初恋素描帖 の商品レビュー
“思春期まっさかり”の中学2年生×20人のままならぬ想いを描く掌編20話。 『檸檬のころ』のように各話がリンクしてるけど、あちらに比べそれぞれが短い。 あと豊島さんの小説は大体(主に田舎の)風景描写が入ってるのに、 この作品はそうした表現が少なかった。 そういう点、少し物足...
“思春期まっさかり”の中学2年生×20人のままならぬ想いを描く掌編20話。 『檸檬のころ』のように各話がリンクしてるけど、あちらに比べそれぞれが短い。 あと豊島さんの小説は大体(主に田舎の)風景描写が入ってるのに、 この作品はそうした表現が少なかった。 そういう点、少し物足りないなぁと感じました。
Posted by
いろんな中学生の恋が描かれていて、 あきないですね。 学校の図書館でも女子にひっぱりだこです^^
Posted by
登場人物の名前の横にあるイラストが要らない。 小説なのに、登場人物に関する想像力が限定されちゃって不快だった。ライトノベルじゃないんだから・・・ 豊島ミホの短編は好きだから期待していたけど、 ちょっと一つ一つ短すぎてあっさりしすぎかなー 全て読んでも、ボリューム不足。 もう少...
登場人物の名前の横にあるイラストが要らない。 小説なのに、登場人物に関する想像力が限定されちゃって不快だった。ライトノベルじゃないんだから・・・ 豊島ミホの短編は好きだから期待していたけど、 ちょっと一つ一つ短すぎてあっさりしすぎかなー 全て読んでも、ボリューム不足。 もう少し深い心理描写があってもよかった気がする。 「神田川デイズ」ぐらいが程よいのかも。
Posted by
これダ・ヴィンチの連載で読んでて面白かったんだよね!! ブンゲイダヴィンチのコーナー内で、唯一私がかかさず読んでいた話、でした(後の作品は、みんなゆるくて読む気がしなかった) 中学生って、一見なーんも考えてないようなおバカっぽい感じもするけど、すんごい深ーく何かを考えていた...
これダ・ヴィンチの連載で読んでて面白かったんだよね!! ブンゲイダヴィンチのコーナー内で、唯一私がかかさず読んでいた話、でした(後の作品は、みんなゆるくて読む気がしなかった) 中学生って、一見なーんも考えてないようなおバカっぽい感じもするけど、すんごい深ーく何かを考えていたりして、結構侮れない時期だったりすると思う。 たとえば出席番号10番の片山エリナと出席番号21番の田中晴一。 単にお互いの体、というかHそのものへの期待からつきあい始めるんだけど、「花は咲くだろ、雨は降るだろ、猫は鳴くだろ、そういうふうに俺は自然の摂理でエリナとしたいわけ」と臆面もなく「やらせろ弁論」をする晴一をエリナが特別と思ってしまったときからその関係は崩れおちてしまう・・・。かみ合わなくなった気持ちって、こうもどうにもならないものだったんだーと、年齢がどうこうじゃない問題を目の前に突きつけられたような、そんな虚しさを感じましたね。 あと出席番号11番の木村直樹の「この世には二種類の鏡がある。自分をよく見せてくれる鏡と、自分をちっこく貧相に見せる鏡」というセリフ。すごい真実を言い当ててる!! 自分をよく見せてくれる鏡=自分の事を好きな女子 自分を貧相に見せる鏡=自分が好きな女子 ってことなんだけど、これがまた中学生男子特有の、変にプライドを高く持っちゃって、そのプライドを守るためにこずるく自分の事が好きな女子を使うってトコがうまーく描かれてるんですよ! クラスの公認カップル、出席番号26番福田果歩と28番室崎建次についても、周りから見えるほんわかカップル(あ、カップルて死語?)の姿からは想像できないほのかな闇の部分が垣間見えて、これまたGOODでございました。 いやぁ、8~9pという少ないページ数で、各回よくぞここまでのものを描けたよなぁと、改めて豊島さんの才能におののくワタクシ。 単純なイロコイ部分も面白かったかな。 奥手な親友が好きになった先輩を意識しちゃう、クラスのアイドル・出席番号3番の安西めい。 彼氏がいる果歩に恋する木村、そしてその木村に恋する25番・平田葉(そしてその平田の恋を複雑な思いで見守る17番・鈴木悠市)などなど。 35人のクラスメイトの内、恋の連鎖はこの他にも色々と張り巡らされ、恋の相手へ送られる視線も、さぞやクラス内で飛び交っていたことでしょう。 今回話に全く絡んでこないクラスメイトもいたので、ぜひ彼&彼女らを登場させたもう一つの素描帳を描いてほしいものですね。
