1,800円以上の注文で送料無料

鋼の錬金術師(20) の商品レビュー

4.2

48件のお客様レビュー

  1. 5つ

    20

  2. 4つ

    10

  3. 3つ

    11

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2009/10/04

ハガレンシリーズ20巻。笑いパートが減り、大団円に向け進行中という感じです。完結してから、まとめて読んだ方がいいかもしれませんね。つづく。図書館予約数は49(09/01/25現在)です。

Posted byブクログ

2009/10/04

「約束の日」に向かって、役者が揃い出しましたね! でも、まだまだこれからなんでしょうけど……。女性陣がカッコ良すぎです。

Posted byブクログ

2014/02/01

エンヴィちゃんが元の姿に戻って可愛い。と思ったらあっという間にもっと可愛くなった、どうしよう〜(?) 俺の知らないところでどんどん話が進んでる気がする…本気で頭っから読み返してみよう。

Posted byブクログ

2009/10/04

文句なしです。 そろそろ物語が終幕に向かっているようで、残念なようでもあり楽しみでもある。 来年にはアニメが始まるようですね。 アニメが終わるのと同時期に原作終了…… ……粋なことを……!

Posted byブクログ

2009/10/04

ついに20巻ですね。人がばらばらになりすぎて、それが平行して進むもんだから、意味がわからなくなってきました。全員がそろったら、ちょっと前から読み返そうと思います。彼氏が以前「キャラクターが増えなくて読みやすい」みたいな事を言っていたのですが、私の中ではかなり限界です。

Posted byブクログ

2009/10/07

約束の日に向かって、役者がそろいつつある。 錬成によって、作り出すのは神が死神か。 政治、軍と現在過去未来が交錯しながら、ここまで歩んできたストーリーも いよいよクライマックスが近い感じだ。 楽しみ楽しみ。

Posted byブクログ

2010/01/21

20巻ですよ。 こんなに続くとは、ちょっと思っていなかったです。 そして、アニメ復活らしいです。 人気がなくて終わったのではなくて、話が先に進みすぎたんですね。 佳境ですが、まだ5巻ぐらいは続きそうです。

Posted byブクログ

2009/10/04

終り方から。珍しく(?)この後すっげぇ気になるよ!とならなかったのが良かったです(笑)あのエンヴィのあっけなさ。マルコはそれを編み出したのかそれとも元々知ってたのか。もし元々知っていたとしたらば、何故もっとはやくしなかったのかという疑問が残るので、後から分かってタイミングを見計ら...

終り方から。珍しく(?)この後すっげぇ気になるよ!とならなかったのが良かったです(笑)あのエンヴィのあっけなさ。マルコはそれを編み出したのかそれとも元々知ってたのか。もし元々知っていたとしたらば、何故もっとはやくしなかったのかという疑問が残るので、後から分かってタイミングを見計らっていた。ということにしておこうと思う。うん。荒川先生がそんなミスするはずがない!人形がいっぱーいvの所は本気で人間兵器を作るきなのかと思いました。戦争ものを取り込んだファンタジーものって、最終的に行き着くのはやっぱり人体を使った何かなんだなーって思いました。鋼錬って結局全て等価交換に話を持っていくんだろうなという感じがする。グリードとリンの勝負も見所ですね。きっと一生同居していくんじゃないかなと思います。あとアニメシリーズ超期待!続きなのか!?

Posted byブクログ

2009/10/04

いよいよエンディングへと近づいている感じです。 アルとお父さんてまだ出会ってなかったっけ?とか、アニメとごっちゃになりつつ(汗)今回主人公(エド)より脇役が出ずっぱりになってた。けど、そんな進行のできる作品こそいい作品だと思う。脇役も魅力的で、大活躍してくれる☆ アームストロング...

いよいよエンディングへと近づいている感じです。 アルとお父さんてまだ出会ってなかったっけ?とか、アニメとごっちゃになりつつ(汗)今回主人公(エド)より脇役が出ずっぱりになってた。けど、そんな進行のできる作品こそいい作品だと思う。脇役も魅力的で、大活躍してくれる☆ アームストロング(姉)少将やリンの強さがいい。 で、『来るべき日』が気になって気になって・・・。

Posted byブクログ

2009/10/04

もしかしたら最後の板橋で借りてきた本かもね ホムンクルスの数も減ってきて徐々に最終回って感じですね。 次は12月発売か。。。 読めるかなー貸してくれないだろうしなー あと一年ぐらいで終わるのかなと思うとさみしいですね。

Posted byブクログ