1,800円以上の注文で送料無料

インド旅行記(4) の商品レビュー

3.1

12件のお客様レビュー

  1. 5つ

    1

  2. 4つ

    1

  3. 3つ

    5

  4. 2つ

    2

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/12/27

「旅の終わり」久しぶりに飲んだビールはことのほか美味しく感じられたし、日陰で本を読むのは心地よい。生涯をこうしてのんびり暮らしたいと怠惰な心が求めるものの、そういつまで遊んではいられない。

Posted byブクログ

2023/06/06

〈1〉~〈3〉を読んでない分、ダイジェスト的な感じで楽しめました。インド旅行の前に各都市の雰囲気を掴むのには最適だと思います。1枚だけ写ってる、中谷さんの写真がいい感じです。

Posted byブクログ

2022/11/20

1~3が面倒な人はこれだけ読んでもよいかも。 ただ彼女の写真自体はそれほど魅力的ではないので、 1~4まで読んだ結果、1,2だけ読めば十分かな、という印象。 しかしインドへの興味は湧いた。我ながら複雑な感想である。。。

Posted byブクログ

2021/05/22

 3回に分け、97日間かけてインドを隈なく旅した中谷美紀さんの写真集です。著者にとって、インドは次に進む力と勇気を与えてくれた偉大な国だそうです。「インド旅行記4 写真集」、2008.8発行。

Posted byブクログ

2020/06/21

これまでの1-3を振り返りつつ写真を見るとイメージが掴めると思います。文が1-3の記載と一緒なのがさみしい。

Posted byブクログ

2019/07/19

中谷美紀さんのインド旅総集編。何回かのインド旅を作者自身が撮りためた写真を中心に再構築。インド旅の雰囲気を味わいたい方にはオススメかもしれません。

Posted byブクログ

2014/01/29

インド旅行記シリーズのダイジェスト版。 著者の目に映ったインドを通して、知らないことの多さに果てしなさを感じると共に、好奇心を刺激される一冊だった。

Posted byブクログ

2013/09/26

中谷美紀さんが、2005年8月~翌年1月まで計4回、延べ3カ月に及んで敢行したインド紀行の総集篇&ハイライト篇。あれだけ広いインドなので、もちろん全土とはいかないが、北はラダックやシッキム、南はバンガロールやカニャクマリ、東はコルカタ、西はラジャスタンの砂漠地帯まで、相当...

中谷美紀さんが、2005年8月~翌年1月まで計4回、延べ3カ月に及んで敢行したインド紀行の総集篇&ハイライト篇。あれだけ広いインドなので、もちろん全土とはいかないが、北はラダックやシッキム、南はバンガロールやカニャクマリ、東はコルカタ、西はラジャスタンの砂漠地帯まで、相当に多彩な地域を網羅している。インドは2度と行きたくないか、その魅力にとりつかれるか、どちらかだといわれるが、彼女はどちらでもないと言う。自然体のインド体験記だ。写真もたくさんあって、インドへの旅心を大いに刺激される1冊だ。

Posted byブクログ

2012/08/26

インド旅行記1-3を読んでた人は、「あーこれがあれねっ」と楽しいけど、ここから入ると、楽しさ半減なので、先にせめて1でも読んでからがいいと思います。

Posted byブクログ

2012/05/16

今まで読んだ本のまとめの写真集。 あ~あの時の話がこれか~と振り返りながら見れて楽しかったです! インドの写真集としてもとても面白かった。

Posted byブクログ