1,800円以上の注文で送料無料

ひらがなにっき の商品レビュー

4

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    3

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/03/23

字を書く練習を始めたおばあちゃんの話。日本は今では識字率99%を超えるが、勉強する機会がなく大人になった人も居ることに胸が痛む。力強く書かれた字がいい味を出している。

Posted byブクログ

2024/03/02

幼い頃に字を学べなかった時代があること、大人になってから字を学ぶ教室に通う方々の存在を、背景を、社会での不便さを、広く若い世代の人たちに知ってもらい、考えてもらう良書。

Posted byブクログ

2024/01/28
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

それまで頑張らないと書かなかった書き言葉を使いたい、何としても日記に書きたいと思った理由が「悔しかった思いを形にしたい」というのがすごくリアルでした。 絵本のタッチですが、良いことがあったからそれを残したい、誰かに伝えたい、というハッピーな話ではありませんでした。「書けないことが社会に通用しなかった」という悔しさ、恐らくは恥、そして人に理解してもらえなかったという怒り、そのすべてを表現するために主人公の取った方法が日記だったことに、言葉という存在の皮肉さを感じました。言葉によって傷つけられた主人公も、言葉によってしかその感情を表現できない、そんな言葉の両極性を学べる素晴らしいお話だと思います。

Posted byブクログ

2023/09/21

後半は泣けてきて外では読めない。力強くて愛嬌ある絵が余計に切なくなってきた。 識字率99%の国がある一方で教育の機会に恵まれず零れてしまった人の大変な苦労を垣間見た。

Posted byブクログ

2020/10/14

識字・日本語教育とは…を考えるときの、私のバイブルです。学習者の権利という基本に立ち返らせてくれます

Posted byブクログ

2017/05/03

文字が書ける、分かるってうれしくてありがたくて、学んだり文字で人とコミュニケートができるって楽しくて便利なの。絵本の「あとがき」をぜひ読んでみてください。自分の思ってる「当たり前」って、当たり前ってなんだっけ、当たり前ってないんだった、など思い返すきっかけ絵本だった。 文字は道...

文字が書ける、分かるってうれしくてありがたくて、学んだり文字で人とコミュニケートができるって楽しくて便利なの。絵本の「あとがき」をぜひ読んでみてください。自分の思ってる「当たり前」って、当たり前ってなんだっけ、当たり前ってないんだった、など思い返すきっかけ絵本だった。 文字は道具、行動の原動力は「思い」。文字に限らず、道具を使うときに原動力となるのが「思い」。道具がある、道具の使い方を知っているのは、思いを実現するとき便利。

Posted byブクログ

2014/11/05

絵本なんだけど、言葉と文字の大切さ、そんな文字が悲しくなる扱いをされている様に、おばあちゃんと一緒に悲しくなってしまいました。 当たり前のように文字が書けるのは、学べる環境にあったという事。それができずに大人になり、今ひらがなから学んでいるおばあちゃんの姿を見ると、「学ぶ」という...

絵本なんだけど、言葉と文字の大切さ、そんな文字が悲しくなる扱いをされている様に、おばあちゃんと一緒に悲しくなってしまいました。 当たり前のように文字が書けるのは、学べる環境にあったという事。それができずに大人になり、今ひらがなから学んでいるおばあちゃんの姿を見ると、「学ぶ」ということについても考えてしまいます。

Posted byブクログ

2014/09/26

若一の絵本制作実行委員会(お話しのモデルになった吉田一子さんの通う識字教室に関わる人が中心に集まった有志の会) 識字教室で字を勉強するおばあちゃんの日常のお話。 学校に行けず苦労もしたけど、元気に楽しく今を生きてる彼女が、とても可愛らしい。 孫との関係も、すごく素敵だ。 教育を...

若一の絵本制作実行委員会(お話しのモデルになった吉田一子さんの通う識字教室に関わる人が中心に集まった有志の会) 識字教室で字を勉強するおばあちゃんの日常のお話。 学校に行けず苦労もしたけど、元気に楽しく今を生きてる彼女が、とても可愛らしい。 孫との関係も、すごく素敵だ。 教育を受けることができる状況が、とても幸せなことなんだと思える。 当たり前のように小学校に行って、中学校に行って、そして大人になったけど。 それは、全然、当たり前の事じゃなくて。 そういう社会になるよう頑張ってくれた先人たのおかげなんだなぁと、改めて思った。

Posted byブクログ

2012/11/12

日本人はみんな字が読めるって勝手に思ってたけど 子守りで学校に行けず、字も読み書きできなかったひとが

Posted byブクログ

2010/05/09

細かい部分まで楽しく描く長野ヒデ子さんの絵と、字をいっしょうけんめい勉強している吉田一子さんの日記が心を打ちます。最後の解説は、胸が苦しくなる。現実を知ることのできる一冊です。

Posted byブクログ