1,800円以上の注文で送料無料

実録・天皇記 の商品レビュー

3.7

3件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    2

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2020/10/21

天皇家と将軍家の〝血のリレー〟に纏わる、硬軟織り交ぜた悲喜交々の話。ここまで書いて良いのか?と思わせる様な話も多数あり、タイトルから想像する様な硬い内容ばかりではない。

Posted byブクログ

2012/06/18

天皇の歴史を書いた本。どうにも、幕府や政治中心にしか学ばなかったけれど、この本では江戸時代や困窮していた時代に何をしていたかなどを解説しています。大宅さんの得意技でもありますが、政権の動きを株や企業に例えて進めている事ですんなりイメージが入ってきます。  私見も入るだろうけれども...

天皇の歴史を書いた本。どうにも、幕府や政治中心にしか学ばなかったけれど、この本では江戸時代や困窮していた時代に何をしていたかなどを解説しています。大宅さんの得意技でもありますが、政権の動きを株や企業に例えて進めている事ですんなりイメージが入ってきます。  私見も入るだろうけれども、特に天皇に関してはいつも株として捉えられていて、そのやり取りや価値の上下などを軸に追っています。 幕末の慶喜もなかなかだけれども、株や玉と言う言い方にもある様に主体的な行動よりも主な仕事を血のリレーと言い切っていて、日本の特異性を強く感じる。終戦7年後にこれを書いたと言うのも凄い。

Posted byブクログ

2011/09/15

知らなくてもいいことは世の中に沢山ある。知ることとは世の中を享受することである。もっともらしいことを言うのはまだ知らないに等しい。人の家庭について他人は首をつっこむべきではない。なんてよく言うが。この表紙にある家族は別物である。遮断され隠蔽され隠密であるがゆえに好奇の目に晒される...

知らなくてもいいことは世の中に沢山ある。知ることとは世の中を享受することである。もっともらしいことを言うのはまだ知らないに等しい。人の家庭について他人は首をつっこむべきではない。なんてよく言うが。この表紙にある家族は別物である。遮断され隠蔽され隠密であるがゆえに好奇の目に晒される。本書を読めばその壮絶で波乱万丈な闘いを知ることができる。本書に対してあるいはこの家族に対して意見・感想を述べることはまずできない。心にしまっておく方が賢明である。またそういうパラドクスが世の中であるのかのようにト。

Posted byブクログ