1,800円以上の注文で送料無料

銀魂~ぎんたま~(二十五) の商品レビュー

4

13件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    4

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2024/02/21

神楽ちゃんの兄・神威の初登場が見たくて読んだ。 なんか笑ってる顔が好みw(笑ってるとき危険なんだけどネ)

Posted byブクログ

2015/12/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

 これは、何編……?  吉原編……?  コミックス1冊使ってもまだ終わらない長編。  銀魂にしては珍しい……  とりえず。  少年漫画で。 「童 貞」って書いて、ガキって読ませるのは許されるんですが、そうですか。  銀魂はいつも思い切ったことをやるので、ドッキドキです(爆)  そして。  おにーちゃんが出てきました。  神楽のおにーちゃん。  どっかのサイト様がおっしゃってましたが。  微妙にどっかの誰かとキャラかぶってる……っていうのは、わきにどけておいて( 。・・)/⌒□ポイ  すっごい、中途半端なところで、終わった。  めっちゃ感動するところで終わった!! 続きが気になるところで終わった!!  ショックだ……。  今、残ってるジャンプにはないよなぁ……  あぁ、ショックorz

Posted byブクログ

2010/06/07

吉原篇始まりですね。月詠姐さんがかっこいいです! 噂の神威、初めて見ましたがかっこいいですね。強すぎです。てか、夜兎族ってどんだけ強いんだ(*_*;

Posted byブクログ

2009/12/30

吉原編が始まります。日輪達の過去、神楽の兄、クナイが刺さったとか刺さらないとか、ギャグも忘れてないです(^^)・・とにかく月詠がかっこいい!銀さん達と行くとき、百華を止めるとき、めっちゃ可愛くてかっこいい!★

Posted byブクログ

2009/11/15

大好きな銀魂で嫁を見つけました← 月詠ちゃん可愛すぎる。 大好きな銀魂で婿を見つけました← 神威さん好きすぎる。 そんなお話。

Posted byブクログ

2010/01/27

結局買い始めたっていう。 吉原炎上篇がほしくて。 25、26巻と29巻〜あります。 長編のとこだけでもそろえようかな・・・・・・

Posted byブクログ

2009/10/04

大人になってこんなにはまるコミックスは初めてです。 セリフが多いので、読み物を読んでるみたい・・・。 しかも面白い。

Posted byブクログ

2009/10/04

ちょwwww対談が面白かった つーかこの表紙の子すごいよかった。優しかった。すごく気が使える子だった。 銀さんがすごく面倒でよかったなぁ… まさかあの人登場で続きがきになるぅぁあああああ

Posted byブクログ

2009/10/04

対談企画「洞爺湖サミット2008」を読むだけでお腹一杯になってしまった。くどすぎるよ! まさに金の取れる対談だ。基本ただだべっているだけで金の取れるものができあがる(いや、結論としてできあがったアレはどうしようもないですが)のはさすがと言うべきなのだろうか。 本編の方は人情お助...

対談企画「洞爺湖サミット2008」を読むだけでお腹一杯になってしまった。くどすぎるよ! まさに金の取れる対談だ。基本ただだべっているだけで金の取れるものができあがる(いや、結論としてできあがったアレはどうしようもないですが)のはさすがと言うべきなのだろうか。 本編の方は人情お助け話かと思いきや凄まじい勢いでスケールが広がっていって、いつのまにやら最終決戦のような雰囲気すら出してきているグルーヴ感が良くも悪くもこの作品らしい。 月詠がたった1巻の間、それも夜兎がらみの他のエピソードに尺を食われながらも立派に1から10まで完結したストーリーを構築していたのは、何かもう離れ業という感じがする。しかもこの話が夜王と吉原の物語の一部として有機的に機能しているわけだし。 月詠のキャラクターデザインは目つきの悪いツリ目と厳しい眉の女の子と、これまであまり作者の手法になかったデザインだと思うんだけど(九兵衛あたりが近いか?)、実は洞爺湖サミットのフィードバックが生きているのかしら。そんなわけないか。とりあえず目つきが悪くて根がいい娘っていいですよね。「……まぁわからんでもない」

Posted byブクログ

2009/10/04

浅田次郎の「天切り松 闇がたり」第一巻を読んだ直後に読んだので、 「吉原」とか「禿(かむろ)」とか言う単語をまさかこんなところで 再び見ることになるとは…!という感じでした。 松蔵と晴太、白縫太夫と日輪太夫、安吉一家とよろずやが重なるようなそうでもないような。  

Posted byブクログ