1,800円以上の注文で送料無料

崖の上のポニョ の商品レビュー

3.7

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    2

  2. 4つ

    3

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/08/22

ポニョの歌から覚えたため、ストーリーを知りたがって図書館から姉7歳が借りた。読んでと何回も依頼されるも、長い。。

Posted byブクログ

2024/04/23

4歳6ヶ月。図書館自選。 大好きなジブリ、そしてポニョ。 読み聞かせは一回で読むには大変すぎる。。。 映像で観て分かりにくかったところも 文字で読んだら理解できて面白かった。

Posted byブクログ

2017/12/14

2008年日本 山口智子、柊瑠美、矢野顕子 宮崎駿監督作品ですが!! 何だかなぁ、、、 最初のポニョ、かわいかったのに、、、だんだん可愛くなくなって、女の子になった時はもちろん、かわいかったけど てか、そういうところしか突っ込みどころなく、まとまりのない作品でした。 宮崎さん...

2008年日本 山口智子、柊瑠美、矢野顕子 宮崎駿監督作品ですが!! 何だかなぁ、、、 最初のポニョ、かわいかったのに、、、だんだん可愛くなくなって、女の子になった時はもちろん、かわいかったけど てか、そういうところしか突っ込みどころなく、まとまりのない作品でした。 宮崎さん、、これまでかって感じですが、この後に風立ちぬを作れてよかったですね。

Posted byブクログ

2018/01/18

・フジモトが水球にポニョをおしこんだところがおすすめです。 ・ポニョがにんげんになるところがおすすめだなとおもいました。

Posted byブクログ

2014/03/14

チビ1号、幼稚園、「読みの時間」にて 2010/03/11 チビ1号、幼稚園、「読みの時間」にて、2回目

Posted byブクログ

2011/12/06
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

遅ればせながら見ました。 思っていた以上によかった。 人の温かさや少年の純粋さ親子の愛情なんかがよく表現されてて、うるうるきちゃいました。 山口智子のお母さん役がいい味だしてます。 宮崎駿がすごいな、と思ったのは、単純な半漁人が人間になる、という話で終わらせないところ。 最初にも明記されていたけど、出てくる海がまあ汚いわ汚いわ。 これが、現実なんだよな、と見ながら悲しくなった。 博士?ももともと人間だったのに…。彼にどんな物語があったんだろうな。

Posted byブクログ

2011/07/18

なぜかイギリスで出会ったポニョ。 環境の問題とか愛とか責任とかたくさんの要素がつまってる宮崎駿さんならではのおはなし。

Posted byブクログ

2010/01/21

映画でも見た。ポニョの妹たちが戯れるところが印象的である。 ポニョのそうすけに対する好きという感情がとてもかわいらしくてなんとも言えない。主題歌もかわいいのでぜひ映画と一緒に本も見てほしい。

Posted byブクログ

2009/11/14

DVDを見てから、すっかりポニョになりきっている娘 (DVDを見たのは2歳半) 自由奔放に気持ちを表現したり、人から愛されるキャラが 娘そっくり。 真面目で優しいそうすけはこれまた息子(5歳)そっくり。 (うちの息子の方がやんちゃではあるが) そして私はリサに似ているそう。...

DVDを見てから、すっかりポニョになりきっている娘 (DVDを見たのは2歳半) 自由奔放に気持ちを表現したり、人から愛されるキャラが 娘そっくり。 真面目で優しいそうすけはこれまた息子(5歳)そっくり。 (うちの息子の方がやんちゃではあるが) そして私はリサに似ているそう。 夫は似てるかどうか・・・微妙ではあるが、 我が家でポニョごっこが始まるとこういち役になる。 人の優しさや愛すべき人がいるっていいなと思う作品。 マニアックで古生代生物(カンブリア紀)が好きな息子の お気に入りの作品でもある。 DVDがよかったので★は四つで・・・。

Posted byブクログ

2010/01/31

その前、映画館でこの映画を観ました。偶然本屋行ったとき、この本を見つかりました。すごく嬉しい。この本のポニョは生き生きとしている。可愛いですよ。でも、映画館で観たとき、時々日本語を分らない。本を読んだら、宮崎駿の目的をはっきり分りました。この漫画の意味は環境について、そして、人の...

その前、映画館でこの映画を観ました。偶然本屋行ったとき、この本を見つかりました。すごく嬉しい。この本のポニョは生き生きとしている。可愛いですよ。でも、映画館で観たとき、時々日本語を分らない。本を読んだら、宮崎駿の目的をはっきり分りました。この漫画の意味は環境について、そして、人の責任を守ることを書きました。ポニョが好きの皆さん是非読んでください。

Posted byブクログ