なぜルパン三世は泥棒なのにヒーローなのか? の商品レビュー
読みやすい本ですが、ブランディング の基本は別の本で押さえたほうがいいと思います。ちょっと気をてらった内容なので、本の中身にも当たり外れがあるかと思います。
Posted by
売れないから値段を下げる。そうすると一瞬はよくなるが、他社が追随してまたもとに戻る。もちろんその時は、売り上げも利益も元より悪くなる。苦しいのでまた値段を下げる・・・。このような商売は無辺地獄。際限のない落下スパイラルである。これを避けるにはどうすべきか?その答えを提示するのが本...
売れないから値段を下げる。そうすると一瞬はよくなるが、他社が追随してまたもとに戻る。もちろんその時は、売り上げも利益も元より悪くなる。苦しいのでまた値段を下げる・・・。このような商売は無辺地獄。際限のない落下スパイラルである。これを避けるにはどうすべきか?その答えを提示するのが本書である。その方法は一口に言ってしまえば、ブランドビジネス。ブランドを作り上げてしまえば、値段以外の差別化ができるため利益の確保も容易である。誰しも分かっていることであるが、ほとんどの会社にはこれが出来ない。ではどうしたら自社のブランド化ができるのか。そのヒントがほしい人には、本書をお勧めしたい。
Posted by
図書館で借りて、読了。 なんとなく言いたいことはわからなく無いけど、面白みはゼロ。 中身はほぼ宣伝です。奇抜なタイトルで、図書館に二冊も並んでたから読んでみたけど、微妙過ぎました。
Posted by
マーケティングにおける、ブランディング方法の本。 ・自己開示を行う。 ・ブランディングとは固有名詞化である。 ・作文の起承転結の様にフレームワークを利用する。 セットアップ→未熟な主人公→何かに巻き込まれる→メンターと出会う→試練を乗り越え、英雄として成長する→問題を解決して報...
マーケティングにおける、ブランディング方法の本。 ・自己開示を行う。 ・ブランディングとは固有名詞化である。 ・作文の起承転結の様にフレームワークを利用する。 セットアップ→未熟な主人公→何かに巻き込まれる→メンターと出会う→試練を乗り越え、英雄として成長する→問題を解決して報酬を手にする ・ビジョンとミッションを持って、社会を巻き込む ・テレビのヒーローは何をミッションとしているか、自分のミッションを掲げる。 ・儲かっていない理由は以下の通り →競合との違いが明確でない →明確でもその違いが、お客さまにとって意味のないもの →意味が合ってもそれを告知していない ・お客さまの心の中に形成されるそのブランドの位置づけが市場シェアに与える結果である。 ・USP(ユニークセリングプロポジション)他社にない圧倒的な提案 <USPチェックリスト> ・一瞬で理解できるか ・ベネフィットを理解できるか ・具体的か ・驚きがあるか ・興味性があるか ・突き抜けているか ・欲しくなるか ・他者にない利点と理解できるか ・独りよがりになっていないか ・単なる言葉遊びになっていないか ・シンプルか ・小学生にも理解できるか
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
目新しい事は書いてありませんが、改めて基本的なことを気づかせてくれた本だと思います。 特に、一貫性の重要性は自分が普段、強調して話をしていたことなので、改めてその重要性に気づかせて頂きました。 過去→現在→未来と言う、物の見方も解っていた様で、正確に言葉にして説明は出来ませんでした。 やはり言葉と言うのは重要ですね。 自分がいくら頭で思い描いていても、それを正確に相手に言葉で伝えられなければ、意味が無いのですから・・・・。 正直、題名は書店や宣伝で目を惹く為の題名です。 それも売れる為の秘策の一つなのでしょうね・・・。
Posted by
この名前に惹かれて読み始めたんだけど、読みやすくてあっという間に読み終わっちゃいました。 マーケティングについての本なのですが、 まずは「自分が誰で、今、何をしている人間なのか」「どんな考え方をしているのか」「自分の長所はどんなところにあるのか」「短所はどこなのか」「どんな理想を...
この名前に惹かれて読み始めたんだけど、読みやすくてあっという間に読み終わっちゃいました。 マーケティングについての本なのですが、 まずは「自分が誰で、今、何をしている人間なのか」「どんな考え方をしているのか」「自分の長所はどんなところにあるのか」「短所はどこなのか」「どんな理想を描いているのか」「自分には何ができるのか」を知ってもらって、理解してもらうことが鍵であるということが書かれている一冊です。さらっと流して読めます。
Posted by
● でも、私にいわせれば、「一度、この商品を使ってもらえれば、きっと、そのよさがわかるはず」というのは、初めて会った人に「オレと結婚してみろ!結婚したらオレのよさがわかるから」といっているのと同じです。
Posted by
ブランディングとは固有名詞化すること 「現在」から「過去」を「自己開示」し、 「現在」から「未来」の「ミッション」を掲げることで信頼を得ることが大事 タイトルの通り、内容の説明を多数のアニメにたとえており、 読み物としても大変読みやすかった 第1章ドラえもんを誘拐して成功する...
ブランディングとは固有名詞化すること 「現在」から「過去」を「自己開示」し、 「現在」から「未来」の「ミッション」を掲げることで信頼を得ることが大事 タイトルの通り、内容の説明を多数のアニメにたとえており、 読み物としても大変読みやすかった 第1章ドラえもんを誘拐して成功する方法 第2章ガンダムを盗んで成功する方法 第3章ルパン三世を捕まえて成功する方法 第4章ニュータイプになって成功する方法 第5章ロッキーを倒して成功する方法
Posted by
■マーケティング A.ダイレクト・レスポンス・マーケティング、直接お客さんに行動を促す集客法。 B.数年後を予測するのには、過去の数年間がどんな時代だったかを把握する必要がある。時代の逆を考えろ。 C.一般名から固有名に移行できれば価格競争や、差別化競争から脱することができ...
■マーケティング A.ダイレクト・レスポンス・マーケティング、直接お客さんに行動を促す集客法。 B.数年後を予測するのには、過去の数年間がどんな時代だったかを把握する必要がある。時代の逆を考えろ。 C.一般名から固有名に移行できれば価格競争や、差別化競争から脱することができる。ex)カップ麺→カップヌードル D.人は一貫性があるものを信用する特性がある。 F.現在から過去を語るのが自己開示、現在から未来を語るのがミッション。 G.英雄神話のストラクチャー:未熟な主人公→自ら望んでいない何かに巻き込まれる。→メンターと出会う。→試練を乗り越え英雄として成長する。→問題を解決して、報酬を手にする。 H.マズローおの欲求の5段階:生理的欲求→安全の欲求→所属と愛の欲求→承認の欲求→自己実現の欲求 I.安心を売るために、顔を出す。 J.USP(ユニーク・セリング・プロポジション)他社にない圧倒的な提案。
Posted by
なぜルパン三世は泥棒なのにヒーローなのか? ペンだけで30日後にブランディングするすごい裏ワザ 山岸 二郎 インデックス・コミュニケーションズ(2008-09-19) http://www.mansekiagent.co.jp/lupan/
Posted by
- 1