Posted by
あーおもしろかった。 なんでこう不安定なんだろうなあ。 でも、大人になっても実はあんまりかわらないかもね。
Posted by
青い!(笑)痛いようなあの感じがたまらない、けど、その気持ちはすごく理解できます。懐かしいような、羨ましいような、そんな甘酸っぱいオムニバスでした。
Posted by
豊島ミホはみっともない中高生を書くのが上手い。 特にこの本には誰しもが体験した、忘れたくても忘れられない切なさがある。 個人的には彼女の最高傑作だと思う。
Posted by
2010/7/7読了。 「これから冬になるというのに、始まるんだな、という予感が胸を吹き抜ける。」
Posted by
中学生の頃にタイムスリープしちゃいました。 誰かが自分のことを、ちゃんと見ていてくれているっていうことが、励みになったり、強さになったりするんだなって、再確認しました。 こういう甘酸っぱさって、あっという間に過ぎ去っちゃうんだよなぁ。(笑)
Posted by
連作小説集 あなたの“あの頃”をうずかせる、不慣れな恋の物語! 甘酸っぱい。ほろ苦い。だけじゃない---あなたの“あの頃”をうずかせる、不慣れな恋の物語。 “思春期まっさかり”の中学2年生×20人の男女それぞれの「ままならぬ想い」を描く連作掌編、全20話。 『ダ・ヴィンチ』...
連作小説集 あなたの“あの頃”をうずかせる、不慣れな恋の物語! 甘酸っぱい。ほろ苦い。だけじゃない---あなたの“あの頃”をうずかせる、不慣れな恋の物語。 “思春期まっさかり”の中学2年生×20人の男女それぞれの「ままならぬ想い」を描く連作掌編、全20話。 『ダ・ヴィンチ』連載分に、新たに書き下ろし8本を収録。 というのがAmazonさんの作品紹介なのですが、 うーん・・・。 そんなかんじに唸ってしまうのは否めない1冊になりました。 読んだときのあたしのモチベーションが低かったから?いやそんなことではないかと。 引き込まれる本というのはそのモチベーションをも変えるんじゃないのってな気がするし。ね? んーと、読みやすい文章は健在です。だから少しの時間であっさり読めたんでしょう。 ただ、この連作小説はちょっとグダグダ感がありすぎるんじゃないかなぁと。そう思うのです。 そりゃね、20人もの中学2年生の男女を描くわけだからね、大変でしょうけどね、 もう少しうまいつなぎ方ってあったんじゃないかなぁと素人は思えてなりません。 結局20人の相関図なるものがわかるようでほぼわからないまま終わってますから。 わからないならとことんわからないほうがよくて、数組だけわかるというのがちょっとイヤ。 正直ここんとこ読んだ連作小説集の中ではダントツで低い評価です、えっと連作っぷりがね。 ★が3つなのは文章そのものは相変わらず読みやすかったからというあたりで。本当は2.5くらいかな。 途中で書き下ろしも入れているからなのかもしれなけれども、 どうにもこうにもつながりがねぇ・・・ 前の項、その前の項、それらしき項に戻る作業が必要。 これって微妙な作業だなって思ったのです。どんどん先に進ませてほしかったなぁと。 挿画は浅野いにおさん。 少し前にその存在を知った漫画家さんなのですが、この際もっと彼の絵があってもよかったかも? 豊島さんの軽快な文章+1篇1篇がすこぶる短い、という点も踏まえると、 彼のイラストをもっと用いた本の構成のほうがいっそ興味を持てたようなイメージかな。残念だわ。
Posted by