1,800円以上の注文で送料無料

ニュートン の商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

  1. 5つ

    0

  2. 4つ

    0

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    0

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2014/07/17

中央図書館で読む。知の再発見シリーズの1冊です。伝記というよりも、科学史の本です。御注意ください。それにしても、読書ノートは、どんなことを書くべきなのでしょうか。著者、題名は不可欠なのは当然です。面白いつまらないも必要です。そして、いつ、どこで読んだのかです。もう一度読み返すとき...

中央図書館で読む。知の再発見シリーズの1冊です。伝記というよりも、科学史の本です。御注意ください。それにしても、読書ノートは、どんなことを書くべきなのでしょうか。著者、題名は不可欠なのは当然です。面白いつまらないも必要です。そして、いつ、どこで読んだのかです。もう一度読み返すとき、この情報があると便利です。問題は、ここからです。テーマについてです。これは、誤字脱字、論理性は必要ありません。もちろん、論理的ある方がいいに決まっています。ただし、こだわる必要はありません。読み返すときのきっかけになればいいのです。また、検索に引っかかればいいのです。長さは分かりません。実家でメモをとる場合は、100文字でした。これは、短すぎます。400字をルールとしています。生理的には、200字が適当だと思います。下書きを書くべきでしょうか。そこら辺は、検討の余地があります。継続こそ力です。

Posted byブクログ

2012/02/21

副題−宇宙の法則を解き明かす−創元社が・・・です〜ガリレオの亡くなった年にイングランド中東部に生まれたニュートンは家族に恵まれなかったが,ペストで大学から退去した故郷で光に関する実験を行い,林檎と月とを見比べて月は遠ざかろうと力と引き合う力のバランスで地球を周回していると考えた。...

副題−宇宙の法則を解き明かす−創元社が・・・です〜ガリレオの亡くなった年にイングランド中東部に生まれたニュートンは家族に恵まれなかったが,ペストで大学から退去した故郷で光に関する実験を行い,林檎と月とを見比べて月は遠ざかろうと力と引き合う力のバランスで地球を周回していると考えた。大学で学生たちに話をしたが,デカルト的な宇宙観と相反するものであり,論争を避けて発表は控えていた。望遠鏡のレンズの歪みを調整するより,鏡を磨いた方が良いと考えたニュートンは反射望遠鏡を発明し,フランスでもそれが認められ,ねじ式時計と各時計はガリレオの説を証明し,友人の勧めで発表した光学を発表し,ハリーの彗星観測と共に真なる知識として認知され,イギリスでプリンキピアを発表。赤道は子午線より長いと述べ,フランスでの実験で実証される。彗星の再来も予言し,ハリー彗星の到来と,冥王星の発見,冥王星の軌道に影響を与える未知なる天体の発見で勝利を収める〜微分法の考案者,イギリスで尊敬を集める生涯独身を通した知識人。林檎を見て万有引力を発見なんて,そんな馬鹿な・・・と日本では語られてしまう天才

Posted byブクログ