1,800円以上の注文で送料無料

NARUTO-ナルト-(44) の商品レビュー

4.2

11件のお客様レビュー

  1. 5つ

    5

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/01/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

サスケはイタチ、ナルトは自来也、奇しくも同じタイミングで親しい者の死を体感した二人。失意の底の中、サスケはトビに利用され目的を与えられ、ナルトはシカマルに励まされ目標を示される(シカマルは口が上手いw)。周りに信頼に足る友がいるかいないか。二人の対比の差が素晴らしい。イルカ先生との会話はヤバいです。泣きます。でも泣いてばかりもいられない。ナルトは師匠を超える。

Posted byブクログ

2021/09/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ナルトの辛い気持ちもわかるが、周りの辛さを考えず 自分の気持ちしか見えていない。 その後周囲の励ましで一応立ち直り、修行を開始する。 サスケがイタチが泣いていた記憶を思い出すのが辛い。 サスケもイタチも気の毒で仕方ない。 自分はどうしてもサスケの方に肩入れしながら読んでしまう。

Posted byブクログ

2021/04/24

こういう系統の漫画ではありがちだけど、 新しい設定がどんどん出てきてインフレするっていう。 出てこなかった人柱力がいるにもかかわらず、八尾はいいキャラで書かれているので長く出てきそう。

Posted byブクログ

2019/11/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

みんなが予言の子と願ってやまないナルト。初めて師を失ってどうなるかと思ったけど、シカマルの説得もあり持ち直した〜。 仙術の修行開始。今までと全く違う修行。

Posted byブクログ

2014/05/29

前の巻でイタチの愛は理解したつもりだったけどナルトに対しても何かしてたの?もうほんとイタチーーー泣 やっと自来也の死を知るナルト イタチの行動の謎とかサスケのこととかでいっぱいいっぱいやったのに極めつけは師匠の死だなんてナルトつらすぎる、、 ナルトの涙にもまたまた泣けた 岸本先...

前の巻でイタチの愛は理解したつもりだったけどナルトに対しても何かしてたの?もうほんとイタチーーー泣 やっと自来也の死を知るナルト イタチの行動の謎とかサスケのこととかでいっぱいいっぱいやったのに極めつけは師匠の死だなんてナルトつらすぎる、、 ナルトの涙にもまたまた泣けた 岸本先生はほんと絵だけで泣かせてくれる そしてイルカ先生がもういい味だしすぎ!!もうイルカ先生よりナルトは強いけどイルカ先生はここぞって時に絶対いなきゃならない先生だよねほんと アスマらへんからしんどくて仕方なかったけどイチャイチャタクティクスのくだりでは笑わせてもらった!!! 自来也先生が旅をする意味も小説を書く意味もやっとわかったあぁ如何せん死が多い泣 *仙術伝承...!!*

Posted byブクログ

2013/07/24

ジライヤの死に落ち込むナルト。   ジライヤの残した暗号解読。 予想通り解読のヒントは、ジライヤの小説にあった。   ナルトはまた修行。 ジライヤとの2年半でも、あまり強くなってる気がしなかった。   次の目標は「元気玉」?

Posted byブクログ

2012/01/28

兄の想いを知り、自ら進むべく道を決めたサスケ! 利害の一致から“暁”と手を組み尾獣攻略へと乗り出す。そんな中、木ノ葉にも自来也の訃報が仙蝦蟇から届けられる。師匠の死を受け入れられないナルトだが!?

Posted byブクログ

2011/11/06

サスケの為にナルトにまで想いを託したイタチ、あんたってどこまで…。カカシがイチャイチャタクティクスを朗読した後のカカシとシカマルの顔が大爆笑☆

Posted byブクログ

2009/10/04

あぁ・・・ちょっと望みを持ってたのに自来也・・・。サスケはどんどんダークになってくし・・・。 シカマルは随分しっかりしてきました☆ 「そろそろなんじゃねーか?オレたちも 託される側から託す側へならねーとよ」 アスマ先生の子供を教えるシカマルて見てみたいです。ほんと、繋がりや伝承を...

あぁ・・・ちょっと望みを持ってたのに自来也・・・。サスケはどんどんダークになってくし・・・。 シカマルは随分しっかりしてきました☆ 「そろそろなんじゃねーか?オレたちも 託される側から託す側へならねーとよ」 アスマ先生の子供を教えるシカマルて見てみたいです。ほんと、繋がりや伝承を感じます。

Posted byブクログ

2009/10/07

わお!★5つです NARUTOは最高ですねぇ もともとは少年忍者の成長譚で、次々と強者に挑む ジャンプ特有のマンガだったのです 岸本さんのすごいところは、途中から何度も設定を 深くしていって、それを後でつけた理屈に見えない ようにしたことですね チャクラやチャクラの性質・・仙術な...

わお!★5つです NARUTOは最高ですねぇ もともとは少年忍者の成長譚で、次々と強者に挑む ジャンプ特有のマンガだったのです 岸本さんのすごいところは、途中から何度も設定を 深くしていって、それを後でつけた理屈に見えない ようにしたことですね チャクラやチャクラの性質・・仙術などの忍術部分 にも細かなこだわりで詳細に描き 人間関係も、ライバル(世代を超えて)や国同士の 対立、親子関係などを何重にもめぐらせている 多分、自分の作品が大好きで、その世界感を大事に 伏線を張ったり、設定を以前と矛盾しないように 大事に膨らませたり・・・ この人は、松岡圭介の千里眼シリーズみたいに 以前の部分を今のティストで描き直したら いいと思う・・・マンガは作業がきついから 実際には出来ないけど、それぐらい現在の設定で 成長譚を描いたらより面白いハズ!

Posted byブクログ