1,800円以上の注文で送料無料

子どもを伸ばす家族力 の商品レビュー

3.8

9件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/11/06

息子が10歳です。 日々、向き合い方を模索しながら過ごしています。 家族のこと、勉強のこと、趣味のこと。 上手くいかないことが多いですが、根気強く楽しみながら過ごしたいです。

Posted byブクログ

2020/05/09

父親としての在り方を模索しています。人それぞれだとは思いますが、家族はチームであること。子どもと共通の話題をもつこと等、日々の生活に活きることをたくさん学べました。

Posted byブクログ

2018/01/13

親が子どもに対して「最近、学校はどう?」と尋ねた時に、「別に」とか「普通」と答えたとすると、それは会話ではありません。そこで、親としてはそれを会話拒否の態度とみなし、自分がされた時のことを考えてごらんなさいと諭すべきです。「お母さん、ご飯作って」と頼んだ時に、「別に」「勝手にやれ...

親が子どもに対して「最近、学校はどう?」と尋ねた時に、「別に」とか「普通」と答えたとすると、それは会話ではありません。そこで、親としてはそれを会話拒否の態度とみなし、自分がされた時のことを考えてごらんなさいと諭すべきです。「お母さん、ご飯作って」と頼んだ時に、「別に」「勝手にやれば」と言われたらどういう気持ちになるのか。そういう話をして、子どもが親に依存している立場であることを教えます。(中略)たしかに家族は助け合ってクラス関係だから、かなりの依存は許される。しかし会話の拒否権までは認められない。子どもに、そうきちんと釘をさすべきです。

Posted byブクログ

2015/09/30

子供が学校に行きだし、育児につまずくことがあったら再読したい本。 家族の存在が大きいことは分かっていたが、どのように重要なのか、どう関わっていくべきか、具体的に書かれていて参考にしたいと感じる。 夫がどのように子供と関わると良いか、という部分が漠然としていたので、この本を読めて良...

子供が学校に行きだし、育児につまずくことがあったら再読したい本。 家族の存在が大きいことは分かっていたが、どのように重要なのか、どう関わっていくべきか、具体的に書かれていて参考にしたいと感じる。 夫がどのように子供と関わると良いか、という部分が漠然としていたので、この本を読めて良かった。

Posted byブクログ

2013/11/24

勉強するとキレなくなる。 キレるひとは、反省するのがものすごくイヤな人です。頭を切り替えて、自分の答えを一度否定してみることができない。人の話をまっすぐに聞けず、ちょっと間違っていると言われただけで感情がコワれてしまう人です。

Posted byブクログ

2012/03/29

オススメマンガ 「あしたのジョー」 「紫電改のタカ」 「博多っ子純情」 「スラムダンク」 「NANA] 「コボちゃん」 「まんが道」 「ワンピース」 「ドラゴン桜」 「カムイ伝」 「龍(ロン)」 「六三四の剣」 「おたんこナース」 「風呂上りの夜空に」 「河よりも長くゆるやかに...

オススメマンガ 「あしたのジョー」 「紫電改のタカ」 「博多っ子純情」 「スラムダンク」 「NANA] 「コボちゃん」 「まんが道」 「ワンピース」 「ドラゴン桜」 「カムイ伝」 「龍(ロン)」 「六三四の剣」 「おたんこナース」 「風呂上りの夜空に」 「河よりも長くゆるやかに」 「イグアナの娘」 「行け!稲中卓球部」

Posted byブクログ

2011/02/22

母親と父親が異なる対応をとると子供が混乱する、父親は最終的な歯止めになるべきであるなど、参考になる記述が多かった。小学生くらいの子どもを持つ親が読むと非常にためになると思う。

Posted byブクログ

2009/10/04

家族はチーム、という視点から子育てを提案している本。お父さんに読ませたい本でしょうか。図書館予約数は4(06/09/27現在)です。

Posted byブクログ

2009/10/04

本の帯にはこのような力強いメッセージが。 親と子の「闘うコミュニケーション」がいい家族を作る! 子どもを甘やかすな。無関心でいるな。家族はひとつのチームだ! まさに私も、日々娘と格闘している。帯のメッセージだけで、すでに共感。

Posted byブクログ