パリでみつけたお金をかけずに人生を楽しむ方法 の商品レビュー
週末風邪で寝込んでおり、ここぞとばかりに読書に励むつもりが、図書館で借りてた本のどれもが全く頭に入ってこない。こりゃだめだ、頭を使わなくていい本読もうと母の書棚から拝借した一冊。パリに特別の憧れはなかったけれど、素直に良いな!暮らしてみたい!と思ってしまった。似合うものを大切に。...
週末風邪で寝込んでおり、ここぞとばかりに読書に励むつもりが、図書館で借りてた本のどれもが全く頭に入ってこない。こりゃだめだ、頭を使わなくていい本読もうと母の書棚から拝借した一冊。パリに特別の憧れはなかったけれど、素直に良いな!暮らしてみたい!と思ってしまった。似合うものを大切に。普段は粗食でたまにごちそうを楽しむ。日本でもできるんだけどね。
Posted by
パリを愛してやまない人向けな一冊。 生活を豊かにするための秘訣がたくさん。 フランスの女性が管理職になりたがらない、と一口で言うと、志が低いような印象があるけど、家庭あっての仕事でしょというスタンスを貫けるのはかっこいいな。
Posted by
ブランドものは全く興味がなく、あまりものは買わない主義。 そんな私が憧れるのは、見栄を張らずに自分を貫くパリジェンヌ。 休日にはスッピンに洗い晒しのコットンのシャツを着て、カゴを持ってマルシェに買い物。 シンプルなのにカッコよく、生き方もスタイルもこだわりあふれる彼女たちのように...
ブランドものは全く興味がなく、あまりものは買わない主義。 そんな私が憧れるのは、見栄を張らずに自分を貫くパリジェンヌ。 休日にはスッピンに洗い晒しのコットンのシャツを着て、カゴを持ってマルシェに買い物。 シンプルなのにカッコよく、生き方もスタイルもこだわりあふれる彼女たちのようになりたい。 いつも美味しいものを食べていたら飽きます。ご馳走はたまに食べるから価値がある。 そんなパリジェンヌに共感させられる。 彼女たちを見習えば、お金を上手に使え、生活も心も豊かになれると思います。
Posted by
もともとフランスに対して”憧れ”の感情はない私。 日本人を誇りに思ってるし。 著者の 日本人には日本人の、フランス人にはフランス人の良い所がある っていうスタンスに共感。 フランス的生活を完璧なものとして手本にするのではなく、 こんな生き方もあるんだなーくらいな気持ちで読むの...
もともとフランスに対して”憧れ”の感情はない私。 日本人を誇りに思ってるし。 著者の 日本人には日本人の、フランス人にはフランス人の良い所がある っていうスタンスに共感。 フランス的生活を完璧なものとして手本にするのではなく、 こんな生き方もあるんだなーくらいな気持ちで読むのがベストかな♪ どうでもいいけど清泉の先輩らしい。
Posted by
お金をかければいいものが買えると、どうしても思ってしまう、 金額が自分のステータスになる、 部屋が汚いのを部屋の狭さのせいにする、 自分らしい服装をしたいとは思うけれど、やっぱり流行は気になる。 あなたの考え方はどうなんですか?と、終始問われてるような気がしました。
Posted by
- 1