スマイル!!介護士物語 みんなの介護入門書!!(1) の商品レビュー
介護は降りかかった災難みたいに思われがちだけど、仕事や育児と全く同じ。 狼狽してサジを投げたらそこで終わり。何ひとつ得るものもなく自分の成長もない。 でも真剣に向き合えばその経験は自分の大きな財産になります。 相手のためだけでなく自分のために介護できる人がホントに素晴らしい人なん...
介護は降りかかった災難みたいに思われがちだけど、仕事や育児と全く同じ。 狼狽してサジを投げたらそこで終わり。何ひとつ得るものもなく自分の成長もない。 でも真剣に向き合えばその経験は自分の大きな財産になります。 相手のためだけでなく自分のために介護できる人がホントに素晴らしい人なんですよ。 理事長の言葉が胸に響きました。
Posted by
『時間と学費をムダにしない「大学選び2011」』(光文社)の著者(石渡嶺司/山内太地)が選んだ「福祉・心理」に関する本 (レベル1:これを読まなきゃ願書は買うな!) 福祉関連の漫画。 自身の介護体験を元にしたヒットした「ありがとう 脳梗塞、家族が支えた闘病と介護」。その続編的...
『時間と学費をムダにしない「大学選び2011」』(光文社)の著者(石渡嶺司/山内太地)が選んだ「福祉・心理」に関する本 (レベル1:これを読まなきゃ願書は買うな!) 福祉関連の漫画。 自身の介護体験を元にしたヒットした「ありがとう 脳梗塞、家族が支えた闘病と介護」。その続編的位置付けの「つゆのあとさき 特別養護老人ホーム物語」終了後に始まった連載。 介護を考えるうえでは面白く読める漫画。
Posted by
- 1