ぼくらの奇跡の七日間 の商品レビュー
僕らシリーズの中で1番好きで業間休みとかにも何度も読み返したりして何回読んでも飽きないってのがやっぱ宗田理はすごいなって思った!!
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
Youtubeチャンネル「木曜日は本曜日」でカツセさんが紹介してたのみて、そういえば読んでたと。 「社会に反抗していいんだ」「目上の人に争っていいんだ」チームを作って目標を達成するお話 価値観が変わる 司書資格の課題の本だった たしか、中学生低学年に紹介できる本として掲載されていた 自分が中学生の時なんか 本とは無縁だった カイケツゾロリと怪談レストランシリーズで、いっときの読書体験 一瞬怖さを体感して終わりって言うのがほとんど だいぶ今とは違う感覚だった
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
このお話は、(多分)あの、ぼくらシリーズの子どもたちのお話なのです! ストーリー 星ヶ丘の町で大人達だけがかかってしまうかゆみ病が流行った。大人達は、避難して子ども達は、こどもの国を手に入れ........この幸せはどこまで続くのか ぼくら並みに面白いです
Posted by
大人の決めたルールに対し窮屈さを覚える中学生という時期、主人公たちの自分たちだけの場所(居留地)を作りたいという考えに合わせたかのように、星が丘は大人が入れなくなるという不思議な環境になる。そこで、主人公たちは7日間だけの“こどもの国”を手に入れることになった。 目次の裏にある...
大人の決めたルールに対し窮屈さを覚える中学生という時期、主人公たちの自分たちだけの場所(居留地)を作りたいという考えに合わせたかのように、星が丘は大人が入れなくなるという不思議な環境になる。そこで、主人公たちは7日間だけの“こどもの国”を手に入れることになった。 目次の裏にある主な登場人物紹介の時点で少し危惧していたけど、やはり、登場人物の多さでちょっとごちゃごちゃしているように感じる部分もありました。が、その点をクリアしてしまえば、子供たちのイキイキした様子は読み手にもワクワク感を与えてくれると思います。 大人のいないこどもの国。そこでの“自由”というものに対して、登場人物が少しだけ考えを巡らせる姿勢が、中学生という時期をよく表しているように感じました。
Posted by
ぼくらの7日間戦争の現代版のようだったので期待して買いましたが、思ったより内容や感情がさらりとしていて、昔の7日間シリーズで覚えたハラハラドキドキの感動をあまり感じませんでした (それはたぶんわたしが大人になりかかっているからなのかもしれませんが) でも、「大人になりたくない!...
ぼくらの7日間戦争の現代版のようだったので期待して買いましたが、思ったより内容や感情がさらりとしていて、昔の7日間シリーズで覚えたハラハラドキドキの感動をあまり感じませんでした (それはたぶんわたしが大人になりかかっているからなのかもしれませんが) でも、「大人になりたくない!」と思ったときはついこの本をじっくり読みこんでしまいます
Posted by
これで感想文を書くという生徒がいたもので・・・。課題図書だったらしいのですが、ほんとなのでしょうか。てか、結局その子はこれで書かなかったし。 結構、ひどかったです。 中学生を主人公にしているわりに、発想が幼稚。この「ぼくらの」のシリーズははじめて読んだのですが、なんでここまで続...
これで感想文を書くという生徒がいたもので・・・。課題図書だったらしいのですが、ほんとなのでしょうか。てか、結局その子はこれで書かなかったし。 結構、ひどかったです。 中学生を主人公にしているわりに、発想が幼稚。この「ぼくらの」のシリーズははじめて読んだのですが、なんでここまで続いてきたのかまったく理解できない。
Posted by
前作と比べるとファンタジー要素が強い,逃げ込む廃工場も花火職人もいないけど こっちも負けずに闘ってた. 七日間戦争を前提にしなければおもしろい
Posted by
読みやすいのでサクサク読めました。登場人物が多いのでちょっとごちゃごちゃ感があったが・・。Y市に起こる奇怪な現象を元に楽しい少年少女の冒険(イタズラ)を書いている。次回作も読んでみたくなった。
Posted by
- 1