誰も教えてくれない地デジTVの裏側 の商品レビュー
2009/9/24 予約 10/6 借りて読み始める 10/9 読み終わる 本書では、地デジをとっかかりに、 現代の情報社会についての考察がされ、問題点を指摘しています。 わが家は、まだ地デジ対応TVを購入していませんが〜〜、 それは、著者が書いているような問題点が 頭に引っか...
2009/9/24 予約 10/6 借りて読み始める 10/9 読み終わる 本書では、地デジをとっかかりに、 現代の情報社会についての考察がされ、問題点を指摘しています。 わが家は、まだ地デジ対応TVを購入していませんが〜〜、 それは、著者が書いているような問題点が 頭に引っかかっているせいで、 本書やあと数冊の本を読んで、あぁやっぱりねって感じです。 といっても、TVが見れなくなる前には 購入することになります・・・。 TV,新聞 それぞれの問題点、国と企業とTV・新聞、 それぞれの絡んだ状況が、多くの問題点にもなっています。 それらあまりに多くのことが、一冊の本に詰め込まれています。 ぼんやり見ていたTV番組も鵜呑みにしないことですね。 そしてこれからは、地デジの機能を上手に活用〜!! わかっているけれど、難しいこと・・・、 情報氾濫時代には、情報の質を見極め、バランスよく活用することが大切ですね。 内容 : 2011年7月に終了するアナログ放送。 地上デジタル放送時代の到来によって、人々の生活や社会はどう変わるのか? 地デジにまつわる素朴な疑問に答え、テレビ放送を含む情報産業の問題点や課題を明らかにする。
Posted by
- 1