1,800円以上の注文で送料無料

氷に閉ざされて の商品レビュー

3.7

10件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    6

  3. 3つ

    3

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/05/19

十余年ぶりの再読です。 著者の中で一番好きな 作品♪ 雪山へ墜落するんです。 幸い生き残った男女が 瀕死の傷を負いながら 互いに支え合うんです。 零下二十度の夜を互い の体温で温め合い生き 延びるんです・・・ そりゃ旦那、いい仲に ならないほうが不自然 てなもんで♡ ...

十余年ぶりの再読です。 著者の中で一番好きな 作品♪ 雪山へ墜落するんです。 幸い生き残った男女が 瀕死の傷を負いながら 互いに支え合うんです。 零下二十度の夜を互い の体温で温め合い生き 延びるんです・・・ そりゃ旦那、いい仲に ならないほうが不自然 てなもんで♡ 過酷なサバイバル中に 一生涯のパートナーを 見出すというありがち な設定。 実際、死が間近にある ところで人は強く結び つかずにいられないん でしょうね。

Posted byブクログ

2023/05/27

命を狙われ飛行機が雪山に墜落してしまった。 必死のサバイバルが始まる。 めちゃくちゃ面白かった。こういうシチュエーション大好き。 https://ameblo.jp/harayou1223/entry-11370014033.html

Posted byブクログ

2022/01/09
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

まったく、二見書房ってどうしてこんな表紙にするのかしら。『そして彼女は消えた』といい、物憂げなブロンド美女が載っていると買いづらいってば。 しかし映画なら雪山遭難ものは外せない私は読んでみることに。表紙が思わせぶりなだけかと思ったら、本作に関しては正しい表紙でした(笑)。 小型飛行機に乗り込んだ未亡人がマッチョなパイロットと共に墜落。もとは敬遠し合う仲だったのにこの状況下でラブラブに。中盤以降は欲情に駆られるのをどう抑えるかが焦点(笑)。人間、生きるか死ぬかの境目でこんなふうになるもんですかね。意外とそんなもんでしょか。 ふたりの死を目論んだ犯人は、そいつじゃなきゃそいつしかおらんっちゅうの。

Posted byブクログ

2021/10/27

ロマサスの女王、リンダ・ハワードならではの作品。 酷寒の山中に墜落した飛行機で、身を寄せ合う二人は? ベイリーは夫亡き後、財産を管理し、わがままな継子たちに月々のお金を渡すという遺言に従った生活をしている。 すっかりセレブの妻に見えるが、実はもともと秘書として有能だったことを社...

ロマサスの女王、リンダ・ハワードならではの作品。 酷寒の山中に墜落した飛行機で、身を寄せ合う二人は? ベイリーは夫亡き後、財産を管理し、わがままな継子たちに月々のお金を渡すという遺言に従った生活をしている。 すっかりセレブの妻に見えるが、実はもともと秘書として有能だったことを社長に見込まれたゆえの形だけの結婚だったのです。 いつも頼んでいる小型機に搭乗した時、機がトラブルを起こし山中に不時着。 パイロットのキャムは重傷を負い、一時意識不明に。 ベイリーがまず不安定な機内から抜け出して奮闘。常識を駆使した二人のサバイバルが始まります。 キャムはベイリーのことを典型的なトロフィーワイフ(美貌と若さで富豪と結婚した贅沢な女性)と思い込んで嫌っていたが、それが誤解だと気づき始める。 しっかり者だがそれだけじゃないベイリーがとても魅力的で、女性が読んでも気持ちがいい。 山中で身を寄せ合うサバイバルで前半終わりますが、スリルある状況で、惹かれ合うのも納得。 そして、墜落の謎から後半へ。 ロマンス色はやや薄めだけど、さくさく読めて、面白かったです☆

Posted byブクログ

2012/09/07

ロマンス小説らしく先の読める安心感のある展開。 最後の最後が素晴らしい。 これがなかったら、ちょっとありがちすぎてウーン( ꒪⌓꒪)だったかもしれない。 サバイバルものって面白いよね。 バッテリーで火を起こすとか。 よく日本でありがちな木を擦り合わせて火を起こそうとするシーン...

ロマンス小説らしく先の読める安心感のある展開。 最後の最後が素晴らしい。 これがなかったら、ちょっとありがちすぎてウーン( ꒪⌓꒪)だったかもしれない。 サバイバルものって面白いよね。 バッテリーで火を起こすとか。 よく日本でありがちな木を擦り合わせて火を起こそうとするシーンがないのは何故だろう? あっちでは、メジャーじゃないのかなぁ? というわけで、15少年漂流記が久しぶりに読みたくなりました

Posted byブクログ

2012/03/26

雪山に不時着した元空軍パイロットと、資産家未亡人のサバイバルなロマンス。すげぇ。 私過去にサバイバル教本3冊読んでるけど、火の熾し方思いつかなくて、そのシーンで「ああ、そうか!」とようやく思い出す始末。知識があっても実践できなきゃ意味ないんだよなぁ。しかし雪山で持ってる服全部身に...

雪山に不時着した元空軍パイロットと、資産家未亡人のサバイバルなロマンス。すげぇ。 私過去にサバイバル教本3冊読んでるけど、火の熾し方思いつかなくて、そのシーンで「ああ、そうか!」とようやく思い出す始末。知識があっても実践できなきゃ意味ないんだよなぁ。しかし雪山で持ってる服全部身につけてサバイバルシートにくるまって寝るとかね、身につまされます。サバイバルシートって実はカサカサカサカサすんごいうるさくて寝返りうつたびにイライラするんだけど、暖かさにはかえられないんだよね。松葉のハーブティーちょっと飲んでみたい。 色々な意味で、プロってすごいとしみじみした。

Posted byブクログ

2010/11/04

こうゆう女がたくましいの好き。遭難するってゆう内容もよかった。どんなときにも、冷静に何をすべきかを考えながら行動していく主人公の男女二人が織りなすストーリー展開にシャキッとした。普通のラブストーリーではなくリンダ・ハワードらしい人間観がスト-リーをよりおもしろくしていた。ラブロマ...

こうゆう女がたくましいの好き。遭難するってゆう内容もよかった。どんなときにも、冷静に何をすべきかを考えながら行動していく主人公の男女二人が織りなすストーリー展開にシャキッとした。普通のラブストーリーではなくリンダ・ハワードらしい人間観がスト-リーをよりおもしろくしていた。ラブロマンスをたてつづきに読むときに、間に読むことをお勧め。

Posted byブクログ

2010/05/08

リンダハワードらしい設定とストーリー展開です。ありがちと言えばありがちですが、それでもドキドキハラハラで最後まで一気に読みきりました。

Posted byブクログ

2010/03/31

 若き未亡人と、チャーター機を操縦するパイロット。 これ、前の結婚は契約結婚だったんよね? ロマンティック・サスペンスというより、言うならばサバイバル・ロマンスって感じ。あとサスペンスじゃなくてちょっとだけミステリ。

Posted byブクログ

2009/10/04

極限状態に居ると恋におちるとはよく言われることですが まさにそういう感じ?お互いのいいところを見つけて恋に 落ちちゃいます。

Posted byブクログ