1,800円以上の注文で送料無料

僕の小規模な生活(2) の商品レビュー

3.9

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/08/07

引き続き特に変わらない福満テイストな漫画なんだがこの辺でまあいいかなって感じで買わなくなったのよね(モーニングでは読んでたが)

Posted byブクログ

2017/12/15

緩慢な第2巻。 可愛くて、怖い、妻の存在感。 卑屈で強迫観念いっぱいの主人公。 売れない、働かない悩み。 連載が決まるまでの葛藤。 と順調なリリースを果たした 漫画家私小説的、僕の小規模な生活①。 第2巻は緩慢だ。 全56話。 出版パーティーがらみの前半。 妻の実家へ行く...

緩慢な第2巻。 可愛くて、怖い、妻の存在感。 卑屈で強迫観念いっぱいの主人公。 売れない、働かない悩み。 連載が決まるまでの葛藤。 と順調なリリースを果たした 漫画家私小説的、僕の小規模な生活①。 第2巻は緩慢だ。 全56話。 出版パーティーがらみの前半。 妻の実家へ行く中盤。 奥浩哉先生と会うラス前。 少年マガジン編集部の話とかありつつ。 妻のいいところを描くとかいう話でラスト。 全般に焦点がない。 緩慢な私生活。 緩慢な日常。 貧乏でなくなるということは。 飢える恐怖がなくなるということは。 緩慢なる死。

Posted byブクログ

2015/03/18

二巻も引き続き面白かったのでした…特にオチ的な終わり方じゃなくても満足いくのは僕が著者自身に興味を持ち始めているからかもしれません… ヽ(・ω・)/ズコー 著者のエッセイなども発売されているようですから機会を見て読んでみますかね…おしまい。 ヽ(・ω・)/ズコー

Posted byブクログ

2012/04/16

面白い。とても独特なエッセイ漫画。主人公(作者)の鬱屈した性格と妻のキャラが素敵過ぎる。妻にフォーカスした別作品ができちゃうくらいだから、皆もそう思ってるのね。そっちも読んでみたい。

Posted byブクログ

2010/08/03

漫画家として軌道に乗ってきて、些細な日常記が増えてきたけれど、笑いのセンスはぐんぐんあがり、思わず噴き出してしまう箇所がたくさんあった。

Posted byブクログ

2010/01/11

だんだんと生活のダメっぷりから、編集さんとのやり取り中心の話題になっていきます。 意外?とスケベなのも判明。 そういえば、最初はエロ漫画を描いていたようでしたし。 それでも、編集さんとの会話の端々に見られるダメさ加減がまた妙にツボにはまります。 そして妻の描写が、なんだかかわ...

だんだんと生活のダメっぷりから、編集さんとのやり取り中心の話題になっていきます。 意外?とスケベなのも判明。 そういえば、最初はエロ漫画を描いていたようでしたし。 それでも、編集さんとの会話の端々に見られるダメさ加減がまた妙にツボにはまります。 そして妻の描写が、なんだかかわいらしい。 一緒にいたらきっと腹が立つのだろうけど、旗から見るとなんとも可愛い、そんな妻が、いい味を出しています。

Posted byブクログ

2009/10/04

1-2巻まとめて。 1巻よりも生活が安定してきた分、 漫画家っぽい内容に。 だんだん『欲』が出ていて面白い。

Posted byブクログ

2009/10/04

あんまり共感できなくなったけど、ギャグ漫画として面白い! ていうか妻がかわいい 妻の効果音が好き過ぎます こんな妻もらいやがって羨ましいぞ福満しげゆきコノヤロー!

Posted byブクログ

2013/01/04

 妻カワイイ☆萌え♪笑  どんどん妻が太っていっているように見える...けど、実際そこまで太ってないんだろうなぁ。

Posted byブクログ

2009/10/04

なんてかわいい夫婦 愛しい しげゆきさんが奥さんの心配してるところとかおいてけぼりを嫌がるとことかもう!ってなた いいなぁ ずっとずっとこんな感じの素敵な夫婦でいてほしい 愛の永遠性は本当に終わらない問題ですね

Posted byブクログ