1,800円以上の注文で送料無料

千里眼 優しい悪魔(下) の商品レビュー

3.8

16件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    5

  3. 3つ

    7

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/07/21

順番を間違えてしまった。 最後に読まなければならない優しい悪魔上下を最初に読んでしまうとは。クラシックシリーズを読み終え勢いで、何も考えず選択してしまった。 まあ、これからThe Startを楽しもうと思う。

Posted byブクログ

2018/06/07

メフィスト内企業、マインドシーク・コーポレーションのジェニファー・レインは、本社から最後通告を突きつけられていた。美由紀を亡き者にしない限り自身の命はない。ジェニファー最後の48時間カウントダウンが始まった!一方、活発化するノン=クオリアの動きにより、ついにメフィストにも史上最大...

メフィスト内企業、マインドシーク・コーポレーションのジェニファー・レインは、本社から最後通告を突きつけられていた。美由紀を亡き者にしない限り自身の命はない。ジェニファー最後の48時間カウントダウンが始まった!一方、活発化するノン=クオリアの動きにより、ついにメフィストにも史上最大の危機が忍び寄る。絶体絶命のダビデのとった方策は?そして美由紀の決意とは?

Posted byブクログ

2014/05/21

ジェニファーがあまりにも無鉄砲で、これは最後生きてはいられないのでは、でも美由紀がいるから殺させはしないか、でもダビデは美由紀に隠れてジェニファーのところに行ってしまったしと、最後まで読まないとずっと不安なままでした。最後は大団円で終ってほっとしました。これからダビデは今度こそ本...

ジェニファーがあまりにも無鉄砲で、これは最後生きてはいられないのでは、でも美由紀がいるから殺させはしないか、でもダビデは美由紀に隠れてジェニファーのところに行ってしまったしと、最後まで読まないとずっと不安なままでした。最後は大団円で終ってほっとしました。これからダビデは今度こそ本当に美由紀と会う事がないのかと思うとさみしいですが。

Posted byブクログ

2014/05/01
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

松岡圭祐による千里眼新シリーズ第9弾の下巻。 上巻からダビデの持つ能力の凄さの一端は見えていたが、下巻ではさらに上を行く。まさに、歴史を作っていたと自負する男の物語であり、本作のタイトルである「優しい悪魔」が意味するところも明らかになる。 それにしても、ある側面では悪魔のような所業により人の命を奪うことに躊躇しない男が、こんな一面をも持っているとはと驚かざるを得ないが、それが物語として過去の作品も含めきちんと整合性が取れており、納得がいく筋立てになっていることに、作者の力量を感じる。 それにしても、「中の人などいない」って、、、、面白すぎてつい吹いてしまった。

Posted byブクログ

2013/10/30
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

北朝鮮に原爆製造マシンを売り込もうとしているジェニファーとノンクオリア。阻止しようとするダビデ。形勢不利に思えたダビデだが、見事などんでん返し。 しかし、美由紀はノンクオリアとの戦いへ向けて、普通の生活を捨てて旅立つ。 優しい悪魔は、ダビデだったんだ。美由紀の平和も、ダビデが守っていたからなんだとほっとする気持ちと、もうダビデとは会えない悲しさで、余韻が残る話でした。

Posted byブクログ

2012/10/05

面白かったです。 この作品も含めた3部作はマンネリ化を脱した感があります。 ここまで読まないと、100%は楽しめないので、過去のシリーズを全て読むのは面倒ですが、ここにきて、楽しくなってきました。

Posted byブクログ

2012/07/05
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

タイトルを見て「あの人の話かな?」とピンときました。 今回でジェニファー・レインとの話も決着がつきます。 久々にマジシャンシリーズの沙希ちゃんも登場。 新シリーズは大人しいと思っていたら・・・そういうこと?! いつもとは違う終わり方も、クライマックスが感じられます。

Posted byブクログ

2012/06/16

まあ、楽しんで読みましたが、ジェニファーはシリーズ戦半からイメージが変化しすぎですね。ただの人に成り下がってます。

Posted byブクログ

2012/05/15

まだ、古本屋で見つけていませんので読んでませんが、内容的に最低でもこのくらいの感想になるのではと思い、評価しました。読み終わり次第改めて評価します。

Posted byブクログ

2012/02/18

優しい悪魔とは誰か。 言葉の通じない敵を倒すには語りかけても無駄。 身をもって分からせないと、ってことか。 全体的にちょっと無理な感じもする内容だけど そのへんはいつものことか。 読後感はいいので良しとします。 ( ・_ゝ・)<呉越同舟で敵を倒す

Posted byブクログ