1,800円以上の注文で送料無料

小さな幸せに気づく24の物語 の商品レビュー

4.2

14件のお客様レビュー

  1. 5つ

    7

  2. 4つ

    4

  3. 3つ

    2

  4. 2つ

    1

  5. 1つ

    0

レビューを投稿

2023/10/23

24の物語。中には、読み終えたばかりのあの一冊がこのうちのひとつの物語と同じだった事に気づく。 こんなにぎゅっと纏められるんだ…この一冊で充分じゃないか…と思えてしまった。 幸せは気づくこと。生きるを大切に。 薄くてすぐに読み終える、気付いたらふと見返すように手元にあっても良い...

24の物語。中には、読み終えたばかりのあの一冊がこのうちのひとつの物語と同じだった事に気づく。 こんなにぎゅっと纏められるんだ…この一冊で充分じゃないか…と思えてしまった。 幸せは気づくこと。生きるを大切に。 薄くてすぐに読み終える、気付いたらふと見返すように手元にあっても良いかもしれません。 あまりにさらさら読めて、大事なことを大事に思えないくらいだったので、星4。

Posted byブクログ

2016/03/07

ほっとする気分。お風呂あがりのちょっとぼおーっとしながらコーヒーを飲む。自分にとってのささやかな幸せはこんなものである。この本を読んで、挨拶してくれる人だって晴れた清々しい陽気だって気の持ちようで変わるなーと思えた(心のサプリの持続力は短かったけど)。

Posted byブクログ

2013/11/26

幸せに気づく物語について知りたくて読書。 素直に感動できる感性豊かな人間でありたい。 いつくかの物語で涙したが、読むタイミング等によって涙を流す物語は異なると思う。 自分に周りに全てものへ感謝する気持ちを常に忘れずに。 読書時間:約45分

Posted byブクログ

2013/02/28

この著者の本は、ほぼ購入しています。凹んだ時や落ち込んだ時、自己嫌悪に陥った時など、この著者の本を読みます。ありきたりの言葉ですが、心温まる本です。この本だけでなく、この著者の本は、大切にしています。

Posted byブクログ

2012/12/23
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

最初の数ページを読んだだけでもう涙が出てきました。 この本を図書館で手に入れました。私はいつも図書館に行く前に今日借りる本を書き出します。まず、図書館のホームページを開き、その図書館で借りれるビジネス書を書き出します。 今日は予約が2冊、読みかけが1冊あったので当日図書館で1冊だけ自由に選びました。そして出会ったのがこの本です。いつも本を読むときどんな感動を与えてくれるのだろう。 とか、自分」に役立つことが書かれているだろうか?と思いつつ本を選びます。今自分は仕事にいやけがさしており、どうして自分だけがこんなにいじめられるのだろうか?依怙贔屓がひどすぎる仕事をやめようと思っていました。でもこの本を読んで余りに自分自身がちっぽけなのに愕然としています。この気持ちのままなら辞めなくて済みそうです。感動しました。

Posted byブクログ

2012/02/22
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

何のために働くか〜受け取った人の幸せの為に、真心を売っている 当たり前の日常が大切 行動しなければ失敗もないが成功もない

Posted byブクログ

2011/04/26

チェック項目20箇所。 お店で売っているのは商品やサービスだけでなく「真心」。 そして、「笑顔」。 大切な気持ちはしっかり言葉で伝える。 人は一人では生きていけない。他人の助けを受けて生きている。 言葉の受け取り方がその場の感情や将来を変える。 子育ては言葉ではなく、態度で伝える...

チェック項目20箇所。 お店で売っているのは商品やサービスだけでなく「真心」。 そして、「笑顔」。 大切な気持ちはしっかり言葉で伝える。 人は一人では生きていけない。他人の助けを受けて生きている。 言葉の受け取り方がその場の感情や将来を変える。 子育ては言葉ではなく、態度で伝える。 相手を理解することで初めて相手に理解される。 最初の一歩を踏み出す勇気。 成長すればするほど大きな悩みにぶつかる。 解決できない悩みは与えられない。 悩みが自分を成長させる。

Posted byブクログ

2010/03/05

自分の今置かれている環境に心から感謝することができた。 これを読んだらそんな簡単に不平不満を漏らしてはいけないと思った。 何度も読んで周りの人に常に感謝の気持ちを持っていたい。

Posted byブクログ

2009/10/07

自分が恵まれない状況にいても人を助けることができる。 本当の強さと優しさを試されるのは、自分が困難な状況のときにどれだけさらに困っている人を助けることができるかです。 逆境が人を試すといいます。 夢に向かって努力している人は、自分の成長の可能性を追っている。夢を追いながら自分の成...

自分が恵まれない状況にいても人を助けることができる。 本当の強さと優しさを試されるのは、自分が困難な状況のときにどれだけさらに困っている人を助けることができるかです。 逆境が人を試すといいます。 夢に向かって努力している人は、自分の成長の可能性を追っている。夢を追いながら自分の成長を楽しんでいる。

Posted byブクログ

2009/10/04

涙が止まらない本 幸せって自分の周りにあふれてる。 ただ気づかないだけ。それに気づけた時すごく幸せだと思う。 それを教えてくれる本。

Posted byブクログ