1,800円以上の注文で送料無料

くおんの森(1) の商品レビュー

3.7

36件のお客様レビュー

  1. 5つ

    8

  2. 4つ

    8

  3. 3つ

    14

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2011/07/31

珍しく表紙買い。イラスト集的な感覚で見れば★4つ、漫画として見ると★2つ。主人公が「書痴」だ「書痴」だと言われてるわりには、あまり本好きに見えなかった。

Posted byブクログ

2011/07/29

紙じゃなくて文字を食べる紙魚にとりつかれてしまった主人公と本と人を守る森人のお話。「森」の字が木が三つじゃなくて本が三つになってます。雰囲気が素敵なんだけど、台詞回しが独特でなかなか慣れませんでした。

Posted byブクログ

2011/07/05

ごちゃごちゃしてちょっと分かりにくい…。導入だからかな? 最後の話は面白かった。せっかくだから実在する本のネタがもっと盛り込まれたらいいのに。続刊はどんな展開だろうか?『開かずの書』みたいな話がもっとあるなら読みたい。

Posted byブクログ

2011/06/19

談話室でオススメして貰った一冊。 うーん。 私にはちょっと会わないかも? お話があまり理解出来なかった…… けど雰囲気は好き。 読んだ後、ほっこりする漫画です。

Posted byブクログ

2011/02/22

書痴!とにかく本がいっぱいのお話。 画面が美しすぎて見惚れてしまってお話がしっかり頭に入らなかった…!w レトロな世界観がとっても引き込まれます! (ただいま1巻まで読みました)

Posted byブクログ

2011/02/07

新刊で出たときに久々にヒットした表紙絵 内容も良かった いい漫画に出会えたときの 幸せって感覚は格別 純和製素敵文学ファンタジー

Posted byブクログ

2011/01/16

本!書痴!古書!図書館!守人、否、森人!猫!この雰囲気好き!キラキラしすぎない、地と木が近いワンダーワールド!和洋折衷、否、生活の気配が近い昭和レトロなファンタジー!話がわかりにくいのも何度も読むから問題無しっこの雰囲気大好きー!

Posted byブクログ

2010/10/17

この独特な絵柄が好き。この独特な世界観が好き。素敵な作品です。 がしかし、ちょっと何かが足りないんだよな。 主人公が空気とか、特殊能力が全然活用されてないとか 少女(モリ)の魅力が薄いとか、最終的な目標が無いとか・・・そんなとこ・・・かな? あ、玉子さんの可愛さだけは完璧です(笑...

この独特な絵柄が好き。この独特な世界観が好き。素敵な作品です。 がしかし、ちょっと何かが足りないんだよな。 主人公が空気とか、特殊能力が全然活用されてないとか 少女(モリ)の魅力が薄いとか、最終的な目標が無いとか・・・そんなとこ・・・かな? あ、玉子さんの可愛さだけは完璧です(笑)。とりあえず続巻に期待かな。

Posted byブクログ

2010/09/15

図書館を舞台に不思議わーるどが形成されています。 嵌る→妄想!!っていう嵌り方ではなく、すげぇ!!尊敬!!って嵌り方をしちゃう作品。 読むことそのものが楽しい。

Posted byブクログ

2010/04/19

絵も好みだし、キャラや森(本来は【本】三つで表記)の設定も面白い。 本好きなら妄想したことあるであろう『極楽』がそこにはある、という作品。 続き物であるが、基本的には栞ヶ浜を紹介していくような感じの作品 栞ヶ浜は本の町であるので、必然的に本、あるいは森が関わっていくという仕組み...

絵も好みだし、キャラや森(本来は【本】三つで表記)の設定も面白い。 本好きなら妄想したことあるであろう『極楽』がそこにはある、という作品。 続き物であるが、基本的には栞ヶ浜を紹介していくような感じの作品 栞ヶ浜は本の町であるので、必然的に本、あるいは森が関わっていくという仕組みになっている。 百鬼夜行抄や蟲師、夏目友人帳に近い空気感は それらが好きな僕にとって、読みやすく気持ちの良い作品であった。 割と読みづらいことを除けば、だが。 (だが『ジャバウォッキー』には程遠い、まだ読みやすい作品であった) 続けて購入していきたいと思った一作。

Posted byブクログ