1,800円以上の注文で送料無料

イーグルに訊け の商品レビュー

4

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    4

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    1

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    1

レビューを投稿

2010/02/28

セロトニン 別名『脳内元気物質』 喜怒哀楽などの感情をコントロールして、主に精神を安定させる働きがある。 うつ病や神経症などにも関わりがある。脳のほう線核という場所で作られている。必須アミノ酸であるトリプトファンが原料。 ーセロトニンの増やし方ー 【光】 ● 日光浴...

セロトニン 別名『脳内元気物質』 喜怒哀楽などの感情をコントロールして、主に精神を安定させる働きがある。 うつ病や神経症などにも関わりがある。脳のほう線核という場所で作られている。必須アミノ酸であるトリプトファンが原料。 ーセロトニンの増やし方ー 【光】 ● 日光浴 【リズム運動】 ● 腹式呼吸 深くリズミカルな呼吸は、セロトニンを増やし、気持ちを安定させる。 ● 音読 五十音など意味を考えずに読む ● エクササイズウォーキング 散歩みたいな歩き方ではダメ。単調なリズムで、身体全体を揺らすことで、セロトニンが増える。 ● チューインガムを噛む スポーツ選手がガムを噛むのは、セロトニンの分泌をうながし、気持ちを落ち着け、神経を集中させるためでもあるそう。 ● 首や肩を回す 大量の電気信号が伝わり、セロトニンの生成・分泌を増やす。 ● 目をキョロキョロさせる 1秒に1往復くらいの速さ、10往復を3回繰り返すと良い。 【材料】 ● バナナを食べる トリプトファンを多く含み、かつ、セロトニンの合成を助けるビタミンB6を含む。 ● 寝る前にハチミツ入り牛乳を飲む トリプトファンと糖分を一緒に摂るとほうせん核に入りやすくなる。

Posted byブクログ

2010/01/11

元SONYでWSやAIBOをつくった天外さんの本。インディアンの考え方。 キーワードは、大いなる存在とつながる感覚。感じること。感謝。自然との調和、一体。 自分の頭で何をしたい、何をしなければと考えるのは浅はか31 知識は知恵には勝てない133 子どもは私たちの未来を作る人たち...

元SONYでWSやAIBOをつくった天外さんの本。インディアンの考え方。 キーワードは、大いなる存在とつながる感覚。感じること。感謝。自然との調和、一体。 自分の頭で何をしたい、何をしなければと考えるのは浅はか31 知識は知恵には勝てない133 子どもは私たちの未来を作る人たちだし、お年寄りは私たちが何もわからないとき、その胸に抱いて育んでこの世界に導いてくれた人たちだ。私たち成人の屈強な体はそういった子どもとお年寄りを守る為にスピリットから与えられた物なのだ134 お年寄りは私たちの過去を作ってくれた存在だし、子どもたちは私たちの未来を担う存在だ138 お年寄りの膝はあいているだろう?お年寄りの膝は子どもたちのゆりかごとしてあけられているんだ。だからお年寄りと子供は話してはいけない。彼らを引き離すことは、過去と未来を断つのと同じだ142 人間は生まれてくる時は苦しくて大泣きするが、周りの人たちは新しい命を大喜びで迎える。正しい死に方とはその逆で、本人は満ち足りた心で死ぬが、周りの人はその人を惜しんで大泣きする151 自分の生き様が子供たちへのプレゼントだ154 日の出、子供とあえること、食事をとること、生きていること、あらゆることに対してグレートスピリットに感謝する。感謝するために生きている158

Posted byブクログ