2日 常識はずれな目標を持つ 3日 言葉を味方にする 4日 自分だけの「No.1ポーズ」をつくる ...

図書館で借りた本。 日めくりカレンダーにしてほしいくらいですね。 すべてを実践することができたら自分に自信が持てます。 下記は目次。 1日 「成功しちゃった自分」を想像する 2日 常識はずれな目標を持つ 3日 言葉を味方にする 4日 自分だけの「No.1ポーズ」をつくる 5日 ツイている人を探す 6日 疎遠な恩人のことを思う 7日 「人の目」を徹底的に意識する 8日 人を何回喜ばせたか数える 9日 好きなものを一つ我慢してみる 10日 この世は遊園地と考えてみる 11日 「朝の言葉」と「夜の言葉」を決める 12日 大切な人に「夢」を語る 13日 夢の「目的」について考える 14日 なんにも考えない 15日 お金をとことん愛してみる 16日 心の支えとなる人を見つける 17日 価値観の違いをおもしろがる 18日 「3秒ルール」でチャンスを呼び込む 19日 「未来」から今を見る 20日 親に電話する 21日 誰かのことを陰でほめる 22日 人生最良の日を思い出す 23日 マイナスを「しかし」でプラスに切り替える 24日 「いいことリスト」をつくる 25日 「~する」を「~させていただく」に変換する 26日 「優しい笑顔」の練習をする 27日 他人と自分を比較するのをやめる 28日 仲間との会話の内容を振り返る 29日 颯爽と歩く 30日 お世話になった6人に感謝する 31日 死について考える

Posted byブクログ

2009/10/04

習慣の力。 とっても偉大なことを手に入れる「だけ」よりも 当たり前と思われることを「継続する」ことの方が 自分にとって大きなプラスとなる。 人の性格って変えられる。 努力でなく、習慣で変える。 力んだ途端に 努力という歯を食いしばったイメージを思い浮かべてしまいます。

Posted byブクログ

2009/10/04

ツキ というのはどういう事 ものなのかが 書かれています ツキを左右するのは 脳の状態です ツキを呼び込む脳の状態にする 3つの原則  運感力 喜感力 恩感力 それらが 毎日の習慣に なるようなヒントが 載っている本でした。

Posted byブクログ

2009/10/04

ツキのカリスマ西田さんの本は、考え方が超プラス思考なので、ネガティブなときに読むことで元気になれる不思議な力をもった本です 23日のマイナスを『しかし』でプラス切り替えるなんて大好きですね 『イエス・バット法』は、ネガティブな内容に応用することで、ポジティブにすることが出来る...

ツキのカリスマ西田さんの本は、考え方が超プラス思考なので、ネガティブなときに読むことで元気になれる不思議な力をもった本です 23日のマイナスを『しかし』でプラス切り替えるなんて大好きですね 『イエス・バット法』は、ネガティブな内容に応用することで、ポジティブにすることが出来る素晴らしい方法だと学びました私は、『イエス・バット法』は使っちゃいけない方法だと勘違いしていましたいろいろな方法を知ることで応用が利きますね 奥さんに『飲み会ばかりでいいね〜』と言われて、俺だって大変なんだっしかし、奥さんは俺のことを気遣ってくれていると、マイナスの感情を『しかし』でプラスに変えてしまえば、感謝することも出来るし、嬉しい気持ちにもなれるこれは、使えそうです 25日の『〜する』を『〜させていただく』に変換する これもイイですね皿洗いするよではなく、皿洗いさせていただくよに変換することで、支自然と感謝の念が湧き上がってきて、作業が嬉しい気持ちになりそうです

Posted byブクログ